[BBS]

提案・議論用掲示版


[記事表示に戻る]

◇-地図、使ってますか?-重複ちゃん(1175)[12/14-12:52]No.1082
 ┣Re:地図、使ってますか?-ウィル(1068)[12/17-00:15]No.1083
 ┣Re:地図、使ってますか?-某(2044)[12/17-09:06]No.1084
 ┣Re:地図、使ってますか?-シェルツ(2018M)[12/19-21:49]No.1085
 ┗Re:地図、使ってますか?-Dice_K(1012)[12/26-17:12]No.1086


トップに戻る
1082地図、使ってますか?重複ちゃん(1175) 12/14-12:52

皆さんこん○○は。今回は前振りナシで失礼致します。
私は頭がよろしくないので戦闘などについてはさっぱりですが、先日北方レフィーリアに移動した際に気づいたことを。
一つ皆さんに質問させて頂きたいのですが、地図はお持ちでしょうか?

おそらく殆どの方は手に取ったことすらないと思います。

貴重なアイテム欄を一つ占有し、かつコロシアムやクエストに行動力を投入するこのゲームにおいて、移動に使用するアイテムといえば地図よりも安くて行動力も消費しないゲートを使うのが一般的です。
私も今回初めてレフィーリアの地図を買ってみたのですが、正直いまひとつ効果が実感できませんでした。

・移動には行動力を消費する
・特定区域内のみしか効果がない
・アイテム欄、装備欄を占有する
・ゲートよりも価格が高い
・装備しないと効果が発揮されない
・装備しても結構探索失敗する

と、ちょっと考えただけでも上記のようなデメリットが思い当たります。
メリットといえばゲートとは違い何度でも使用できるくらいで、消費アイテムといえど使用すれば誰でもその都市に移動できるゲートよりは明らかに不便。

以上より
・現在の地方地図という形を維持するならば探索100%成功等の効果アップ、
・効果を維持するならば数種類ある地図を統一し世界地図という形に変更。
私から上記2種の地図の効果見直しを提案させて頂きます。

おそらく殆どの方にはどうでもいい話だとは思いますが(喀血)
ご意見頂ければ幸いです。

トップに戻る
1083Re:地図、使ってますか?ウィル(1068) 12/17-00:15
記事番号1082へのコメント
地図には「特定のクエストで探索ボーナスがある」というメリットがありますが、
所持するのはその特定クエストをある程度長期間に渡って行う時くらいな気がします。
エリア移動時のことを考えて購入するということは、個人的にはまずありません。

>・効果を維持するならば数種類ある地図を統一し世界地図という形に変更。
>私から上記2種の地図の効果見直しを提案させて頂きます。

まずこの提案については、
「世界地図」という1つのアイテムにまとめてしまうと
前述のクエストでの恩恵も含めて単純化されすぎてしまい面白みにかけるかと。
(箱に入っているであろう複数エリアをカバーする上位地図については
 そのレアリティなども考慮して例外と考えます)

それよりは、装備することによる恩恵を上昇させた方が良いと思います。
今はアイテム欄が埋まったら捨てられる最有力候補には違いないと思うので
それがせめて「どうしようかな」と逡巡する程度になればなぁと。

で、具体的には

>・現在の地方地図という形を維持するならば探索100%成功等の効果アップ、

とはちょっと合わない提案になりますが
『現状の探索率アップに加え、全員失敗時でも迷わない』
または『エリア移動時に必ず移動距離+n』という案を考えました。
地図持ってるのに迷うってのはなんか頭悪そうだと感じたので……
探索成功で進度アップするのは近道を発見とかそんな感じで。

ともあれ、地図の地位向上には賛成ですが他の方の意見も聞いてみたいところです。

トップに戻る
1084Re:地図、使ってますか?某(2044) 12/17-09:06
記事番号1082へのコメント
割と地図を愛用してますが、日頃思った事

・地図自体の性能
レーダーと併用してますが、今のところ全部大成功です
地図の効かないエリアだと成功と失敗を連打したので、性能自体は結構なもんがあるんではないでしょうか
流石に高RK地帯では効果が落ちるようですね

ただしこれは本職Thiでの話で、クラス自体の探索能力とレーダーを併用して初めて・・・という感じかもしれません
他クラスの探索結果を見た限りではイマイチと感じました

・問題点
現時点で使うかどうか? と言われると探索専門であるThi以外ではNOでしょう
エリアごとに買い直さないといけませんし、複数持つと装備欄はともかくアイテム欄の圧迫が激しいです
何よりも地図の有効範囲が狭い割には単価が高すぎて手が出難いですね・・・1000〜1500Crになると普通の装備より高いですし


・改善案
問題としてはアイテム欄の圧迫、効果、値段と言った所なので、対案としては
1、世界地図では大雑把なので・・・「地図ソフト」という一つのアイテムに収束させ、地図データを買って格納できるようにする
2、探索ボーナスはそのままに、探索失敗しても移動ペナルティが無くなるようにする
3、値段を安くする

辺りでしょうか

トップに戻る
1085Re:地図、使ってますか?シェルツ(2018M) 12/19-21:49
記事番号1082へのコメント
何かコメントしよーと思ってましたが、概ね某さんの意見に賛成です(w
何せデュナ→ラーフィール間で9連続で探索失敗しましたからね(TTw
地図ソフトって考えは面白そーです。GPSみたいな感じですね(^^

トップに戻る
1086Re:地図、使ってますか?Dice_K(1012) 12/26-17:12
記事番号1082へのコメント
地図買ってました^^;
ウチの場合、Thiさん不在のチームですので、某さんの意見とは真逆の理由――
Thiさんがいればそんなんいらんけど、おらんのだから背に腹は代えられないじゃん・・・と。

それでもまぁ、料金に見合うかと言われると・・・^^;

「特定のクエストで探索ボーナスがある」とはあるものの、その特定のクエストがあまりにも少ない気が・・・。
エリア移動に限ってしまえば・・・皆そんなに頻繁に場所移ります?
スレ立てた重複ちゃんさんの様に、行商をして回ったりしない限りは程度の差こそあれ、ある程度は特定の街に腰を据えるんじゃないかと思います。
序盤だと地図範囲の隣町は、チューンショップが無かったり被ってたりするのも地図に有り難味を感じない理由かも・・・?

さておき。
乱数の悪戯かもしれませんが、地図の探索ボーナス自体は結構でっけぇ数字じゃないかと感じました。
・・・地図を持たない時に迷いに迷った挙句、負けて辿り着けず終いだったのが、ファラグレイムからデュナまで迷わず来れたのはちょっぴり感動。
探索ボーナスのある特定のクエストがどれだけあるのか存知ませんが、それさえ増えれば随分違うんじゃないかという気がします。


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh