新規記事を投稿

タイトル: Re:改めてGFについて
投稿者 : かずあき(GM)
URL : http://www3.kcn.ne.jp/~alpha/kazuaki/blade/BBS/bbs_discuss/bbs.cgi?num=1137&ope=v&page=&id=
投稿日 : 2008年8月30日14時26分
例によって気になった点だけレスします。


GFの意義:
> ・・・ぶっちゃけて本音を言うと色々なシガラミを気にせず
> 公式対人戦をしたいだけと言う感じです。

これまで関連サイトで何回か行われてきた非公式大会では駄目なのでしょうか?
…公式でやることに意義がある?


試合間隔:
>> 案1 平日は中1日で1週間程度
>> 案2 毎週末試合で1ヶ月間程度
>>   (クラスチェンジ等は決勝の週のみ制限)
>
>あと個人的には開催期間は今のままでいいと思います。
>連日じゃないと忘れそうだし、システムに変更入れるのも面倒でしょうし。

試合間隔を変更するのは簡単です。
ただし、開催中、クラスチェンジはずっとできません。
#解除するのが面倒
しかし、そもそも間を空けて結果的にGFにかかる日が
増えるほうがつらくないでしょうか?


名声について
> ■名声を稼ぎやすくする
> 出場に必要な名声の獲得方法を増やし
> 「GF出たいけれどコロシアム勝てないし遠いしやっぱダメだ」という人を救済します

定員割れを起こしているということは、
極端な話、登録さえすれば名声0でも
#登録人数が規定数あれば
参加できる可能性が非常に高いわけです。
定員割れで参加しにくいというのは、プレイヤー自身が
ゲーム理論的(…少し違うか?)にハードルを上げていると思います
よって、これを救済する意義が感じられません。


長すぎたので続きます。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
改めてGFについて-投稿者:鱗目 秋春(2041PL) 公式戦について-投稿者:鱗目 秋春(2041PL)
Re:改めてGFについて-投稿者:かずあき(GM)
質問させてください-投稿者:火倶槌 隆一郎(1051)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]