新規記事を投稿

タイトル: でもダメだよ、ってなった場合には(案)
投稿者 : あいす(2004)
投稿日 : 2008年12月20日16時15分
落とし合いは認めないとした場合、じゃあどういう対策を取るの?
という部分に関して、いくつか案を考えました。

1.落とし合い行為そのものの意味を無くさせる

極論を言えば、両者を完全に切り離せば「落とし合い」問題は解決します。
つまり、コロで勝っても名声・熟練・賞金の一切は入らなくするのです。
純粋に対人ガチバトルの場として提供する訳です。

仮にこうした場合、稼ぎ目的の人は一切コロに行かなくなり、過疎化の原因になるかもしれません。
(つまり、具体的にガチバトルのみを望んでいる人がどの程度いるか全く想像できないわけで)

折衷案としては、熟練、クレジットはクエスト並みで、名声獲得は毎戦ではなく、毎日特定時間におけるランキング順位で決定する、というもの。
1日に20回(落とし合いをして)1位戦をやろうとも、毎日0時時点のランキングで名声が画一的に決まるとすると、落とし合いに意味はありませんよね?
ただ、何時にランキングデータを収集しているかバレると、その時間帯にアクセスが集中しちゃうので、公開は無しに。


2.落とし合い行為は認めない

システムチェックをどうやるか、以前に、まず明文化する事です。
コロシアムは全力で戦う場なので、相手に手心を加えるような事はしないように、と。

それでも「できるからちゃっちゃう」人が出てきたら、その時にまた対策を考えるという事で。


3.落とし合いを困難にする

完全ガチバトル化します。つまり全機TG。
手心装備なんて意味を持ちません。弱いトコロが狙われて消し飛んで行きます。
ついでに言うと、リーダー機によっておなじチームでも有利不利が発生していましたが、それも解消されます。

ただ、こうした場合、必然的にコロシアムでの勝率は落ちる事になり、やはり効率を求める人はコロシアムから撤退していくでしょう。
過疎化対策にはならないんですよね。



とりあえず。
本当にコロシアムを「落とし合い」を禁止の場にするのであれば、2が妥当なんじゃないかなーと思います。
あれこれシステムを弄る前に、まずやっておくべき事でしょう。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
一応容認派-投稿者:あいす(2004) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]