新規記事を投稿

タイトル: Re:容認派です。
投稿者 : ユサ(2067)
投稿日 : 2008年12月23日01時31分
 こちらこそ感情的な意見をぶつけて申し訳ないです。


>あいすさんが仰っていますが、「公平」なものにしたいなら、まず明記するべきだと思います。

 たしかに明記…というかスタンスをはっきりして欲しいとは思いました(別の書き込み参照)
しかしですね、今回の件はとどのつまり
・常に勝てる敵編成だけを好きなだけ出せる
ところが一番問題だと思うのですが、
仮にこれがクエストで可能だったら真っ先にバグ報告しますよね?
ゲームとして成り立ちませんし。

…明記されてないのが悪いってのは限度があると思います。
(これほど私に言う資格のない台詞は他にないでしょうね)


>ユサさんが言われているような「迷惑」を受けた方がいらっしゃるのでしたら、
>「禁止」となってしまうのは仕方ないことなのかもしれません。
>ただ、その結果、協力プレイの幅が一つ狭くなってしまう事は、私としては残念です。

 正直なところ、そういった解決はあまりいい方向ではないと思います。
今更コロシアムでの「八百長」の禁止が明記されたところで、
対人戦から離れていった人が戻ってくるとは思えません。少なくとも私は戻らないです。

 一方で容認派の方にとっては、
「効率的な名声操作」が禁止となることで楽しみを奪われてしまうそうですし、
容認派・否定派ともに得をしない残念な結果になるのではないでしょうか?

 いっそコロシアムでの「協力プレイ」が公に認められれば、
皆さん遠慮なく「協力プレイ」を出来るようになり、従来とは違う形でコロシアムが回るようになるかもしれません。
元に戻すことが出来ない以上、新しいコロシアムの形を探ったほうが良いのではないかなと思います。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:否定派です。-投稿者:ここの(2058) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]