タイトル: Re:シャインクラスターについて 投稿者 : ユサ(2067) 投稿日 : 2009年10月1日00時41分 |
>貫通+光属性10%で擬似気属性、のどこにおかしい部分があるのか理解が出来ません。
>・気属性→防御無視
>・シャイクラ→貫通(防御半減)+10%アップで残りの防御を一部相殺
>ということを調伏ちゃんは書いているのだと解釈しましたが。
調伏さんの言っていることを理解出来ていないと判断しての発言のようですが、
実際そうでもなさそうですよ。
>分散してもダメージがあまり変わらないのが氣属性
>分散するとダメージ10%アップの光属性は効果が薄い
(勝手ながら少し表現を変えました)
要するに(武器威力-防御力)にエレメント属性による補正がかかるため、
(武器威力-防御力)が0以下にもなりかねない乱撃が分散した状態では、
属性補正がほとんど期待できないということを言っているのだと読み取りました。
私も、貫通+エレメント属性→擬似氣属性との表現には違和感を覚えました。
貫通と氣属性は武器威力が低く、防御力が高いほど効果を発揮する一方で、
エレメント属性は逆に武器威力が高く、防御力が低いほど効果を発揮します。
貫通と氣属性は同じ特性を持つ一方で、エレメント属性は真逆の特性ですから、
貫通+エレメント属性→擬似氣属性はおかしくないかなと。
貫通のみで既に擬似氣属性ということなら納得できるのですがね。
>「議論は感情的にならず、理性的に行いましょう。 」
この言葉を振りかざすとき、その行動は理性的なのか感情的なのか…。
とても深い言葉ですね。
親記事 | コメント |
---|---|
Re:シャインクラスターについて-投稿者:Artemis(2029) | なし |