タイトル: バランス。 投稿者 : ラウディ(1032) 投稿日 : 2011年5月15日02時20分 |
コメントありがとうございます。
結局のところ騎体バランスなんだと思うんですが防御面がある程度弱くなければいけないってのは当然ですよね。
今の攻撃力で防御面が良ければ論外ですし。ただ現状はやはり厳しく、脆過ぎると言う意見は変えられないので
卯月さんのところでも書きましたが脆さをそのままにするのなら速度をもう少し上げるというのはアリでは、と
考えました。でもここでまた1つ懸念が。懸念というには大袈裟かもしれないのですが先日直感が5に上がった際
にチャージ5の武器が2本で回らなくなりました。仕方がないのでまた出力を上げて8にしたのですが更に直感や
速度が上がった場合どうなるのかな、と。ベフィーユに行ける様になるまで確か出力の最大値って10でしたよね。
アレ?もしかしてコレってまずいんじゃ、みたいな(笑)。一応その前にチャージ6の武装は入手可能ですし
改造だってある事を考えると場合によっては詰む可能性も(装備しなければいいんですけど)。僕は通常に育てた
ピュージリストよりTランクは高めなので大丈夫かもしれませんけど直感と速度の伸び代は大分余ってる状態なの
で少し不安になりましたね。そうなると装甲はもう仕方がないとして、そもそも格闘家なのだし耐久を上げる方向
なのかなと。それだと後述の問題も緩和されますし。
物理拳ですが衝撃系までの物理ならほとんどいけるハズです。勿論ウルフはOKですけど実はこの辺りになると気
よりマシなだけでキャパ的には少し厳し目だったり。回数は抑えても全力運用ならフレーム必要ですしね。とは
言えそれはそこまで大きな問題ではなく問題は腕にしか装備出来ない事です。今の耐久だと1発飛びもあるので
怖すぎるんですよ。実は連続技が脚に装備出来るの忘れていて暫く腕に装備していたのですがよく飛ばされまし
た…これが物理、魔法の両方に適用されてしまうのですから腕装備は極力避けたいのが本音です。それに物理を
前提に、とするならいざという際オーラを選択に入れられるとは言え侵食や腐食、電撃のアサシンで突っ込む方が
、とも両方を使った身としては思ったり…
親記事 | コメント |
---|---|
Re:追加で。-投稿者:アルケルト(1012) | Re:バランス。-投稿者:卯月 清音(1231) |