タイトル: Re:三週目感想♪♪♪ 投稿者 : ファネル(1092) 投稿日 : 2011年5月20日15時56分 |
今週はひたすらレフィコロに篭っていました。
Kniほどの機体性能はありませんが
曲刀とMS魔術による高い命中率のおかげで
切り込みとして安定した性能を発揮できるようになってきました。
リリーさんが感応による手数で火力の安定感を出しているのに対して
私は武器の命中率で機体性能をおぎなっている形ですね。
私、リリーさん、柳屋さんと三種三様なMys像がなかなか面白く感じました。
・理力に関して
修正が入る、という噂ですが、セイバーが使えなくなるのでしょうか?
もともとMag系向けにリリースされた理力ですから
Mysの機体性能で持たせるにはあのキャパ効率はたしかに危険かもしれません。
同C帯の槍であるランスと比べても、威力は属性改造と魔術属性考えれば十分以上
命中は一回り上で、キャパは5も低い、ですから
ただ、物理剣を持つにはMysのキャパは若干こころもとないので
セイバーなしならKniと同程度にキャパを戻してもいいかもしれません。
フォースロッドに関しては、セイバーが使えなくなるのならば現仕様でも
キャパ不足の救済兵器としてみるとちょうどいい形かな
メイン武器としてみるには改造をほどこしても、最終盤にはきつそうですが
感応を使うためのキャパ節約武器と見るなら、今の威力でちょうどいいかもしれません。
・ルーンシールド
個人的には必要をあまり感じません。
Mysの装甲の伸びがそれほど高くないことを考えると
(物防や魔防を200近くにするには、水属性でも装甲
11〜12チューンはいると思いますし そこまで装甲をあげると、
肝心の搭載や速度出力が伸びないので)
Mysでルーンシールドを効果的に運用するのはかなり厳しいのじゃないかなと
苦手な射撃に対する発動率も低いですし、耐久の低さによる部位飛びが
Mysにとっては致命的なこともあって、私としては防壁1択
もし防壁との併用が危険、ということであればなくしても問題ないと思います
魔法剣士が盾を持つ、というのもイメージ的に何か違和感ありますしね。
親記事 | コメント |
---|---|
三週目感想♪♪♪-投稿者:ファネル(1092) | やっちゃった-投稿者:ファネル(1092) |
五週目感想♪♪♪♪♪-投稿者:ファネル(1092) |