新規記事を投稿

タイトル: Re:理力(フォースセイバー)について
投稿者 : 会長(1221)
投稿日 : 2011年6月8日05時55分
・弾数について
これは良調整かとおもいます、Sorは耐久低いので
もともとSレンジ戦闘は長期戦闘前提ではありませんので

・威力キャパバランス
ダイアモンドスピアを例でだされておりますが、
命中分の計算が考慮されておりません
命中キャパがセイバーのほうが低いのでキャパ2分相当の差があると考えます
また、理力上限前提で450とおっしゃっているなら、魔術に振っている
前提ともなりますのでどうしても上限を出すには近接値が減ってしまいます
(入手時期で変わってきますが…)
この部分でも命中キャパ2分相当の差となるとおもいますので
実質差は4程度かと思われます
4ならば軽量フレームつけてLレンジのほうが圧倒的に安定するとおもいますし
防壁をつけるにしても最低威力程度でしか装備できません

・チャージ増加について
フォースセイバーは基本改造前提である認識でいます
実際NPC初出の魔導教団ではすべて属性が付加されています
なので改造込で大体チャージ5くらいになって感応と一緒に回るスタイル
だったとおもうのですが、C5が元になるとどうしても重すぎると思います

まだシス売りもされてないのと装備として安定しないのもあるかもしれませんが
検索してフォースセイバーを待機装備にしてるMag系はおりませんでした
魔発を待機装備にしている人はいますので魔発と同程度のキャパでいいのでは
ないかとおもいます
この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:理力(フォースセイバー)について-投稿者:ファネル(1092) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]