[BBS]
◇-複合クラスのテストプレイへの疑問-Dice_K(1028)[6/8-19:31]No.1522 ┣Re:複合クラスのテストプレイへの疑問-Dice_K(1028)[6/9-01:00]No.1524 ┣Re:複合クラスのテストプレイへの疑問-かずあき(GM)[6/12-01:19]No.1535 ┃┗Re:複合クラスのテストプレイへの疑問-Dice_K(1028)[6/12-01:56]No.1537 ┣疑問じゃないけど要望的なもの-アルケルト(1012)[6/12-22:36]No.1542 ┃┗Re:疑問じゃないけど要望的なもの-ライラック(1244)[6/15-02:33]No.1559 ┃ ┗Re:疑問じゃないけど要望的なもの-かずあき(GM)[6/19-01:46]No.1564 ┗新アドバンストクラスのテスター募集時期について-会長(1221)[6/18-20:58]No.1562 ┗Re:新アドバンストクラスのテスター募集時期について-匿名希望[6/19-00:03]No.1563 ┗Re:新アドバンストクラスのテスター募集時期について-かずあき(GM)[6/19-01:53]No.1565
1522 | 複合クラスのテストプレイへの疑問 | Dice_K(1028) | 6/8-19:31 |
まず最初に―― えぇと、楽しみに水を差す書き込みですいません(^^; ・・・ですが、本来のCC条件をまるで満たしてないテスターさんの機体スペックを元に、強弱のお話が飛び交ってるのもなんだかおかしな話だなぁと思う。 3ヵ月間もあれば、必要最小限満たせる可能性は低くないですし、無条件ではなく、「期間中にCC条件を満たせていれば継続も可能」とした方が収まりは良いのじゃないかなぁと感じているのはまた別のお話でっ! たとえば、CRKは、メインを15のサブ側を9、他を平たく3くらいに。 PRKはNPC感覚で30くらいに振り分けて――。 MRKはALL3くらいを元に、資金を預けて、テスターさんの采配で伸ばして行けば良かったのではないかなぁと思うのですよね。 かつては別サーバーでテストプレイを行ってた前提もあるみたいですし。 Mysとか、育成過程無視の機体に調整加えて、コレ、今じゃかなり微妙な子に成り下がった気がしないでもないと感じてます(^^; |
1524 | Re:複合クラスのテストプレイへの疑問 | Dice_K(1028) | 6/9-01:00 |
記事番号1522へのコメント >かつては別サーバーでテストプレイを行ってた前提もあるみたいですし。 やっぱりタイプミスしてた(^^; コレ、前例ですね。夜勤の休憩時間に戻ってきたよ! |
1535 | Re:複合クラスのテストプレイへの疑問 | かずあき(GM) | 6/12-01:19 |
記事番号1522へのコメント すみません、ちょっと何が目的なのか良く分かりませんでした。 現状何が問題で、故に何をしようと提案していて、その結果どんなメリットがあるのか、 もう少し分かりやすく説明していただけないでしょうか? |
1537 | Re:複合クラスのテストプレイへの疑問 | Dice_K(1028) | 6/12-01:56 |
記事番号1535へのコメント んー、そうですねぇ・・・MysだとFig、Magの複合ですよね。 で、Figの代わりにWarやSmiを経由していれば、耐久は上がるじゃないですか。 寄り道経由の末の形として見ることが出来きてるのかなぁと思ったのですよね。 何が出来るかじゃなく、テスターさんのスペック見て強弱ばかりに目が行っちゃってないかなぁと。 既に始まってるものを、今更どうこうしようとは思いませんが。 このクラスは何が出来るって視点で見た方が、今後なりたいと思えるクラスが残るんじゃないかなぁと思った次第です。 最短CCした形のMysって、激しく微妙なスペックなんじゃないかなぁコレと思ったので書きました。 |
1542 | 疑問じゃないけど要望的なもの | アルケルト(1012) URL | 6/12-22:36 |
記事番号1522へのコメント 本文に実は全く関係ない話で申し訳ないのですが テストプレイ中の仕様に関してはちょっぴり頼みたいことがございます 武器を仕入れたりとかの費用とかはテストの為で外にも色々楽しめていいのですが アイテム欄だけなんとかならないでしょうか? テストを進める上でいくつか大分修正が掛かってきた影響もあって 赤色武器(装備不可能なもの)が増えてきました いずれテストを終え元のクラスへ戻ることや、あらかじめ収集してあった 売るには躊躇するレア武器やら高額装備のことかも考えると 中々やりくりがしんどくなってきたので できればテストプレイ中のアイテム欄を少しだけ増やしていただくよう 検討していただけると助かります |
1559 | Re:疑問じゃないけど要望的なもの | ライラック(1244) | 6/15-02:33 |
記事番号1542へのコメント 手段としてアイテム欄を増やすのはシステム的に大変そうなので、 「テストプレイヤー友の会」みたいなギルドを作って、 ギルド倉庫に退避させるのも良いのかなと思いました。 現状、SorからMysになった人は、近接武器が大分増えるため 前から持っていたLレンジ魔法や広域魔法等の置き場に困りそうだなあと感じました。 |
1564 | Re:疑問じゃないけど要望的なもの | かずあき(GM) | 6/19-01:46 |
記事番号1559へのコメント ライラック(1244)さんは No.1559「Re:疑問じゃないけど要望的なもの」で書きました。 >手段としてアイテム欄を増やすのはシステム的に大変そうなので、 >「テストプレイヤー友の会」みたいなギルドを作って、 >ギルド倉庫に退避させるのも良いのかなと思いました。 ライラックさんの提案通りに、ID:1001にテスター専用預かり所ギルドを作成しました。 利用したいテスターの方は、ゲストスロットにてGID:1001を設定して、 簡易投稿で勧誘希望をだしてください。 |
1562 | 新アドバンストクラスのテスター募集時期について | 会長(1221) | 6/18-20:58 |
記事番号1522へのコメント 今更という感じもしますが、よくよく考えると、新クラステスター時期の募集と締切が はやすぎるのではないでしょうか? かずあきさん自身もアドバンスクラスへのCCは3章前後基準とおっしゃっているのに、 2章前半からの段階で募集、かつ募集の〆がはやい人でも2章中盤〜後半くらいに なっているのはおかしいのではないでしょうか?? 実際にテスターになりたくても条件をどうしてもみたせない(みたせなかった)という人のほうが過半数な 気がします 新クラス実装時期やテスト期間等の問題もあるとおもいますが、三章前後あたりで 募集を行う(あるいは応募できる状況である)のが本来あるべき姿なのではないかとおもっております |
1563 | Re:新アドバンストクラスのテスター募集時期について | 匿名希望 | 6/19-00:03 |
記事番号1562へのコメント やる気のある人と、ない人の差が激しいと思います。 そのへんは現実と同じですかね・・・ 現在テスターを募集しているクラスになるのはアドバンストクラスにならないといけず、 マトリクス取得してアドバンストにならないといけないのですが、 取ろうという人が最近あまりいないようです。 |
1565 | Re:新アドバンストクラスのテスター募集時期について | かずあき(GM) | 6/19-01:53 |
記事番号1563へのコメント テスター募集〆切に関しては特に設けていません。 基本的にテスターが3人集まったら締め切る…要するに早い者勝ちです。 そして開始時期については、確かに早いかもしれませんが、 それでも、実際にアドバンストクラスにチェンジして テスターとして立候補してくる方がいることも事実です。 で、この早い時期にアドバンストクラスチェンジできるような人は、 おそらく「上手く」て「やる気のある」プレイヤーなので、 テスターに向いていると考えられます。 #必要条件か十分条件かはこの際気にしないことにします。 これらの理由から、現状の募集要件に、さほど問題は無いと思います。 |