新規記事を投稿

タイトル: 9回目 一部装備の使い心地等
投稿者 : リリー(1046)
投稿日 : 2011年6月12日17時19分
Mysの仕様はだいぶ固まって来た感じでしょうか。
仮に近接理力装備不可になるのであれば耐久増あたりを提案しようかなとも思ったのですが、今の所は不要そうですね。


今回は一部装備の使い心地等を報告してみます。

1. ファミリア・ウィンド
相手の魔術値と魔防が低めな相手が多い2章圏内ではとても強いですね。
追加攻撃でウィンドセーバー(風の連続魔術)相当の攻撃ができると考えれば、弱いはずがありません。
ファミリア・アクア/アースは単品ではたいして強くないと思ったのですが、ウィンドは別次元の強さを感じます。
チャージがC6と若干重たいですが、フォースセイバー(C5)の改造等を考えるならば出力を増やすメリットのほうが大きいかなと思いました。


2. メイジスタッフ
軽めのキャパ(3/2/1等)を使って運用するならばとても便利です。
ただ、追加効果もそれほど多く発動するわけでもなく(実績:MGFで発動1回のみ)、若干の威力不足を感じます。
個人的には、威力/確率でキャパ10使うならメイジスタッフ、キャパ14以上使うならフォースセイバーかシャムシール等のほうが良い結果が出やすいかなと思いました。
魔発に属性が付与されると強すぎ評価になる可能性もありますが、無属性の現状だと便利武器止まりの評価です。


3. 1stクラスブレード
GF武器ということでとてもとても強いですね。
サブでMS魔術を装備する運用方法だと、近接武器はこれ1択になりそうです。
物防がとても高くて魔防が低い相手には理力武器のほうが有効かも、といった程度でしょうか。

チャージもC4とかなり軽く、私の騎体だと出力をもう1つ増やすかチャージ改造を施すと、1まわしも可能になったりします。
強力なGF武器が容易に1まわし可能になるなら、装甲等をほどほどに抑えて出力を増やすという、足の速くない前衛騎のセオリーとはかけ離れたチューンでもいい結果が出せそうです。


4.フォースセイバー
元々近接攻撃に向かないSor/Bis用に調整されていた武器ということもあり、Mysが持つととても強い感じです。
理力値も普通に動かしていれば稼げますし。
一般的に言われている数値と今の数値が若干合わないのが気になりますが、フォースロッドのように元々のデータが違っていた可能性が高いですね。

ただ、普通に近接が強いMysが理力武器を使っても、ただ強い武器を振り回してるだけって感じで、全くロマンを感じられないです。
やはり、近接攻撃に向かないSor/Bisが無理矢理使ってこそロマンを感じる武器なのかなと思いました。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:ごあいさつ、及びCC時ステータス、装備可能武器等-投稿者:リリー(1046Mys) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]