タイトル: Re:シーフの特殊武器「電撃」について… 投稿者 : 坂壬屋 恭子(1381M) 投稿日 : 2002年3月4日20時56分 |
私は、電撃についてはそこまで問題では無いと思います。
確かに、電撃能力自体は凄まじく強い物だと思います。
電撃は、効果が出ると対象を最低一度は行動不能状態とします。
確実に効果が出るとは限りませんが、ほぼ衝撃の完全上位と言えるでしょう。
ですが、その能力を持っている武器の基本性能は非常に低くなっています。
(同キャパシティの通常武器と比べて75〜100ほど威力が違い、チャージも高い)
そして電撃はT専用(のはず)である為、電撃を使用する際には非常に低い
火力で戦わざるを得ないと考えられます。
(T自体の火力云々は棚上げしておきます)
それに、Tのキャパシティでは、不安定な武器を常用するのは難しいでしょう。
私が、大きな問題ではないと思うのは以上の理由からです。
--------------------------------------------------------------------
なお、Cの方が言う辛さは、確かにあると思います。
戦闘でCに求められる物は耐える事であり、それを実現する要素である回復や
補助魔法が使えなくなれば、回避、戦闘能力が無い分、他のクラスより不利に
ならざるを得ないでしょう。
しかし逆に取れば、Cが一番辛いのであって、他のクラスならばある程度の回避、
物理装甲によりその影響を少なく出来るでしょう。
クエストなどであれば、Cが最初に殴られないような配置で、上手く攻撃を分散
させる事なども出来るでしょう。
初期位置を下げ、電撃を一回避けるだけでも、補助魔法を唱える事は可能でしょう。
Cと特に相性が悪い能力ではあるでしょうが、手段が無い訳では無いと思います。
--------------------------------------------------------------------
最後に、それでも電撃は強いような気がするのも事実なので(爆)
多少の修正案なども提示してみます。
・使用回数の低下
キャパシティと火力の共存を難しくする、と言う意味での一つの案です。
回数Lv1で8回くらいでしょうか。
初期の電撃の強さはまったく変わらないのですが。
・チャージの増加
初動で動かすのが難しいくらいであれば、いきなり固められる事も無いでしょう。
ただ、現状の威力に加えてのリスクとすると、辛すぎる気もします。
親記事 | コメント |
---|---|
Re:シーフの特殊武器「電撃」について…-投稿者:アイラ(1206C) | なし |