新規記事を投稿

タイトル: Re:補足
投稿者 : 会長(1221)
投稿日 : 2011年8月26日01時26分
ご意見ありがとうございます

>まぁ実際、誰も使う人が居なくなるような事態であれば話は別ですが、本当に誰も使わないほどの武器に落ちぶ>れたんでしょうかね、理力武器は?
自分の認識では、前期当たりはもうちょっと使う人いた認識です
あと、理力特化機体とかも誰かしらやっていましたが今期はいなさそうな感じです
Mys除くと近接を大目に伸ばしてる人がほぼいません
魔発ができたのでそっちを使っている人も増えたので命中威力の安定するそちらに
移っているというのもあるとおもいますが…

>待機装備については、チーム内で求められてる役割に応じた装備になっているので、普通のチームであれば脆く>遅い紫に切込み役をさせているところの方が異色異端であると思います。
>普通は遠距離魔術ですよね。
>チーム事情で、中距離魔術もありうるか、といった感じで。
基本紫は防御がもろい為、普通にやっているとSレンジは選択されにくいですが
どの職業でも異色色物ってあるとおもいます(Fig系の射撃やGun系の近接等)
そういう特質プレイヤーもいてもいいとおもうんですが(というか大抵は誰かしらやってますが)、
現状のバランスだと色物をやりたくてもできないのでは?
くらいに落ちているとおもっています
効率論だけでいったら熟練調整できるようにすべて専門分野武器以外は
低技術武器だけでいいじゃんとなっちゃいます…

>なので待機装備を眺めていても、実際の理力ユーザの数は計れないと思うのですよ。
実際の流通数や使用率を調べる手段がありませんので待機装備で例をだしました
後はGF等のログのある戦闘ですがTGのないGFの特性もあるんでしょうけど
ほぼ見かけたことありませんね…
もっと使用率が明らかにわかる情報の取り方あればご教授いただきたいです

元々、理力ってロマンある武器として作られているイメージがあります
今はそんなに夢も希望もない感じですw


>待機装備としてはフォースセイバーを使っている人が少ないのは、
>事故率少ない装備の方が待機装備を使うことになるチームメンバー的に
>助かる場合が多いからだと思いますけど・・・
>Sor,Bisの移動力・耐久・物防でSレンジ優先装備は、
>相手選ばないと使いづらいと思います。
効率だけの話にするとそもそも必要ないという結論になってしまいます
あくまでも、そこまで強くないけどたまに使うような色物がいても
いいくらいの調整が理想だけど若干弱いのではないか、ということで話しています

>フォースセイバーは現状でも全然使えると思うので特に調整必要ないと思います。
使えるという根拠を具体的に示してほしいです…

>LレンジとかMレンジの魔術が強いってんなら、個人的にはフォースセイバーの強化より、
>魔術を弱体化することでバランスを取ってほしいんですけどw;
魔術はキャパ増加してたりと前期と比べて一部弱体化してるみたいですよ
感応とかは必要キャパが結構増えました
この記事にコメントをつける

親記事コメント
補足-投稿者:会長(1221) Re:補足-投稿者:虎太郎(1249)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]