タイトル: Re:弾数問題 投稿者 : レイ(1033) 投稿日 : 2011年8月27日14時45分 |
シュート(1007)さんは No.1679「Re:弾数問題」で書きました。
>まとまりがなくて申し訳ないですが思ったことを少しばかり
>
>特定の機種が落とせないという理由で射撃や魔術の回数アップという全体に係る修正をというのは、チョット違うかなぁと思います。Guaだけを相手にするわけではないですし、高耐久化に対抗するための火力の強化という意味であれば、そもそも耐久増加の意味が無く、その強化幅や機体性能を議論するべきかと思います。
>切り込みや他の壁機との兼ね合いで高耐久化は適切だという認識があり、その上で後衛の強化を求めるのであれば、また別の場所での議論が適切かもしれません。
>戦闘タイムが決められている中で回数の上昇は継戦能力に直接影響し、回数に搭載を振るのも戦術の一つであって(勿論武器の3回しもそうです)、回数的には全体のバランスを考えると現状で大きな問題は無いと個人的には思います。
>まぁそれは全体の話なので、特定の武装に関する問題について修正が必要な物があれば別に議論すべき事項かと思います。
>また、回数の上昇はマッシヴな複数の機種にも恩恵を与えてしまう場合が考えられるので回数を増やすとした場合は武器の選定なども難しいところですよねぇ
>
>
基本的に魔術・射撃機は高火力に分類されているからであって、
Guaの硬さがオーバースペックなのは後衛との関係で明らかになっているんじゃないでしょうか。
切り込みをあまり壁機にぶつけたりはしないと思いますし、削り役として主に動くのは中・後衛だと思うので〜。
Guaだけではなく、元々ひくいわけでもないW、Cと全体的に耐久が上がってるなら別のところでもバランスを保たないといけないと思いました。
そこで、回数を増やした所で単発の威力には関係ないわけですから影響度は大きくないと考えました。
M系は特に下方修正続きですからねー。別議論でしたらすいませぬ。
あ、後、回数上昇により高耐久のメリットがなくなるというのであれば、高威力の武器2本をMaxで持っているにもかかわらず
Guaがいるがために、もう1、2本武器をもたなきゃいけない程の上昇修正って変な話だと思うんですが、、、
親記事 | コメント |
---|---|
Re:弾数問題-投稿者:シュート(1007) | 結局の所-投稿者:卯月 清音(1231) |