新規記事を投稿

タイトル: ベルセルクロード終
投稿者 : アルケルト(1012)
投稿日 : 2011年9月13日19時42分
今更ながらBerからKniへと戻った際の雑感など書いてみます

■Ber→Kniで良かったこと
速度が大幅に上がったため、ほとんどの対後衛に対して切り組む際アビリティ加速が外せました
アビリティで1個余裕ができたというだけでも結構嬉しくあります
また、防具面で倉庫に放りっぱなしだった防壁や盾が復活したため選択肢は結構増えました
ついでにミラージュボディが認可されたため、一応耐えるじゃなくて避ける方向で守りを選べるように
突撃武器の威力が増大。Berと比べると対後衛に対してかなり特化した感があります
また、多分移動力の増加により、クエストで相手を撤退させることが減りました
Berだと長期戦の耐えゲーになりがちでしたが
Kniだと多少落ちやすくても高確率で撤退する相手を仕留めてくれますね

■Ber→Kniで困ったこと
耐久がごっそり下がり、防具の種類が変わったため対応できるクラスがかなり変わりました
特に氣武器に対する対抗手段がミラボしかないためかなり窮屈に…(仕方ないか)
また、MysStrなどの新クラスに対する能力はかなり落ちました
反撃とリペアはシンプルながらかなり接近戦で有効だったのだなと今更深く実感
全体的な耐久力も相当減ったため、若干死にやすく、部位も飛びやすくなりました…
回避で相殺かと思ったら別にそんなことはなかった!
また、Berは何気に近接格闘射撃と色々装備ができるため
相手によってはカウンター装備や熟練調整などかなり快適にできたのですが、そのあたりもなくなってしまいましたね


ということで、Berのほうが近接機としてはかなり汎用的で便利だったのが印象に残ってます
Kniはそのあたりを削って対後衛に相当特化した感じですね

■防具について
リペア反撃鉢巻でわりとなんでもかんでもできてしまいます
が、そこはKniよりキャパシティの少ないBer
装備はかなりいいものが揃っているかわりに防具を持ちにくく
また、キャパシティ以外の能力が全体的に相当高くまとまっているため
キャパシティに振りすぎてもやはり力を発揮できないと、完成すれば凄く強いけど
常にどこかしらに手が届かない感じに纏まっていて
重戦士という響きの割りにかなりバランスの良い機体に思えました

■あとは…
強いて言えば、この低キャパシティなら、別にKni系列の盾使えてもいいんじゃないかなと
別スレで鉄仮面さんが苦戦してる様子なので
緑系列からのCCのメリットがもうちょっとあるといい感じかもしれません
赤系列からにしろ、KniへCCした時を考えると火力自体はBerのが低い気がするので
もうちょっと防具に特化してもいいんじゃないかなと
まあ防具あってもキャパシティの問題で更に火力を減らさざるをえない結果になるので
盾ぐらい装備できても平気かと思われます
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ベルセルクロード一週目-投稿者:アルケルト(1012) Re:ベルセルクロード終-投稿者:かずあき(GM)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]