新規記事を投稿

タイトル: Druid生活4週目
投稿者 : 卯月 清音(1231)
投稿日 : 2011年12月25日04時03分
今週のDruid生活ですが、私自身は金曜まで忙しく、ほぼクエスト生活
ただ、今日はサンタさん相手に土精霊が大活躍したりしました

そして、今週はDruidの性能に変更がありました
性能の変化と感想を以下に

*性能変化

速度:7.8→7.2 約1チューン分ダウン
キャパ:83→74 約2チューン分ダウン
耐久:372/1863/482/584→432/2164/560/678 約2チューン分アップ

単体系召喚の威力キャパが5ダウン
複数系召喚の威力キャパが10ダウン 回数キャパが0/7/14/20→0/5/10/15

*感想@単体系召喚
必要キャパの減少以上にキャパが下がったのと、移動力ダウンで少し使い辛くなりました
成功率の関係で、下がりながら打つと結構失敗します

これはチームの事情や私のチューン状況(出力が低め)等の理由もありますが、戦闘が高速化した事により、出た頃にはほぼ戦闘の趨勢が決していたり、出ないで終わる事の方が増えたかな?

ただ、相手を選んで使い分ければ、相変わらず強力です

*感想@複数系召喚
かなり使い易くなりました
大幅な必要キャパの減少により、他との共存が容易&2種持ちが現実的に

出てくるものの性能は変わっていませんので、攻撃面で考えるなら使い分け必須なのは変わりませんが、防御的に使うなら十分待機装備として使えるようになった感じです
主に土と水の話ですが、多少の火力になる可能性のある、高性能防具と言う感じでしょうか?

クリスマスで各コロシアムに出現したサンタですが、6コロでは土精霊を並べる事により、割合高い勝率で撤退勝ちできました

*感想@総合
大分Craっぽいくなりました(笑
ある意味、Cle+Smiの複合らしい方向に?

性能調整で、以前と比べて火力役としては大分性能ダウン
ただ、前述の召喚も含めて、壁機としてはかなり優秀になっと思います

Encからの移行組としては、魅力が下がった気はしますが、召喚の有用性自体はあがったのかな?

ただちょっと思ったのは、今のままだと色々中途半端な気がするので、より特色を出す方向性として、以下に二つの方向性の違う提案をしてみたいと思います

>攻撃的な調整案
移動アップ、耐久ダウン
キャパを少し戻すor単体系の必要キャパを更に下げる
ファミリア系とハイ系支援取り上げ
鉢巻系・命中補助装備の追加

調整コンセプト:
より攻撃的に召喚を使い易くする為、鉢巻系+フル・チャージやフル・ファイアーで早く召喚を並べたり、命中補助を使って単体系をより確実に呼べるようにする方向です
気力上げに鞭がより役立つかも
装備欄の関係で全部を使う事はできないので、よりテクニカルに
召喚以外とのこれらの組み合わせを使い辛くする為に、ファミリアとハイ支援取り上げです

問題点は、今よりアイテム欄の圧迫が酷くなりそうな事でしょうか?

>防御的な調整案
移動ダウン、キャパ&装甲微アップ
ファミリア系・上位MS魔術(場合によっては下位も)・鞭系取り上げ
レジスト・ウィークネス追加
マテリアルシールド系、もしくは専用の素体防壁追加
召喚をSMLに

調整コンセプト:
よりCle+Smiっぽく、機体性能もよりPriとCraの中間の方向へ
普通の支援や回復よりも、属性のスペシャリスト的な壁/支援機体
属性コントロールと、土や水召喚をフィクサー代わりに耐えて、攻撃するならウィークネス+召喚や魔発で
素体防壁は精霊を防壁にするイメージで、最初から属性だと改造に利用出来る為素体に
Sレンジ基準にする事により、壁装備での召喚を運用し易く


どちらの場合も、装備&機体性能での汎用性を下げて、より特化するイメージで
汎用性は召喚に任せる感じです
個人的な見解からの案ですが、如何でしょうか?
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ご挨拶とCRK収入-投稿者:卯月 清音(1231) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]