新規記事を投稿

タイトル: Re:ちょっち切り口を変えて一言だけ
投稿者 : アルケルト(1012)
投稿日 : 2012年3月26日23時37分
自分はDesがGuaを落としきれないからって話をしているわけではないです
Priボンバー対Sorの例なども、その受け取り方は限定的すぎるかと

自分の考えは「全体的に後衛と鈍足機の火力と耐久のバランスが取れてないように思える」です
主にはDesSniSorBisあたりですね。(Ramはどっちかっていうと遠距離攻撃できる鈍足機なのでちょっと別にします)
たとえ鈍足機を落とせたとしても、鈍足機のSMレンジやLレンジ相手に落とされる方が早い。これについてです

舌足らずでしたがPriの撤退勝ちについて
シングル戦で先にダガーなどで回復をやり過ごせばPriと戦いやすいのは当然です
逆に、全力装備でも弾数さえ足りなければほとんどの相手に撤退勝ちができてしまう。かつ撤退のみならず戦う選択もある
一部無理らしいのが氣、Druの召喚(ていうか氣)、ルビーさん。これだけでは少なすぎないですかね?
Desが全力投球しても耐えられる程度ってちょっとどうかと思います。これにはロケランなどの散弾も含みます

>アルケルトさんの意見は、射撃を伸ばしたKni以外が簡単にDesを抜いていくのが面白くない…とも感じます。
偶に誤解されますが、この手の事を考慮をしてBlogはまだしも、公の場である議論BBSに書いたことは無いです
自分が得をするとか損をするとかそういうレベルの話はしていません
一応議論BBS内では自分なりに全体見て考えてるつもりなので、そこは信用して欲しいです

>連弾の単純強化はぺらい機体もワリを食うだろうという話
Asnで射撃伸ばさない方はどちらかと言うと少ないと思えるので
隠れ身や回避装備も考慮すれば、むちゃくちゃな威力は出ないように思えますがどうなんでしょう
このあたりはAsnの方の話を聞いてみたいところです
DesSorの後衛間がますますやるかやられるかになりそうですが、互いに連弾持ちなので、ここは問題ないと考えます
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ちょっち切り口を変えて一言だけ-投稿者:Dice_K(1028) 先日書き込み使用と思ってましたが・・・-投稿者:水枷葉月(1039)
Priの撤退勝ちについて-投稿者:ファネル(1092)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]