タイトル: Re:マテリアルナックルSについて 投稿者 : かずあき(GM) 投稿日 : 2012年12月1日20時37分 |
マテリアルSシリーズは、技術7の武器のパラメータをベースにしています。
ショットは連続技術7ショットが無いので技術8のダブルパワーショットを技術7クラスに変換してベースとしています。
したがって、マテリアルナックルSが弱いという意見は受け付けませんが、ベースとなったメガイーターが同じ技術7武器としては弱いということでしたら検討します。
ただ、書き込みを見てると、メガイーターベースであることの不満の理由が、メガイーターが6箱から入手できたり、価値が低いことが理由のようにも取れましたが…
#ちなみに、ドリルは漢度的に少し優遇されている兵器群ですので、これに比べれば多少弱いのは仕様です。
ただし、「マテナS=メガイーターがローズウィップより侵食値が低い」とのことですが、そのようはことは無いはずです。
もしそうならバグということになります。
また、「侵食目的ならギガイーター」とのことですが、前述のとおりベースがメガイーターですので、より技術が上の武器が基本性能で優れているのは当然です。
マテドリSだって、より上位のドリルよりは基本性能は落ちます。
またまた、「(格闘は)武器の豊富さの時点で近接や射撃より優遇されている」とのことですが、厳密には違いますが、まぁ、そんなカンジです。
単に使用能力が違うだけではなく、系統ごとに特色を出すため差別化を図っています。
これを「誰も喜ばないバランスの取り方」と評価されるのは残念ですね。
使用能力が違うだけで他のパラメータが全く同じという方が良いのでしょうか?
なお、元々の話題の価値に関しては、他のパラメータと違い、かなり適当に決めているので、こちらは検討します。
あと、本筋とは外れますが…意見を述べるのは構いませんが、ゴミだのとあまり汚い言葉を使うのは控えましょう。
個人的に不愉快ですし、なにより紳士的でありません。
このゲームに登録した時点で紳士たることに同意しているので、この点で文句は言わせませんのです。はい。
親記事 | コメント |
---|---|
マテリアルナックルSについて-投稿者:佐久夜(1133) | Re:マテリアルナックルSについて-投稿者:ロゼ@1082 |
Re:マテリアルナックルSについて-投稿者:佐久夜(1133) | |
Re:マテリアルナックルSについて-投稿者:Dice_K(1028) | |
Re:マテリアルナックルSについて-投稿者:アルケルト(1012) | |
Re:マテリアルナックルSについて-投稿者:かずあき(GM) |