新規記事を投稿

タイトル: 逆に…
投稿者 : ロゼ@1082
投稿日 : 2013年2月3日19時38分
意見ではなく、思った事だけをツラツラとチラ裏的に書いてみます。


あくまでチラ裏です。





名前は忘れてしまったのですが、こんなブースターありませんでしたっけ?
昔のT系優勝賞品でしたっけ?(3回目)
レイブンズなんちゃら〜だったと思ったんですが、どうだったかなーと。



や、T系の賞品って難しいですね。
素直に何が正解なんだろうか。と思ってしまう勢いで。


Fは近接。Wは格闘。Gは射撃。Mは魔法。Cは防壁 回復という感じでGF賞品がイメージに結びついているんですが、

Tはどうなんでしょうね?

個人的には、「武器ではない」イメージだけはあるのと
T=移動力が高いというイメージがあるので、わかりやすくはあるのですが…


卯月 清音さんの仰られている通りでT系が無駄にブースターにさいてまで
コイツを使う意味があるのかな?と…


F、W、G、Cと(もちろん、S系も)と誰もが使いたい超絶兵器であるにも関わらず、これは微妙と仰られる理由もそれなりに察せたりします。


移動は無い。
命中はS系賞品。




となると答えは


・エターナルシャドウ  (昔のT系賞品)

くらいしか……w










もしくは、昔は無くて…
今だからこそ。な兵器はやはり…


・GF賞品版軽量化フレーム(かなり軽量化のコストに対しての増やせるキャパ効率が良い)

・GF賞品版マッスルバディ(通常の回避防具としても使えるが、威力を上げる事回避率を下げることができ、そうすることで装備キャパも増やせる)






こんなのもT系賞品にはよかったんじゃないかなぁとか。




あ、すみません。ホントにチラ裏でした。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ディメンジョンドライヴ(テスト版)-投稿者:Dice_K(1028) コンセプトそのままに・・・-投稿者:Dice_K(1028)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]