新規記事を投稿

タイトル: #11 使用感報告2つ
投稿者 : ロゼ@1082
投稿日 : 2013年2月10日23時36分
近接Greとしてのボムデコイの使用感をひとつ。

・Comは役割としてはバフやデバフをした方が良いケースが多く、
 Comにとってのデコイはそこまで意味のあるようには感じていなかったんですが…

 それに対して近接Greで使う場合は違いました。
 中途半端な移動力をデコイを使って誤魔化す事ができる
 ex)移動力が圧倒的に負けている対sniのケースでも「運ゲー」で勝利に持ち込む事が可能。


もうこれがかなり強いです。近接で攻める分としては絶大な性能です。
例えば対sniはsレンジのみではかなり負けしか見いだせない相手でしたが
Sレンジのみでも結構勝ち目が見出せている程、環境が変わりました。

・威圧、幻惑も無駄打ちさせる可能性もあるのも強い
1項目目に関連してになりますが、後衛アビの主力かと思われる威圧と幻惑。
これを無駄打ちさせる可能性があるだけで最高です。


・対広域はそこまで苦ではない。
 >装甲タイルはもともと優秀なので、広域くらいなら1発は耐えれる。


いや、ホントにボムデコイは近接Greにはありがたい兵器です。
移動負けてるSniに運ゲーでも勝てるようになっただけで、とても存在としては頼もしいです



クロノスアイの使用感

クロノスアイの使用感というより命中兵器の使用感となります

・槍の低命中を補える
重要です。Greが近接を使う場合の武器の選択肢は
長剣系か槍系の2択になると思うのですが

後衛落とすのに使う分としてはやはり槍は優秀です。
そこで槍の低めな命中を補うことができるのはとてもありがたいです

……できれば改造師さんに命中改造してもらうのが一番良いんですが。


クロノスアイの場合は回数も多いので、
十二分に槍を当てる事ができると思われます。

長剣系の場合だと槍よりかは命中はあるので
使わなくても良いかもしれません。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ここが次の祭りの会場か…-投稿者:ロゼ@1082 なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]