[BBS]

提案・議論用掲示版


[記事表示に戻る]

◇-使用可能アビリティ枠上限緩和-Alicia(1029)[4/22-22:26]No.2606
 ┗獲得CRK増加-Alicia(1029)[4/23-20:42]No.2607
  ┗Re:獲得CRK増加-アーティ(1018)[4/24-20:58]No.2608


トップに戻る
2606使用可能アビリティ枠上限緩和Alicia(1029) 4/22-22:26

ジオブレは大変長いゲームで次回で第6期を迎える事に驚いています

新クラスも増え第6期もまた色々と変わっていくかと思います

その変化に以下のような物を加えてはどうかと思います

ベーシッククラス
使用可能アビリティ枠 1→2
アドバンスクラス
使用可能アビリティ枠 2→3

理由
マンネリ化を予防するのにどうかと考えています

例えば前期ぐらいから壁=Priがずっと定番のように
なってしまってると思えるからです
(恐らく対人戦レベルだとそうせざるを得ない為だと考えています)

トップに戻る
2607獲得CRK増加Alicia(1029) 4/23-20:42
記事番号2606へのコメント
第5期はアドバンスクラスが大量に追加された為
複数のCRKが必要になるのではないかと思います

そこで一戦闘辺りの獲得CRKを増加を提案します
自機 1.5→2
僚機 0.2→0.4

追加された物を含め必要に応じて色々な
アドバンスクラスに転職できる余地を作る為です

トップに戻る
2608Re:獲得CRK増加アーティ(1018) 4/24-20:58
記事番号2607へのコメント
使用可能アビリティの増加は、戦略幅を増やすという意味で面白いと思いますが、獲得CRKポイントを増やす必要は無いと思います。
なぜなら、新騎種が増えたといっても、必要なCRKポイント総量が増えたわけではなく、どのクラスでも(多分)必要CRK総量はだいたい一緒だからです。
だからそこは獲得CRKポイントを増やす理由にはなりません。

新騎種が増えたのとは無関係に、獲得CRKを増やしてほしいという要望だというなら話はわかりますが、アビリティ打止に到達する速度が1.5倍になる事を考えると、安易に増やすのもどうかなぁという気もします。
ゲームバランス云々を抜きにして、個人的には貰えるポイントが増えたら嬉しいですけれどね。


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh