[BBS]
◇-装備名の変更機能について-ファネル(1011てすと)[5/28-02:37]No.2631 ┣Re:装備名の変更機能について-ばれった@1031[5/28-07:13]No.2632 ┣Re:装備名の変更機能について-あいす(未登録)[5/28-10:00]No.2633 ┣Re:装備名の変更機能について-アルケ(仮1003)[5/28-20:52]No.2634 ┣Re:装備名の変更機能について-ファネル(1011てすと)[5/29-01:46]No.2636 ┣ちょっと纏めてみる-卯月 清音(1231)[6/2-00:00]No.2642 ┗Re:装備名の変更機能について-SEVENSLAY(1010@5th)[6/2-01:57]No.2644
2631 | 装備名の変更機能について | ファネル(1011てすと) | 5/28-02:37 |
現在装備名変更不可になっていますが まだどちらにするか未定で、ご意見募集(byGM) とのことなので、スレ建てー |
2632 | Re:装備名の変更機能について | ばれった@1031 | 5/28-07:13 |
記事番号2631へのコメント ファネル(1011てすと)さんは No.2631「装備名の変更機能について」で書きました。 >現在装備名変更不可になっていますが >まだどちらにするか未定で、ご意見募集(byGM) >とのことなので、スレ建てー ■良いと思った所。 ・改造で名前変更できる事に意味が出てくる。 ・装備を変更する際、フォームを消す手間がなくなる。 ・大分すっきりした感。 ■悪いと思った所 ・キャラ付けしづらい。 smi的に改造で名前が変更できるフォームがある事に、 前々から若干疑問を感じていたので、それに意味が出てきた分良い感じがしてます。 |
2633 | Re:装備名の変更機能について | あいす(未登録) | 5/28-10:00 |
記事番号2631へのコメント 装備名は変えられなくてもいいや。と思ってる一人です。 そりゃ、自分で装備名を変えられる方が、やってて楽しいですよ。 でもそれ以上に萎えるんです。 シングルフィクサーで殴られたり、スモールビットで受け流しされてる戦闘ログを見ると。(コロだけじゃなくてGFもそうですよね) 確かに装備を全とっかえした時に、装備名を全部入れなおすのは面倒です。 だから装備名を変更とかどーでもいいと思ってる人が、もともと入ってる名前をそのままにして装備変更しちゃうのもわからないではないです。 でも、だからといって、入力済になっている装備名の欄を一発クリアする機能(Javascriptで可能ですよね)を追加したところで、装備名変更が面倒だと感じている人はそのひと手間さえ惜しむでしょうから、あまり意味はなく、今回のようにスッパリと入力そのものが無くならない限り変な名前が入れられる件は解決しないでしょう。 しかし他人の装備名が変なのでも気にしないから自分の装備名は変えたい、という人はたくさん居るでしょうから、両方の意見を解決する対処方法をいくつか考えてみました。 1.従来版と簡易版(装備名変更なし)のメンテナンスフォームの2種類用意する。 (メニューの見た目が美しくないというデメリットがあります) 2.従来のメンテナンスフォームに、装備名に入力した名前を有効にするチェックボックスを用意する。 (装備名を変えたい人にはチェック入れるというひと手間が増える) 3.簡易改造等でアイテム名を変更する機能を用意する(メンテナンス時には変更できない) ということで、2か3がスマートじゃないですかね。 3の場合、Smith系に依頼しないでも名称変更可能だと手間がかからなくてなお良いです。(個人意見です。絶対こうしてほしいというものでもないです) |
2634 | Re:装備名の変更機能について | アルケ(仮1003) | 5/28-20:52 |
記事番号2631へのコメント 従来通り名前変更できる方がいいなと思います 武器名は元々プレイヤーの想像を広げるための通し名のようなものだからわざと想像を広げられる曖昧な名前になっている というような話を聞いたことがあります。打撃技とかそのあたりは特にですよね なので名前変更して自分で設定作って楽しむのも楽しみのうちじゃないかなと ただ、別にそれを毎回名付けるのも確かに手間だったりしますし あいすさんの言うように名前がズレてたりすることもよくあるので 何らかの方法で武器名そのものを変える手段があるならそれでいいと思います ただし、名前を変える方法には改造を除きます。名前の前に強制的に「*」がつき、それをそのまま武器名として使うのは個人的に気に入りません そういう意味では改造で名前に付く「*」も取っ払ってもらいたいところです |
2636 | Re:装備名の変更機能について | ファネル(1011てすと) | 5/29-01:46 |
記事番号2631へのコメント あくまで私個人の感想ですが テキストメインのジオブレにおいて 台詞や装備名は、キャラクターを表現する大事なファクターだと思います これが自由にできないのは、かなり抵抗があります 例えるならアバターが常時固定のMMO、みたいな…… (余談ですが、はるか昔に、CyG 生身 にのって、右手と 左手で殴ってくる方には本当衝撃を受けました。 装備名変更ができないとああいうのもできなくなるので) なので、装備名に関しては何らかの手段で変更できると嬉しいです 改造でもいいのですが、改造オンリーだと一度つけた装備名は 変更できないですし、不要になった改造品なんかも 変な名前がついてたら、他の人に売れない、なんてことも起こりそうですし ここからはちょっと別の話になりますが どちらかというと改造品の方が名称変更不可でもいいかなとも 思っています。 変な名前のマトリクスとか、元が何なのかわからないですし(笑) 要点がずれましたが、要は以前の仕様のままでいいんじゃないかなぁ そんな意見です(笑) |
2642 | ちょっと纏めてみる | 卯月 清音(1231) | 6/2-00:00 |
記事番号2631へのコメント 私も、キャラ付けや遊びの要素として、装備名が気軽に変えられなくなるのは反対と言う立場を表明した上で、考えてみました 従来の装備名変更方式には、以下の問題点がある ・一度入力した装備名が保存される為、放置して変更されないまま、色々な装備に変わっている事がある 多分、大きな問題点ってコレだけですよね それを踏まえた上で、改善方法として考えられるのが 1.メンテナンス画面での名称変更 a.入力欄をそのままに、チェックボックスを用意、チェックを入れなければデフォルト名が適用される(あいすさん方式) b.入力欄はそのままで、メンテナンス画面を開いた時点で入力欄がクリアされる。新たに入力しなければデフォルト名が適用 2.アイテム名そのものを変更できるようにする a.アイテム画面で、改造のような形で名称を変更できるようにする b.ショップやパブNPCで名称変更できるようにする アイテム名が変更できる場合の補足:行動力消費は無し、Cr消費はあっても極少量がいいかと 改造識別の「*」はアイテム欄で表示されても、装備欄では表示されない方がベター また、なんらかの方法で元のアイテム名(+や-、改造の有無を含む)を確認できた方がいい、例えば名称変更画面で表示する等(名称変更でのアイテム名詐称販売等が考えられる為) GFでの遊び等を考えれば、名称変更は特定クラスの特権にしない方がいい こんな感じでしょうか? 既に発言されているのの纏めみたいな感じかもしれませんが、思った事を書いてみました |
2644 | Re:装備名の変更機能について | SEVENSLAY(1010@5th) | 6/2-01:57 |
記事番号2631へのコメント 個人的には、5期以前のままでもいいかなーとも思ってます。 が、少しだけ不便に感じるのは、デフォルトの装備名でいいやと思っていても、 装備変更しただけではその装備の名前にならず、既存の装備名を消して デフォルトに戻すという作業をしなきゃいけないって点ですね。 これが面倒だから、シングルフィクサーという名のセラフになったり、 ロッドという名のハイフィクサーになったりするのかなーと。 で、改善案ですが、装備名空欄の場合は現状だと自動的にアイテム名が装備名として登録されますが、この点を変更し、 装備名空欄設定の場合は、設定上はそのまま空欄で保存されます。 で、ステータスで表示される装備名は、装備名が空欄だった場合は自動的にアイテム名になる。 これなら、装備名空欄のままで装備変更しても自動的にアイテム名と連動するわけです。 自分で装備名を変更している方は、装備変えたら装備名も変えるでしょうし。 (とかいって自分は変えませんでしたけどね…!) それでいてインターフェイス的には5期以前と全く同様。 違和感無く改善できると思いますが、いかがでしょう? |