[BBS]
◇-刀の弾数-ソーラ(1089)[11/9-12:59]No.2765 ┗Re:刀の弾数-ファネル(1011)[11/9-18:59]No.2769 ┗Re:刀の弾数-ソーラ(1089)[11/10-08:36]No.2775 ┗Re:刀の弾数-ファネル(1011)[11/11-23:25]No.2780 ┗刀というかSam-アルケ(1028)[11/12-20:27]No.2783 ┣Re:刀というかSam-ファネル(1011)[11/12-21:45]No.2784 ┣Re:刀というかSam-るい[11/12-23:20]No.2785 ┃┗Samの存在価値-カイト(1015)[11/14-00:17]No.2789 ┃ ┗Re:Samの存在価値-アルケ(1028)[11/14-00:53]No.2790 ┃ ┗Re:Samの存在価値-ファネル(1011)[11/15-14:58]No.2792 ┗Re:刀というかSam-ソーラ(1089)[11/12-23:54]No.2786 ┗Re:刀というかSam-ソーラ(1089)[11/13-10:17]No.2787 ┗Re:刀というかSam-ソーラ(1089)[11/13-11:07]No.2788
2765 | 刀の弾数 | ソーラ(1089) | 11/9-12:59 |
これはほんとに個人的なSamの内容。 刀の弾数もうちょっと増やしても…ダメなのかな? 全体的にタフで装甲高い流れで、 物理MAX12発は全然…まったく足りないので… 2本持って24発、3本持って36発ですら足りないのですよ。 3本もって戦うのはキャパ的にあまり現実的じゃないですし。 命中多少低くて弾数多いとか、必要技術がくそ高いとか、 刀にバリエーションが増えるのでも! |
2769 | Re:刀の弾数 | ファネル(1011) | 11/9-18:59 |
記事番号2765へのコメント 前期自分は継戦能力求めてSamなのに曲刀をメインしていたりしましたが Samは刀以外も装備できるので必要ならばそちらを装備すればいいかと 今期は格闘Samを自分はやっていましたが、弾数豊富でクリティカル率は カタナ並で使い勝手よかったです。 カタナに拘らなければ継戦能力はいくらでも手に入るかと ただカタナは終盤の威力不足の方が気になります。 他の近接武器に比べると高威力武器の入手難易度が高いので そのあたりを改善したほうがいいかなぁと Samは瞬間火力が命ですし。 Ram相手でないかぎり、後衛や切込みを倒すのには カタナの弾数は不足ないと思いますが 最大威力の頭打ちは、その瞬間火力の頭打ちにつながってしまうので |
2775 | Re:刀の弾数 | ソーラ(1089) | 11/10-08:36 |
記事番号2769へのコメント 曲刀とかほかの武器ってのはあるんですけどねー。 ・・・曲刀使うならKniでよくない?って気がするわけです。 そもそも切り込みするなら完全にSレンジオンリーなSamはどうだろうw 他のスレでも問題提起されてますが、Cru、Kniの脚で十分切り込み出来ますし。 |
2780 | Re:刀の弾数 | ファネル(1011) | 11/11-23:25 |
記事番号2775へのコメント 弾数が少ない。というのはSamの立派な特徴だと思うので KniやBerとの差別化を考えるならそこを残したまま 瞬間火力やSレンジの強さがあがるといいと思うんですよね。 なので、カタナの威力強化(上位カタナの入手難易度低下)や 別スレでも出ていた、反撃装備の実装、なんかがされると 面白いんじゃないかなぁと思います >Cru、Kniの脚で十分切り込み出来ますし。 切込みはできますが、後衛を倒すスピードは結構違うと思いますよー。 相手がぺらいと2発で倒せたりしますし。 まぁ、AsnやStrには切込み能力で負けるかなぁってところもありますが Sレンジしかできない、Sレンジでは強いって特徴を考えるなら やっぱり、反撃欲しいなぁ(笑) |
2783 | 刀というかSam | アルケ(1028) | 11/12-20:27 |
記事番号2780へのコメント とりあえず刀の弾数増やすってのは反対です ファネルさんのおっしゃる通り曲刀やバッソ類があるというのと 仮に弾数が上がったとして一緒にキャパシティも上がることになるでしょうから それがSamのキャパシティで扱えるとは到底思えません。逆に刀使えなくなると思います (曲刀などの命中率の高い武器は命中が高いまま高火力を維持しているため必要キャパが重くなりがち) ただSam自体は似たようなところでどうしてもStrと比べちゃうので それ考えると今の後衛ほどではないにしろ微妙な立場のクラスだとは思ってはいるので援護したいですが カウンターをSamに……というのもちょっと反対です Samにカウンターがわたるとじゃああっちのクラスも、こっちのクラスにもと そのうち全クラスカウンター不可避に歯止め効かなくなるんじゃないかなあと言う心配が少しあります 少なくともSamにあるならじゃあKniも、ぐらいにはなりますよね 現状カウンターなしの切込みクラスがKniSam(Asn)だけですから……できれば他クラスの物を持ってくるのじゃなくて そのクラス独自の〜て感じで居てほしいと思ってます クラスの近似化が行き過ぎるとそのうち実質的な劣化クラス(例:S○mって高速でSレンジ武器のみとか実質劣化St○だよなー)とかが発生し 存在価値がないクラスが生まれてとても悲しい思いをする人が増えるかと思います だからたとえば、こういうのはどうでしょう 逆に攻撃を避けたらカウンターする居合抜きとかどうです?(アビリティ交差みたいな) 性能と弾数が他のカウンターと比べて低めなかわりに クリティカル率が刀並の高さでクリティカルを磨いた侍だとより扱えるというような感じの 自分で書いてて思ったけど、これやるなら普通に武器いっぱい装備して反撃設定使う運用を考えた方がいいのかな? ほぼ一緒だよね…… |
2784 | Re:刀というかSam | ファネル(1011) | 11/12-21:45 |
記事番号2783へのコメント 個人的には、「燕返し(仮)」、とか、近接カウンターが装備できるとSamっぽいかなぁと思うのですよね。 BerやStrは格闘カウンターなので。 あと、Samは現状でも対Str戦が得意な部類だと思うのですが、これで近接カウンターが装備できれば Strキラーという役割ができるかなぁと Samが劣化Strなのかどうかは、今期両方やって比べてみてから結論しようと自分では考えていますが Samは高速機対しても高命中率、という強い武器を持っているので、そのあたりをさらに強化できる 方向も面白いのかもしれないです |
2785 | Re:刀というかSam | るい | 11/12-23:20 |
記事番号2783へのコメント 私も弾数を増やす必要は刀の命中率的にないと思います。 ちなみにKNIやSAMをBER、STR、 MYSという機種が出てきて選ぶ理由がなくなっているため、 その辺りは問題に感じてます。 |
2789 | Samの存在価値 | カイト(1015) | 11/14-00:17 |
記事番号2785へのコメント 刀自体は単体だけで見ると性能は異常に高いので 性能を上げる必要性はまったく感じません あえていうなら上級刀のCは威力の上昇の割に重いので据え置きでもいいのでは? とかはおもますが… 単純に弾数や命中がほしいならみなさんもおっしゃってるように それこそ他の武器使えばいいって話になるのかとおもいます ただ、Str,Mysのような新しい切り込みが増えてきて、確かにあえて Samを選ぶメリットがなくなっているのは同意します Strをかれるクラスとも現時点では到底おもえません(まあ五分ですよね??) 刀以外にももう少し専用武器(近接反撃とか)を用意するとか、 クラス性能をもうちょっとメリハリ強くしてとがらせるなり ある程度明確な差別化がほしいです あとはクラスの性質上しょうがないのかもしれませんが、Samはできることが おそらく全クラスで一番少ないと思われるので、やってて飽きやすいってのも デメリットなのかもしれません できること少なすぎてつまらないかわりにある程度元のスペックが強い 脳筋クラス(失礼)みたいなのでもいいのでは??? 実際Samも一人だけになり絶滅危惧種の仲間入りに… |
2790 | Re:Samの存在価値 | アルケ(1028) | 11/14-00:53 |
記事番号2789へのコメント >できること少なすぎてつまらないかわりにある程度元のスペックが強い >脳筋クラス(失礼)みたいなのでもいいのでは??? なんとなくこの書き込みを見てピンときました Phaみたいにやれることいっぱいある代わりに基本性能が低いクラスもあるので いっそ逆にやれること制限して(といってもSamは最初から装備の選択肢は少ない) その分基本性能なり固有武器がものすっごい強いみたいな無骨な方向に尖っても面白そう すでに刀は十分強いといえば強いですが Kniや他クラスと見比べる限り他に犠牲にしてるものが多すぎる気はするので そういう方向に行くなら、もうちょい刀か基本性能が分かりやすく強くてもいい気はします 刀強すぎたら刀しか使わなくない? と思わないでもないですが こうして弾数少なすぎ! とスレが立ってるぐらい弱点もありますし多分大丈夫でしょう。多分 |
2792 | Re:Samの存在価値 | ファネル(1011) | 11/15-14:58 |
記事番号2790へのコメント いや、あの、、、前期Mysの性能に不満感じてSamにうつって満足した 私みたいなのもいるので、存在価値がない、、、わけでは……えっと やることについても、相手によって、カタナ、曲刀、格闘、E剣と使い分けたり 防御装備もブシドー、アクティブガーター、回避装備と変更したり 反撃魔法もってるSor相手にはボンバーで切り込むの実は強かったりするし 最適解をみつけるだけで勝率かなり違いますし…… そんなに面白くないクラスじゃないよ!! 前期もMRK差がそんなになければBatに普通に殴り勝つことも多かったですし。 (終盤カタナの威力が頭打ちになるまでは) と、とりあえずですね!! 下記ぐらいの調整があるといいなぁって思います (数字が大きくなるほど妄想というかバランス考えてないです) 1高威力カタナの入手難易度の低下(火力の頭打ち対策) 2近接反撃の実装(Sレンジのスペシャリストという特徴強化) 3上位鉢巻、もしくは専用鉢巻ににクリティカル率増加効果 4専用鉢巻に命中アップ効果、もしくはレーザーサイト装備可能に 5もういっそウルフクローも装備可能に |
2786 | Re:刀というかSam | ソーラ(1089) | 11/12-23:54 |
記事番号2783へのコメント クリティカル率一度公表してもらえないものだろうか…。 調べた限り刀と曲刀ってあんまかわらんのですよね。 (対ぬり壁に私で曲刀4.8%前後、刀5.3%前後) Str.とはあまり比べたことが無いですが… PTなりで求められる役割的にSamである必要はあまり無いな、とは感じてます。 Mレンジ使える機種のが切込みとしても安全ですし。 待機装備で対魔防壁つけてる程度にSレンジで切込みは魔術カウンターが辛いので。 まー…何らかの形でSamにしか出来ないことがあると面白そうだなぁ… 鉢巻と同じ感じでクリティカル率上げる専用装備とか。 |
2787 | Re:刀というかSam | ソーラ(1089) | 11/13-10:17 |
記事番号2786へのコメント ・・・あれ? ちょっと再調査したら先述の数値が怪しかったので、 母数を増やして細かく調べてみました。 <条件> ・4−4−4で装備 ・対象はID4 ぬりかべ〜 ・命中率は全て97% ・命中判定後にクリティカル判定があることを想定 ・W-CRK13 ■陸奥守吉行 総攻撃回数 :5,040 クリティカル:382 確率 :7.579% ■シャムシール 総攻撃回数 :5,032 クリティカル:267 確率 :5.306% ■ヘヴィナックル 総攻撃回数 :5,016 クリティカル:287 確率 :5.722% ■エネルギーソード 総攻撃回数 :5,040 クリティカル:246 確率 :4.881% ■ロッド 総攻撃回数 :5,040 クリティカル:142 確率 :2.817% ちゃ、ちゃうねん。前の調査も2500回は試行してるのよ。 2%程刀は高い・・・かな。 ぬりかべ〜の装甲が・・・11ぐらいかな?たぶん。 |
2788 | Re:刀というかSam | ソーラ(1089) | 11/13-11:07 |
記事番号2787へのコメント あっとっと。 命中率が計算から抜けてた。 <正> ■陸奥守吉行:7.814% ■シャムシール:5.470% ■ヘヴィナックル:5.899% ■エネルギーソード:5.032% ■ロッド:2.905% |