新規記事を投稿

タイトル: Re:新クラスの性能について
投稿者 : カイト(1015)
投稿日 : 2014年11月16日00時17分
個人的見解です

>MysとDru 反撃2種と感応を持たせる理由はあるのでしょうか?
問題ないとは思います
Mysはレンジが短いのでどうしても頭部破壊されるリスクは大きいので
感応はリスクに見合っているとはおもいます、反撃も使いこなすキャパもきびしいでしょうし
Druに関しても召喚してたほうが強いのであまり感応や反撃を制限する意味を感じませんが…
むしろどちらかというと召喚を制限してほしいくらいです…
実際感応や反撃で猛威を振るってるDruっているんですかね?

Druはタイマン戦限定なんですが、ターゲットないGFだと異常に強い気もしますが…
それ以外はそこまで猛威ふるってるレベルでもないと思います

>BerにMレンジ武器を持たせると、切り込みに勝てて後衛を圧倒出来る壁になってしまいます。
Ber人口もそこまで多い訳でもないとおもうのでデータ不足かもしれませんが
やっぱり育成のうまい下手あってもコロシアムにずっと居座られるのはちょっと
強すぎるんじゃないかなー?っておもいます
まぐれあたり連続してもそれでも落としきれない耐久値で安定してブーストモード出せるの
はどうなんだろう?とはおもいます
クエストとかでもBerは下手な壁よりも固いとおもってるので、耐久装甲かあるいは腕足の部位
のみ下方修正とかするともう少しなんとか勝てれるクラスもでてくるんじゃないでしょうか

>Ramについて
>Des並みのキャパを持たせてあの耐久だとDesを選ぶ理由がなくなってしまいます。
>とりあえず、レドームとスナイパースコープを持たせる必要がないと思うのと、
移動力がなさすぎるせいで命中アイテムとりあげるのはどうかとおもますし、
Desと違って感応や散弾は装備できないかわりに氣射撃はできるので
十分差別化はされてるとおもいます、実際Desを選んでるプレイヤーもいますし

>STRについて
>命中と回避を下げる意味で移動力を多少減らせば良いとおもわれます。
Strはどのクラスにも五分以上はタイマンでつくっぽいので強いかなーとおもってましたが
なんだかんだでGFとかでも優勝しまくってるわけでもないですしコロシアム居座り率も
高いわけでもないですしなんだかんだで対応されてるので、
現時点では調整必要ないかな?って感じはします
この記事にコメントをつける

親記事コメント
新クラスの性能について-投稿者:るい(1009) Re:新クラスの性能について-投稿者:ファネル(1011)
Re:新クラスの性能について-投稿者:ソーラ(1089)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]