新規記事を投稿

タイトル: 適当に並(4/4)
投稿者 : アルケ(1028)
投稿日 : 2015年1月25日21時39分
■終盤のブレーキ対策
ゲーム終盤になると能力値が1つ上がるのに月単位、チューン1つも月単位ととにかくゲーム進行が極端に遅くなります
最初の内はどんどん能力が上がり一歩一歩進んでいく感じだったのが
気付けば同じクエスト半年ぐらいやってたりして、これもモチベーションの低下につながるのではないかと
これはある程度仕方ないことなのかもしれませんが、できれば止めてほしいです
最後まである程度の速さで走り抜けてラスボスを一定数倒したらおしまい! 閉店! リセット!の方がすっきりしてるかな、と
…この件については意見が違う方が多いと思うので別案も

何らかの目に見える形で成長があれば多少進行が遅くてもモチベーションはそこまで下がらないとも思うのです
とは言え、PRKやMRKのブレーキは避けられないことなので、CRKによるアビリティ取得を増やしてみてはいかがでしょう
既に私も純系アビリティを全て取得してしまい、早くも先がない状態です。これが今後ずっと続くのは正直キツいです
アビリティ強化はGMの意向とは違い、アビリティ数を増やすのも本意ではないかもしれませんが

・アビリティ所持数撤廃。上限なし
・CRKが1上がることにアビリティ1個覚える
・CRK3の倍数あたりで他CRKとの複合アビリティを1個覚える
・アビリティセット数2倍(ベーシック2個、アドバンスド4個)

この辺りを提案してみます
アビリティについては効果が重複しても性能に差があるものから
ほとんど使えないどうしようもないもの、逆になんだこれ強すぎるんじゃと言うものまで
色々あってもいいんじゃないかなと…

アビリティは一案なので別にアビリティじゃなくてもいいですが
日進月歩、ブレーキ不可避のPRKやMRKとは別に序盤のような成長を感じられる要素があれば、と


書きすぎました。議論だけじゃなくてその前に「提案」って文字が見えたもので…すいません
この記事にコメントをつける

親記事コメント
適当に並(3/4)-投稿者:アルケ(1028) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]