新規記事を投稿

タイトル: Re:誤解のないようにレス
投稿者 : かずあき(GM)
投稿日 : 2004年4月4日22時17分
>失礼ながら指摘させていただきますが、かずあき殿は「単なる数値上の性能」しか目に入っておらず、「使い手」と「属性」の事をほぼ失念しています
>確かに数値上の性能は属性ブラスターの方が下なのですが、使い手であるGのキャパシティはMより数段上です
>#自分で作っててMの方がキャパ上だと思ってたらジェントル責めの刑(謎)でw
>しかもGはMと比べて搭載と耐久力に余裕があるので、出力に分配できるCrも多くなり、結果として属性ブラスターの方が効率がいい、と思います

むろん、それらGunnerの機体性能やCRK効果、さらには運用形態や
装備環境(武器の系統、属性、種類、入手難易度とかね)も考慮してのことです。
↑をひっくるめてクラス特性とでもいうのかもしれませんが、
それには高キャパなどのプラス要素の他に、武器が銃弾属性のみ(それ以外
は極端に入手しにくい)などのマイナス要素も含まれます。
つーかGunnerが高キャパってのは、それ以外のなにかを犠牲にして手に入れている
メリット(最近の流行りでいうと等価交換の法則ってヤツですか?)なのですから。
失礼ながら指摘させていただきますが、すを殿はGunnerのメリットの部分しか目に入っておらず、
それ以外の要素のことをほぼ失念しています(笑


>もう一つ解いておきたい誤解は、解決策はブラスターの弱体化だけではない、という事です
>属性ブラスター最大の問題はその「E属性」と「属性」を同時に与えられた事により
>Mの立場を半場以上奪ってしまっている、という事です
>かずあき殿がその性能に問題が無いと判断したのなら、それは言い換えれば立場を奪われてしまうM系にある、という事ですな

そして上記のことを考慮した結果であるパフォーマンスのため、
奪っていないと思っています。
実際(ターゲットじゃなくって)ブラスターのため立場を奪われた〜って
激しく主張するMage系の方、います?


>#箱のレベルがどうとか、てーのはちょっと違うんではないかと
>#ゲームが進むにつれ量産されるようになるもんですし
>#更にMが惨めになるってのを言ってるようなもんでは(w;

最初に述べているように、箱レベルとゆーか入手難易度もバランスを考慮する上で
充分な検討要素になりうると考えています。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:誤解のないようにレス-投稿者:すを(1032F) ふーむ-投稿者:すを(1032F)
ファイアブラスターのチャージについて-投稿者:ぽらりす(1179)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]