新規記事を投稿

タイトル: Re:Mって何者?
投稿者 : イヴラセル(1079F)
投稿日 : 2004年4月11日21時16分
>あと余談ですが、普通のMは理力使えないと思います。ウチでも対Fには命中が良くても20〜30%
>程度。後衛機に対しても60〜70%程度なので、近接育てて無いMでは3%で全部反撃食らうのが
>オチです。


あー、上記した戦闘でMに理力剣を持たせたのはSレンジに留まる為、それだけです。
ダガーにして防具を厚くしても構やしません。要はWに相手Fを殴れせれればそれでおっけぃということで。
しかし反撃設定がオンになっているのは想定していませんでした(^^;
相手Fが3本武器を持っているならFと一緒にMレンジから狙うのが上策ということになりますか。


>それにLレンジに連続に広域に感応、ま、あと連弾。これだけを同威力毎に属性違いを
>数個ずつ持つのはアイテム欄的に困難ですし、持てたとしても防御兵器までは手が回らないでしょう。
>ダイアモンドスピアで弱点をつくためには同威力数種持って無いといけないわけで、Tと同じよーな
>汎用機とはちょっと違うと思います。思うとゆーだけでこっちは議論の必要性はないと思うので
>読み飛ばして下さい(^^;

書かれている以上は読み飛ばしません(w
こりゃFの私には完全に専門外なんですが、防具で思い付くのはミラボ、ディフェンスフィールド、軽装甲、マジックシールド、プロテクトウォール、追加装甲、あとはE防壁あたりですかね?
これらから4〜5
広域を3つ
連弾を2つ
連続を2つ
理力剣を1つ
LM魔法を3つ
ファミリアを2つ

ではどうなんでしょ?勿論そのM次第で幅が大きいと思いますけど。
Mの武装はメインウェポンの優先レンジ次第でサブの融通がかなり効くのでこれでも属性はかなり揃えれると思うのですが。
弱点が突けなくてもE属性は物理属性に比べて大抵一回り、時には100以上も高いダメージを出せますが、それだけでは足りませんか?

うーん、GとMの関係はFと近接型Tの関係に似ている、と言い直しましょうか。
Gと比べて、より目の前の状況に対応した柔軟な攻撃手段(単に武器威力だけの問題ではなく)を取れる、みたいな感じを受けているのですが。

この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:Mって何者?-投稿者:シェルツ(1241M) Re:Mって何者?-投稿者:シェルツ(1241M)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]