新規記事を投稿

タイトル: Re:ターゲッティングについて
投稿者 : すを(1032F)
投稿日 : 2004年8月27日11時46分
まー、その後衛を殴ってるのがどのような機体と考えると泥沼になりそうですね
要するにちょろまかと動く上に最近耐久力がインフレ気味になってるFighter系な訳なんですが;

>1.相手にボコスカ殴られてるのにこちらは別の機体を狙って撃ってるという状況はおかしいので、こちらがターゲッティングなしの場合、相手にターゲッティングされ(もしくは実際に殴られ)たら、こちらがその相手をターゲッティングする。
後退攻撃でFighterとタイマン張るってのは自殺行為かと、避けます突きます
そういうシステムですし、ハイ

>2.相手チームの機体とすれ違うときは移動力が遅くなる(もしくは相手が自分とすれ違うときに高い確率で発動する足止めアビリティをWar等に実装)
いいんじゃないでしょうか
具体的には敵を通り抜けたら移動力にマイナスでしょうか、そう考えると一対一で逃げ撃ちてのもありかもしれません
キリング殿の仰る通り、槍の射程にも意味が出ますし

>3.後衛に到達するまでの時間が短すぎるので、射程による旨味がない。よって移動力を現在の1/2程度にして切り込みが後衛に到達するまでの時間を延ばす。(ただし、移動が1/2でも命中・回避などはそのまま)
まー、Fなんであんまし考えたくないですが、Fの移動力減というのはありかもしれません
今んとこどれほど鈍足な土Fighterでも全力前進から加速で一歩、普通移動で多くとも二歩で後衛にたどり着いてしまいますしね
この記事にコメントをつける

親記事コメント
ターゲッティングについて-投稿者:キリング(1473) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]