[BBS]

提案・議論用掲示版


[記事表示に戻る]

◇-アンケート・行動力について-某(2006)[7/26-15:17]No.880
 ┣少々訂正-某(2006)[7/26-15:24]No.881
 ┣Re:アンケート・行動力について-ASIS@2272[7/27-00:54]No.882
 ┣Re:アンケート・行動力について-あヲじる(1127)[7/29-00:12]No.883
 ┣Re:アンケート・行動力について-ラグナ=クレスタンス(2186)[7/29-04:16]No.885
 ┗Re:アンケート・行動力について-かずあき(GM)[8/11-00:15]No.889
  ┗Re:アンケート・行動力について-某(2006)[8/11-00:42]No.890
   ┗追加案-某(2006)[8/12-11:02]No.891


トップに戻る
880アンケート・行動力について某(2006) 7/26-15:17

経緯は多目的BBS7/19〜7/25の記事を参照してください
以上

記入事項は以下の通りで
できれば詳細も記入すると説得力が増えてGOODです
・行動力を増減して欲しいか?
・伴う必要な事柄は何か?
・その他

注意:その性質上、今期での実装を要求するものではない事に注意してください

トップに戻る
881少々訂正某(2006) 7/26-15:24
記事番号880へのコメント
>注意:その性質上、今期での実装を要求するものではない事に注意してください

注意:その性質上、「今期での変更を希望」するものではない事に注意してください
でした、カドが立つ前にちょいちょいと

トップに戻る
882Re:アンケート・行動力についてASIS@2272 7/27-00:54
記事番号880へのコメント
>・行動力を増減して欲しいか?
サーバへの負荷等を考慮しても問題ないという前提で可能であれば増加してほしい。
私もsakuraのユーザですが実際に負荷を上げてみてからsakura側に調査して頂くことも可能なようです。

>・伴う必要な事柄は何か?
過負荷によりCGI自体の停止措置などが実施されるようであれば即刻現状復帰
それでも増加してほしいという場合は有志を募って募金形式での高性能サーバへの移転

>・その他
高速レンタルサーバが現在かなり増えており移転に難がなければそちらを利用するのも手かと思われます。
(かなり現実離れした提案ですが^^;)



トップに戻る
883Re:アンケート・行動力についてあヲじる(1127) 7/29-00:12
記事番号880へのコメント
・行動力を増減して欲しいか?
もちろん増やして欲しいです。私が始めた頃の1時間1ptがいいかなぁ。
1日約5戦なら風通しの悪いコロ人口も多少は増えるんじゃないかと。

・伴う必要な事柄は何か?
サーバーへの負担は現状の未登録及び不稼動キャラ数からすると余裕じゃないでしょうか。あくまで現状ですが。
週あたりのログイン回数が限られる方の為に、行動力の限界値を120〜150あたりまで上昇させることも必須ですかねー。

GM殿のシナリオ・システムの開発速度が一番の問題だと思われます。
単純に考えても1.5倍に加速。
普通のザクから赤いザクにならないと対応不能な数字…即ち常人にはムリです。

こればっかりはどうしようもないですから、行動力は増加して欲しいですけど、ダメだろなぁ…と諦めムード。


トップに戻る
885Re:アンケート・行動力についてラグナ=クレスタンス(2186) 7/29-04:16
記事番号880へのコメント
難しいラインですねぇ・・・。

>・行動力を増減して欲しいか?

個人的には今のままでもいいかなと思います。
社会人になると毎日PCにつなげられるという訳でもなくなりますしね。
今の回復速度で非常に助かってる人間もいるということで。

>・伴う必要な事柄は何か?

もし回復速度を増加するのであればまずサーバー負担とかの確認。
その後にゲームバランスの確認ですね。

>・その他
個人的には行動力回復速度を増やす→成長が早くなる→やれる事がどんどん減っていってマンネリ化する

という構図が出来上がってしまう可能性があります。
今の回復力でさえ熟練度が頭打ちになりつつあって、
お金とかがたまっていく一方の人もいるでしょう。
それに拍車をかけるのではないかという懸念もありますねぇ。

あんまりこういったことを考えたことなかったので的外れかもしれませんが
こんな意見ありますってことで。

トップに戻る
889Re:アンケート・行動力についてかずあき(GM) 8/11-00:15
記事番号880へのコメント
行動力を増やす、というのは手段でして、その目的はなんなのでしょうか?
以下の2つあると思うのですが、どちらでしょ?
・より、沢山戦闘したい。
・より、早く成長したい。
前者であれば、行動力を増やすという手段しかありませんが、
後者であれば、獲得熟練度を増やすという手段もあります。

んで、個人的には、後者が主な理由のような気がしていて、
#現状のマッタリっぷりは、ウチは予想以上です(笑
だったら獲得熟練度を増やす、という方向が良いかな、と思っています。
なぜなら、戦闘回数を単純に増やすというのは、
それだけ1戦闘の重み(勝敗の価値とそれに伴う緊張感)が少なくなり、
戦闘が単なる作業となってしまう可能性が高いからです。

リソース(行動力)が限られていて、それのリターン(獲得熟練度)の幅が大きいほど、
リソースを如何に効率よく使うか(どうすれば勝てるか)よく考えるし、
#ウチは、意思決定の過程こそがゲームの本質だと考えています。
自分の考えが上手くいった(勝利した)場合の喜びが大きい=面白いと思うのです。

あと、時間の無い、社会人さんにも優しいですしね。

トップに戻る
890Re:アンケート・行動力について某(2006) 8/11-00:42
記事番号889へのコメント
かずあき(GM)さんは No.889「Re:アンケート・行動力について」で書きました。
>行動力を増やす、というのは手段でして、その目的はなんなのでしょうか?
>以下の2つあると思うのですが、どちらでしょ?
>・より、沢山戦闘したい。
>・より、早く成長したい。
>前者であれば、行動力を増やすという手段しかありませんが、
>後者であれば、獲得熟練度を増やすという手段もあります。

この話題が始まったのは多目的BBSのプレイヤーさんの記事ですね
確かにジオブレを始めたばかりだと行動力の回復が待ち遠しくてしょうがないでしょうし、それを考えると一日一戦〜一戦半のみというのは確かに少ない感じがします
なのでこの話題の起源としては沢山戦闘をしたい、つまり前者だと思っています

以下、初心者向けとして話題を絞ります

どんな手段であっても、戦闘数を増やすメリットはとりあえず間口を広げる事ですね
・行動力待ちのストレスを減らす
・数をこなせるので戦闘のコツをつかみやすくなる
デメリットは
・実装の手間
・鯖に負荷がかかりやすい
でしょうか?

他に考慮したい要素としては模擬戦闘ですね
ただ戦闘したいだけならそれで十分ですが、キャラの成長とは直接的に関係がないのでゲームを進めている実感に欠けるのも確かですし、フィールドの大きさやボス等などの模擬ではカバーしきれない部分もあります
逆に戦闘数を増やすのは手間や負荷がかかるので模擬で我慢してもらう、というのも考えの一つだと思います

折衷案として
アイテム拾得率・熟練が半分で、行動力回復が二倍のモードというのを提案してみたり

トップに戻る
891追加案某(2006) 8/12-11:02
記事番号890へのコメント
模擬戦闘に馴染ませるという意味で
LV1・LV2のクエストに昔の1コロにあったような、自動的な模擬戦闘機能を付けるのはどうでしょうか


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh