[BBS]
◇-出力と行動速度と武器チャージについて-Arkey(1065)[5/10-23:01]No.958 ┣不満を感じない派-ジリアン(2055)[5/11-20:56]No.959 ┣Re:出力と行動速度と武器チャージについて-柳屋1107[5/11-23:45]No.960 ┣Re:出力と行動速度と武器チャージについて-フェアリアル(2178)[5/12-00:04]No.961 ┣Re:出力と行動速度と武器チャージについて-某(2006)[5/12-16:48]No.962 ┃┗削除済No.2442 ┣Re:出力と行動速度と武器チャージについて-やぎはら(1081)[5/20-10:42]No.963 ┗Re:出力と行動速度と武器チャージについて-Artemis(1207)[5/27-01:18]No.964
958 | 出力と行動速度と武器チャージについて | Arkey(1065) | 5/10-23:01 |
一年以上前に出力のチャージ計算変更で 武器を稼動させるのに計算式を変更した影響が今更になって出てきているのですが 現状の武器チャージについてやや窮屈な物を感じています 武器のC値が上位武器になるにつれ増加していくのに加え 行動速度(MRK速度、PRK直感、PRK反応、CRKThi・(多分))の増加が伴う事で 武器のチャージ能力を上げる事になるのですが それに対し、武器のチャージ能力に関係する能力値(MRK出力、CRKSmi(多分))の 選択肢が少ないのが原因となっている気がします NPCの装備などを見ていても基本は2つの武器を交互に使う事が推奨されているようなので それに合わせると多少出力の占める割合がゲームに進むにつれて大きくなりすぎてしまっているのではないかと思い書き込んでみました 現状だと出力を上げて機体色を出せるというよりも、上げざるを得ないという形に寄りすぎてないかと思った次第です 現状のバランスでも特別弄らなくても問題ないとは思うのですが 自分よりもっと武器のC値の高いものを使う方や 行動速度が速くその分チャージを済ませなければならない方にも意見を聞いてみたいです |
959 | 不満を感じない派 | ジリアン(2055) | 5/11-20:56 |
記事番号958へのコメント >自分よりもっと武器のC値の高いものを使う方や >行動速度が速くその分チャージを済ませなければならない方にも意見を聞いてみたいです それに当てはまらない立場の意見で申し訳ありませんけど(^^; 私は現状の仕様にあまり問題を感じていません。 理由は単純に考えて2つ。 ・MRKは5種ありますから、仮に少し幅を持たせたとしてもMRKの1/6前後が出力にとられても正常? (もっと低く抑えたいなら、そういう武器を選ぶ・直感を抑える・速度チューンを抑える) ・武器のチャージ改造が可能。そちらを選ばないのはあくまで個人の選択。 (私は前期かなりやってましたけど。人気はないですよね?出力改造の効果が低いから?) 別角度の意見としては、 このチャージ不便性が単純なパワーゲーム指向を「多少は」抑制してる状態な気もしてます。 ……出力上げるとダメージが微増するみたいですけど、それは置いといて(笑) |
960 | Re:出力と行動速度と武器チャージについて | 柳屋1107 | 5/11-23:45 |
記事番号958へのコメント 旧仕様ではMRK50近くでも出力2とか3のSmiがいた気がしますし、 前の出力が上げなくて良過ぎたのかもしれません。 ・援護/連続/交差/強奪/増幅/乱舞/友情 ・フルファイアー ・今期は装甲が薄くなった ・刀の弾数減 などなどにより、常に武器2つだけで戦うのが有利ってわけでもなくなってきてますし、 「2つの武器を交互に回すのが普通に強い!」という状況より、 待機時の装備は広域持つから3つ、普段は武器2つで・・・みたいに考える方が楽しいと思うので、 今の仕様の方が私は好きですねー。 |
961 | Re:出力と行動速度と武器チャージについて | フェアリアル(2178) | 5/12-00:04 |
記事番号958へのコメント その節はどうも♪ Sniの私から見て、今期の出力の仕様は問題無いかな?と思います。 (寧ろ威力上昇がなされてうれしいくらいです。) 現在TCRK19+SCRK1+出力8でやっとこさC値5.5〜5.9の武器が2本で回せている状況ですが 現在の主装備のCが5〜6の範囲にある為、それほど不自由を感じていません。 SmiCRKの効果も、詳しくは知りませんが単位あたりで見れば微々たる物らしいですし 出力を10まで伸ばせば今後リリースされるであろうブラスター系も装備できそうです。 ※:もちろん今後直感やTCRKを抑えた場合、ですが。 また、機体の特性上3本回しでも良いのかなぁなんて思っても居ます。 キャパがあれば三本目もそれなりに威力を維持出来ます。 ゲーム的にもT,S(後Cあたりでしょうか?)以外にあまり影響を与えない MRKであったため、その他のMRKの重要度とやっとこさ釣り合った感を 個人的には感じています。 現状の出力への感想はこんなものでしょうか?参考になれば幸いです。 以上 お粗末さまでした。 |
962 | Re:出力と行動速度と武器チャージについて | 某(2006) | 5/12-16:48 |
記事番号958へのコメント 重い武器を使っている訳ではないのですが 逆にそれなりに行動間隔を短縮して、軽いチャージの武器を使っている立場からの意見を 確かに行動間隔に比して出力ばかりが膨れ上がっている面はあります 事実、直感とTCRKだけで自分の速度は5、出力は8と大きく離れているので 現在かなり軽い方に属するC4の改造品でこれですから それ以上に重い武器を扱う機体のキャパ・出力的な負担は更に重いでしょう Arkeyさんが窮屈に思われるのは前衛だから、という面もあるかと 今期では装甲と移動力が低くなったので前衛全体が非常に脆くなっていますが それを補うために装甲と耐久を上げざるを得ないのに、強制的に出力にMRKを食われています つまり前衛の低耐久化(装甲・耐久・回避率含む)が、出力の負担が大きくなったせいで更に加速された感があります GFで後衛が有利な要因もそこにありますね 攻撃を受けないので速度・キャパ・出力に多く割けれる反面、前衛は攻撃にも防御にも全力を注げないので (GF賞品はその辺りのバランスを加速させているのですがあまり関係ないので割愛) この辺りは前衛でないと体感し難いというのが、他の方の意見を見てもよくわかります ただGF関連を抜いて考えれば、今期のバランスは程よく取れているように感じます 少なくともGF賞品を抜いた場合、今までの中でもダントツにいいですね 今の所、重量前衛>軽量前衛>後衛>重量前衛の三つ巴の関係も大きく崩れてません ただWは翔光拳以外で一撃の怖さがあまり無いので、もうちょっと攻撃力が高くてもいいと思いますが |
1/1-09:00 | |||
963 | Re:出力と行動速度と武器チャージについて | やぎはら(1081) | 5/20-10:42 |
記事番号958へのコメント >行動速度が速くその分チャージを済ませなければならない方にも意見を聞いてみたいです に(たぶん)あてはまる者です。 現状に100%満足か、と聞かれればNOと答えますが、 じゃあどうするのか、と聞かれると良い案は思いつきません。 出力を「上げざるを得ない」から上げるという点は同感です。 ただ、現状でも自由度は結構高いと思います。 ・3本回し 出力が低くて良い→他のMRKを上げられる というメリットは大きいので、クラスによっては有りだと思います。 ちなみに、私はKBDの時に出力を15まで上げて1本回しをしていました。 現状でそれは無理っぽいですが、 とにかく、2本回しが推奨されているということはないと思います。 (が、私は様々な理由から2本回しにこだわっています) ・武器の選択 前期Batをやっていた時は、出力を上げたくないので 打撃技+突進技で戦い続けていました。 今期は、C6の連続魔法を使うと高出力を要求されるので C5の連続魔法で抑えています。 (連続魔法を使わないと戦えないので、C5魔法を使える位には出力を上げている) あと、一時期C5.8なら回るがC5.9は回らないという時期があり、 その時はC5.9の武器をお蔵入りにしC5.8の武器を作って戦ってました。 個人的な話ばかりで申し訳ありませんが、こんな感じです。 |
964 | Re:出力と行動速度と武器チャージについて | Artemis(1207) | 5/27-01:18 |
記事番号958へのコメント 10人程にTCRK・SCRK・速度・出力を聞いて回ってみました。 比較してみると、Thi系以外でTCRKが一桁であればほぼ速度と出力は同等でした。 (SCRKが二桁以上の人からは聞けず。) また武器のチャージは、TCRKが必須なクラスであれば一般的な武器より軽めに設定されているように見受けられます。 簡単ですが、上記の内容から「出力きついなー」って人はThi・Asn・Pha・Sam以外であるのにTCRKが高いのではないでしょうか。 そこを伸ばすなら、出力を上げる・速度を抑える・チャージの軽い武器を使う、を選択しなくてはならないってことですかね。 現状のバランスで特に不満はありません。 私自身、KniなのにTCRKが12ある為あまり重い武器は使えていません。 今現在チャージ5.2の武器を使用していますが、仮に私の速度・出力値でTCRKが0であればチャージ6以上の武器を扱えるようです。 |