[BBS]

提案・議論用掲示版


[記事表示に戻る]

◇-Phantomについて-Arkey(1065)[6/11-00:19]No.965
 ┣諸問題があっての現状-ウィル(1041)[6/12-02:08]No.966
 ┣結局のところ-翠漣(2087)[6/15-12:33]No.967
 ┃┗ZOCみたいな概念-Arkey(1065)[6/15-23:44]No.968
 ┃ ┗Pha専用 特殊効果解除兵器-ウィル(1041)[6/16-11:10]No.969
 ┃  ┗削除済No.2338
 ┗Phantomについて-ペチーノ 2187[7/25-00:46]No.997
  ┗削除済No.2491


トップに戻る
965PhantomについてArkey(1065) 6/11-00:19

CyG-Phantomについてなのですが
単刀直入に言うとちと弱すぎるのではないかと思っています

NPCを見ても非店売り装備やイベントアイテムを使うボスまで居るにもかかわらず
その活躍はあまり芳しいものではなく
Blogなどを見ている限りでは、むしろカモ扱いされているように思えます

Phantomの見所は僕個人では感応の使える近接機体
または、広域異常をばら撒く逆支援機体と捕らえているのですが
少人数、またはタイマンでは耐久力の薄さから同RKの相手にあまり活躍できず
かといって多人数戦でも耐久力に見合う火力が他と比べ無ければ
広域異常も治癒一発で治されれてしまうという不遇を抱えているように思えます

機体性能もアドバンスドクラスで見れば平均下
これは元々機体性能の低い特殊職のThiとMagの複合であるから仕方ないような気もしますが
ならばもうちょっと特殊職っぽい武器の性能を持たせるべきではと思います
現状ではNPCを見てもカモとしか思えない性能ですし
コロシアムグランドファイトなどでも機体性能の差で活躍できないプレイヤーが多いのではないか?
と思い書かせていただきました

また、これらの意見は一応客観的に見ているつもりですが
僕個人がある程度Phaに思い入れがあって贔屓してる気がしないでもないので
実際にPhaを使って居る方の実際の所の意見や
他のクラスの方の客観的な意見など手広く話を伺ってみたいと思います

トップに戻る
966諸問題があっての現状ウィル(1041) 6/12-02:08
記事番号965へのコメント
「諸問題」とは書きましたが、それが本当に問題であるかは別として。
Phaが不遇と思われる原因は、Pha自体が弱いということよりも他にある気がします。

■1 専用装備が広域であるため、少人数戦で活躍しづらい

別スレッドにもありましたが広域の使いづらさに起因するものです。
限定条件下では非常に強力ですが、その条件が揃いづらいといったところでしょうか。
個人的には、それ自体はPhaの機体コンセプトとしてマッチしてるとは思いますが……
広域論については別スレッドにお任せすることにします。


■2 状態異常攻撃がアビリティ:治癒で簡単に回復されてしまう

治癒を覚えていることが前提になってしまいますが、
確かにこれはPhaにとって痛い気がします。
治癒の性能を「異常効果を半減」とかにすればまた変わってくるのではないかと。


■3 機体性能が低い?

いや、実はよく分からないんですが(×)
これについては上記2点や他の点を見直してからの話かなぁと思います。
現状についてのみ、かつ主観的な意見を言うのならば
機体性能は割と低いとは思いますが、Phaの役割としては妥当な気もします。


パッと思いつくだけでもこんな感じでしょうか。
こういった諸問題の1つないしいくつかが変わるだけでも
連動して随分とPhaの評価が変わると思っています。

何が言いたいのかと言うと、
単にPhaの性能を上げればいいというだけではなさそうなので
いろんな観点から考えないといけないな、ということです。

あまりまとまってませんが、ひとまずこのくらいで。

トップに戻る
967結局のところ翠漣(2087) 6/15-12:33
記事番号965へのコメント
つまるところ、
広域が使いづらいという話に収束してしまう気がしますね。
近接系や射撃系装備中心のPhaは結構な脅威だ、
という話は耳にしますし。

前期の終わりくらいにここで話題になった、
「ZOCみたいな概念」が導入されればまた話は変わってくるでしょう。
風の噂でどうも没になったらしいと聞きましたが、
再検討してみてもよいかと思われます。

トップに戻る
968ZOCみたいな概念Arkey(1065) 6/15-23:44
記事番号967へのコメント
本筋とはやや話がずれるのですが
ZOCについてちょっと気になったので調べてみました
"戦場に居るだけで敵にマイナス効果を及ぼす存在"
って感じですかね。例えるならドラグナー3みたいな
機体特性ってことで嫌がらせキャラとしてのPhantomとしても
かなりキャラの立つ案なので個人的には押したいです

具体的な案を出すなら……
相手の補助攻撃を無効化したり減退させるなど
RPG風に言うとディスペル効果のあるジャミング武器の追加とか?
もっと手を伸ばすなら命中、回避、速度、修復、特殊あたりにも効果があったり
更に伸ばすなら一部のアビリティの発動阻止などなど出来ることは色々ありそう

Phantomがジャミングを装備して戦場に居る間は
それらが影響を受けてほどほどに本来の性能を発揮できないなどだと
面白くなるかもしれません

トップに戻る
969Pha専用 特殊効果解除兵器ウィル(1041) 6/16-11:10
記事番号968へのコメント
>本筋とはやや話がずれるのですが

に続いてどんどん話がズレてしまいますが、
考えは持ってるだけじゃ意味ないので書いてみます。

>Phantomがジャミングを装備して戦場に居る間は
>それらが影響を受けてほどほどに本来の性能を発揮できないなどだと
>面白くなるかもしれません

補助魔法などを解除するような武器については以前考えたことがあります。
RPGでよくあるディスペルマジックやキャンセレーションですね。

命中、回避、物防、魔防、行動速度、攻撃力、ダメージ軽減……
などの補助効果を威力%分だけ減少させるような感じで考えていました。
例えば威力30でこの兵器を当てると

 [命中:+16 ダメージ軽減:-21%]
  ↓
 [命中:+11 ダメージ軽減:-15%]

のような感じで。

こう書くと非常に強力ですが、相手に補助がかかってないと全く意味がないので
使い勝手が良すぎるということもなく、
またこの兵器の存在を見越して戦術考案に新たな葛藤が生まれるのではないかと。
現状、補助魔法に対抗できる手段が少ない気がしますし。

以前はCle系の装備としていいのかなぁと考えていましたが、
言われてみるとPhaにこそ相応しいような気がしましたのでここで提案します。

……いえ、新装備の提案ってここでするような事じゃないかも知れませんし
もしかすると上位の箱には既に入ってる可能性がないわけじゃないんですが。

トップに戻る
1/1-09:00


トップに戻る
997Phantomについてペチーノ 2187 7/25-00:46
記事番号965へのコメント
とても遅いレスですみませんが私もファントムやっているので書かせて頂きます。

機体性能の低さという点ですが他のクラスに比べ基本性能は低いと思いますが基本的にこれくらいでいいと思ってますが速度がちょっと低いかなと。Sniよりも速度低いですしね^^;
キャパも下位クラスのMageと一緒…げふんげふん

もともと広域は使いにくいとは思いますがPhaの専用装備である異常広域はMagやSorの使う広域に比べ魔術の値という点で命中が低くなり、さらに使いにくさが増すように思えます。魔術一本なMag、Sorに比べPhaはどうしても近接、もしくは射撃との複合なので戦闘で得られる魔術熟練度が減ります。そして魔術の低さを補うだけの速度も無い・・?っと。
さらに異常広域はキャパが重めな上にヒットしてもダメージが低く、確実に異常が起こるわけではないので異常の発動率によって勝率にバラつきがあるように思えます。さらにウィルさんの仰っている様に精神消費1ptの治癒もありますし。

近接Phaなのでそう思うのかもしれませんが射撃Phaには理力射撃であるサイコガンという武器があります。これにより魔術+射撃で出撃する射撃Phaは魔術が射撃威力を強化する関係が生まれます。
それに対して近接Phaは近接と魔術の間に関わりが無いため寂しいなと。
理力近接をPhaが装備できるようになったら面白いかなーと思います。

あとは盾以外のクラスは武器系統を基本的1つにしているように思えます。(Cruはどうなんでしょう…)
そのほうが命中もあがりますし2系統使うことによる熟練度の分割があるからではないでしょうか。
その系統の回避を上げるためにあえてメイン以外の系統の熟練度を稼ぐ場合もあるかもしれませんが^^;
それに比べPhaは魔術+近接or射撃の2系統複合を迫られる場合が殆どです。
1系統に絞るなら魔術は難しいですし近接、射撃なら他のクラスやったほうが強いでしょうし
分割された熟練度を補う何かがいると思います。

今期からはじめたばかりなので知識が余り無いですが思うところを書いてみました。

トップに戻る
1/1-09:00



[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh