[BBS]

提案・議論用掲示版

20記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [番号順表示] [タイトル&コメント]
[前の20記事][次の20記事]
137 / 137

18Re:smithの特殊能力リンツ102(1136) 11/23-07:54
記事番号16へのコメント
>1日1個でも確かにぽこぽこできますね(笑)
>しかし、更新型ゲームとは違って毎日少しずつゲームが進むので
>改造不可期間が長すぎては改造品が不足しすぎて結局は高額な手数料を取られそうですが?
>不可間隔を長くしすぎるなら行動消費型のほうがましかと思います。
>市販の上限にあたって必要な時期になってくると
>現在提示されている情報から推測するなら行動力5はそこまで大きくないと思いますので。
>最初に提案されていた2日が結局のところ良さそうですね。

>序盤の行動力消費5が大きすぎるのが問題なのかな。
>序盤はスミスの能力使わなければすむ問題かもしれませんね(苦笑)

確かにそうですね(”;
ん〜個人的な考えだと
改造に使う費用が多い時=性能UPが大きく望める改造の時は行動力いくらか消費で
お手軽な安い改造の時は行動力消費なしとかいいかな〜
使う費用に応じて消費行動力が多くなるとか(”;
後半いけば、行動力消費もたいした問題じゃなくなるかもだけど
序盤に試すのに行動力消費は結構痛い気がするので(^^;

17Re:smithの特殊能力黒虎(1459) 11/21-18:56
記事番号16へのコメント
Smith使ってるんで改造試してみたいのですが、やはり今の段階では行動力5は厳しいと感じます。
装備が非売品メインになってくれば行動力を消費してでもと思えるかもしれませんが。
改造してみたいのに二の足を踏んでしまうのはやはり「改造時にステータス上昇が見込めない」というのがあります。
多少のステータスアップ(戦闘時の6〜8割ぐらい)があれば改造してみるのも良いかなと思えるんでしょうけど。
ともかく改造例が少なければテストも何もないわけですし、バグなどのチェックにもなりませんから
現時点では条件を多少緩和して(消費行動力を3ぐらいにするとか)でも
改造のメリットデメリットを洗い出すべきではないでしょうか?
属性などの組み合わせもある程度気軽に試せなければ傾向も何も読めませんしね(w
とりあえず感じたことを書かせていただきました。読みづらくても勘弁してください(爆)

16Re:smithの特殊能力クラリス(1326) 11/21-16:43
記事番号15へのコメント
>ん〜1日一個もぽこぽこできそうな気がしますが
>私は更新型ゲームとかと同じくらいの感覚になるように
>3日で1回か1週間で1回くらいがいいかと思います

1日1個でも確かにぽこぽこできますね(笑)
しかし、更新型ゲームとは違って毎日少しずつゲームが進むので
改造不可期間が長すぎては改造品が不足しすぎて結局は高額な手数料を取られそうですが?
不可間隔を長くしすぎるなら行動消費型のほうがましかと思います。
市販の上限にあたって必要な時期になってくると
現在提示されている情報から推測するなら行動力5はそこまで大きくないと思いますので。
最初に提案されていた2日が結局のところ良さそうですね。

序盤の行動力消費5が大きすぎるのが問題なのかな。
序盤はスミスの能力使わなければすむ問題かもしれませんね(苦笑)

15Re:smithの特殊能力リンツ102(1136) 11/21-09:48
記事番号14へのコメント
>>・行動力を使用せず改造が完了するまで時間が掛かる
>>改造するために何日か(2日間くらい?)待たされる

>私は改造品が気軽にぽこぽこ出来るのはちょっとと思っているので
>行動力消費に代わる改造に時間がかかるは大いに賛成です。
>しかし、あまり長すぎるのも考え物なので1日が良いかなと思います。
>改造品はすぐに完成し、次の改造が可能になるまで1日かかるというのもよさそうですね。
>行動力を消費しないならば、組み合わせ探しも出来ると思いますので。
>今の行動力消費型だと組み合わせ探しはとても無理ですものね…。

ん〜1日一個もぽこぽこできそうな気がしますが
私は更新型ゲームとかと同じくらいの感覚になるように
3日で1回か1週間で1回くらいがいいかと思います
改造品はすぐにできる方がいいですね

14Re:smithの特殊能力クラリス(1326) 11/20-09:41
記事番号13へのコメント
>上昇値に関してはCRK10になったときに
>どのくらいの装備を持ってるか分からないので
>それが適正かどうかわからないですが
>攻撃力25%上がると1ランク上の武器に仕上がるんですね

GM様の提示した能力を満たせるのは前回の感じで行くと後半ぐらいですね。
1000回の戦闘でCRK10行かないとのかな?
25%アップというのはかなり大きいですね。
トルネードは400オーバー?の威力になると考えると恐ろしい…。
キャパが増えないことを前提に考えるとですが。
序盤は行動力消費が大きすぎて使えなさそうですが、
後半になると行動力5消費しても余裕で価値のあるものが出来そうですね。

>・行動力を使用せず改造が完了するまで時間が掛かる
>改造するために何日か(2日間くらい?)待たされる

私は改造品が気軽にぽこぽこ出来るのはちょっとと思っているので
行動力消費に代わる改造に時間がかかるは大いに賛成です。
しかし、あまり長すぎるのも考え物なので1日が良いかなと思います。
改造品はすぐに完成し、次の改造が可能になるまで1日かかるというのもよさそうですね。
行動力を消費しないならば、組み合わせ探しも出来ると思いますので。
今の行動力消費型だと組み合わせ探しはとても無理ですものね…。

>・元アイテムの装備できる機種の中から装備できる機種を一つに限定し
> 限定した機種のCRKによっても上昇を変化させる
>他の機種専用にすれば少し上昇しにくくSmith専用の武器に改造すれば上昇しやすい
>Smithは装備品を改造することで成長が遅くなることを補うことができる

CKRによってボーナスを付加するのはいい感じだと思います。
しかし、後半になると専用武器も多くなってくるので
専用武器改造は単に威力を上げるためだけに使われそうな感じもしますね。

13Re:smithの特殊能力リープライツ(1239S) 11/20-01:13
記事番号12へのコメント
GM自らのコメントありがとうございます
確かに能力の高い人に集中してしまうということが出てしまいますね
ただSmithだと他のクラスに比べ成長が遅くなってしまう
というのは少々問題かと思います

上昇値に関してはCRK10になったときに
どのくらいの装備を持ってるか分からないので
それが適正かどうかわからないですが
攻撃力25%上がると1ランク上の武器に仕上がるんですね

まだテスト中ということらしいので
いろいろ意見を出してみたいと思います

・使用する行動力が1〜10くらいで選択できる
行動力1ならお手軽に、行動力を多く使えば上昇しやすいとか

・行動力を使用せず改造が完了するまで時間が掛かる
改造するために何日か(2日間くらい?)待たされる

・行動力を使うのでちゃんと能力があがる
ふつうに能力があがれば行動力を使うことに抵抗はないのですが
戦闘をするわけではないため上昇の基準を決めるのが難しい?

・元アイテムの装備できる機種の中から装備できる機種を一つに限定し
 限定した機種のCRKによっても上昇を変化させる
他の機種専用にすれば少し上昇しにくくSmith専用の武器に改造すれば上昇しやすい
Smithは装備品を改造することで成長が遅くなることを補うことができる

12Re:smithの特殊能力かずあき(GM) 11/19-21:23
記事番号5へのコメント
まずSmithのテストですが、Smith自体できたのが
1ヶ月前ですので、未公開テストはしていないです。
つか、いまテスト中です(笑)
トップページにあるように、ゲーム自体が永遠に
テストバージョンですから。

したがって強化の使用もいまだ手探りの状態です。
皆さんが強化に対してどの程度の性能を求めているのか、
強化の対価(Cr.や行動力)が本当に妥当かは分かりません。
意見を言ってくれれば仕様を変える可能性は十分あります。
なんせテストバージョンですから。

ちなみにウチは、CRK10、技術&必要能力ともに5で
基本費用4000Cr.で改造した場合、
威力10振りで通常武器の威力25アップ、
命中10振りで基本命中50の命中率10アップ。
というカンジで計算式を組んでいます。
極端な能力アップはバランスを崩すので、
このあたりが妥当であると思っています。
また最高能力者に注文が集中してしまうため、
ある程度行動力を消費するべきだと考えています。

11Re:smithの特殊能力リュディオン(1223) 11/19-20:59
記事番号7へのコメント
どうも、はじめまして。
今作からSmithをやってるものです。
この特殊能力って確かにつらいですね。
行動力消費5はつらいです。
でもこの能力ってひょっとしてSmithのために用意されてるんですかね?
Smithは強力な武器が使えないから自分で鍛えろってことなんでしょうか?
などと考えてみました。
いずれにしろ行動力の消費が多いと思いますが。
現段階では特殊効果もつけられませんしね。
せめてそれがつけられるまでは行動力消費はなしか少なくして欲しいですね。

文章まとまってなくてすいません。(^^;

10Re:思いついたので提案(Mぽ)くれは(1146) 11/19-08:19
記事番号4へのコメント
>もう何処かで買えましたっけ?<Mぽ

兵器データに載っていたので、今回も存在するかと。
それを見てふと思ったので書き込んでみました。

>ま、出てからやりましょうや、現物が無いと模擬して確かめる事も出来んし(笑

確かに、書くのがちょっと早すぎたようです。
レスありがとです。


9修正事項リープライツ(1239) 11/18-23:52
記事番号5へのコメント
>未公開テストでは行動力5を使うほどの価値があったのかな?
>未公開だったのでその辺はようわからんのですが
>その頃のお話も聞いてみたいですね
未公開テストでもSmithはなかったということです

8Re:smithの特殊能力リンツ102(1136) 11/18-17:57
記事番号5へのコメント
同感〜
smithで始めたけど行動力消費するから仲間のどころか
自分のもやる気しないですw
お金使わないとできないのだから
行動力消費しないようにして欲しいな
もっと消費金額アップさせてもいいから(”;

7Re:smithの特殊能力クラリス(1326) 11/18-17:05
記事番号6へのコメント
スミスで始めましたが、行動力5消費では、
現在の回復量から考えるとまともに使えないと思います。
外部から依頼を受けるひとはごくわずかになり
いたとしても高額な手数料になることは明らかです。

逆に行動力なしにした場合は
制限がなくなり、あまりに気軽に改造できてしまうために
改造の価値が極端に下がってしまうのでいただけません。

行動力消費の考えは残しておいて
消費を3ぐらいにしてもらえると良いような気がします。

まだ実際に試していないので、間違った意見かもしれませんが…。

6Re:smithの特殊能力ナイト(1057) 11/18-00:48
記事番号5へのコメント
リープライツ(1239)さんは No.5「smithの特殊能力」で書きました。
>まだアイテムを改造された方は少ないと思いますが
>Thiefの能力である開錠は行動力使わないのに対し
>アイテムの改造に行動力5というのはどうかと思うのですが?

>行動力5と改造費用を消費しても能力が上がるわけでもないため
>簡単に改造することも出来ないような気がします
>アイテムを購入するような感覚で改造ができるよう
>改造の行動力5は無いほうが良いと思います

>議論を出すのは早いと思うのですが
>未公開テストでは行動力5を使うほどの価値があったのかな?
>未公開だったのでその辺はようわからんのですが
>その頃のお話も聞いてみたいですね

私も同感です。
Smithとパーティーを組んでいるのですが、
行動力を5も消費するそうなので、申し訳なくて改造を頼めません(^^;
まあ、まだ改造してもらいたいような装備も無いので、
今の所は問題ないのですが。

でも、行動力5って言えば7時間半かけて貯まる量ですし、
装備を改造する場合、デメリットが多過ぎるような気がします。
行動力5消費するに見合う報酬って、お金やアイテムにするとどれ程の物になるんでしょうね。
初期ならともかく、中盤以降になるとどうなる事やら・・・
それとも、改造するたびにSmithのCRKのPointが大幅に上昇したりするのかな?

とりあえず、未公開テスト時の話をお聞きしたい心境です。

5smithの特殊能力リープライツ(1239) 11/17-23:40

まだアイテムを改造された方は少ないと思いますが
Thiefの能力である開錠は行動力使わないのに対し
アイテムの改造に行動力5というのはどうかと思うのですが?

行動力5と改造費用を消費しても能力が上がるわけでもないため
簡単に改造することも出来ないような気がします
アイテムを購入するような感覚で改造ができるよう
改造の行動力5は無いほうが良いと思います

議論を出すのは早いと思うのですが
未公開テストでは行動力5を使うほどの価値があったのかな?
未公開だったのでその辺はようわからんのですが
その頃のお話も聞いてみたいですね

4Re:思いついたので提案(Mぽ)さつき(1003(仮)) 11/17-19:18
記事番号3へのコメント
くれは(1146)さんは No.3「思いついたので提案(Mぽ)」で書きました。
>昔も色々と言われたミサイルポッド(Mぽ)ですが、
>特殊な武器だけに、耐久が全体的に下がったのならば
>威力を下げた方がいいと思うのですがどうでしょう?

>まだ使える人はでてこないでしょうが、
>誰も使わないうちに修正かけておいた方がいいと思うのです(^^;

>1割減くらいでしょうか??


もう何処かで買えましたっけ?<Mぽ

アイテムの強さなんてのは、そのときの標準レベルでどうこう言うモンでしょ。
今からMぽのことを言うのはどーかと思いますけど。

ついでに言えばチーム戦が主体になるジオで前回ほどの効果が見込めるかどうかも疑問ですね。

ま、出てからやりましょうや、現物が無いと模擬して確かめる事も出来んし(笑

3思いついたので提案(Mぽ)くれは(1146) 11/17-09:24

昔も色々と言われたミサイルポッド(Mぽ)ですが、
特殊な武器だけに、耐久が全体的に下がったのならば
威力を下げた方がいいと思うのですがどうでしょう?

まだ使える人はでてこないでしょうが、
誰も使わないうちに修正かけておいた方がいいと思うのです(^^;

1割減くらいでしょうか??

2Re:てすとかずあき E-mail URL11/14-22:30
記事番号1へのコメント
れすのてすと

1てすとかずあき E-mail 11/14-22:30

てすと


137 / 137
[前の20記事][次の20記事]
[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh