[BBS]
2383 | Re:デコイ+自爆 その性能は・・ | Dice_K(1028) | 2/3-22:29 |
記事番号2382へのコメント そうですね。割と同感。 故に、テコ入れする必要があるのはむしろDesの方じゃない? ・・・って、Greが実装されてからずっと思ってた。 射撃の低い、それなりの脚でもDesには勝てるみたいですしね。 そういう話が上がらなかった時点で、 ジルさんもDes限定販売のコミュBBSで買い手がつかないと思ったんじゃないかなぁ ・・・っていうのは余計な勘ぐり(^^: ちょっと逸れた? |
2382 | Re:デコイ+自爆 その性能は・・ | ジル(1015) | 2/3-22:12 |
記事番号2381へのコメント んー そこのところは割合 Greはタイマンに強いクラスのような気はしてます と言うか設置がタイマンで強いんですね 特に中後衛に対しては相性が良さそうですが・・・ 堅い相手が切り込んでくるとかなりお手上げですね それこそFigとか チーム戦だと正直なところ かなり凡庸だと思ってます ただ ぶっちゃけDesよりよっぽどマシ SniRamとは局面次第 やはりLレンジないですし |
2381 | Re:デコイ+自爆 その性能は・・ | Dice_K(1028) | 2/3-21:14 |
記事番号2379へのコメント 自爆の有無にかかわらず、デコイの存在だけでウチは運ゲに引き摺り込まれる、そういう代物だと思ってます。 後衛殺しって位置付けなら○。 但し加えてDes以上の継戦火力のあるクラス。 苦手とするのはFig系と相対する様な、小細工の通じない状況でしょうか。 >待機装備ならばどの相手にも7〜9割勝てる この時点でテコ入れの必要があったとは思わない・・・というのが正直な感想。 |
2380 | コンセプトそのままに・・・ | Dice_K(1028) | 2/3-20:09 |
記事番号2378へのコメント Thi系GF3回優勝装備っぽく調整案を考えてみました。 元々高い移動力をもつThi系にブースターは嬉しいものではない。 回避装備を装備する人は多い。 エターナルシャドウ(?)ではなくなった事にも理由はある。 この辺を踏まえた上で移動力が伸びて嬉しい形だと・・・ 行動毎に回数消費の、回数多め、効果小さめな、命中率や回避力にも影響を与えるモノでしょうか? それで賢者や虚無と同格といえるかはどうかは疑問ですが・・・ 少なくとも、ステボに、あるいはSniでしたらレドームに換えて装備するという選択はあると思います。 ・・・というか、換える事でキャパはそのままに、命中(回避)が付いて回数増加くらい求めてもバチは当たらないよね? |
2379 | デコイ+自爆 その性能は・・ | ジル(1015) | 2/3-20:01 |
記事番号2366へのコメント 爆薬っぽいということで頂ましたボムデコイ 先週から装備しておりますが ボムデコイさんは連装砲台とかよりキャパ2低いだけなんですよね 砲台より高い能力を発揮するかどうかは ケースバイケースではありますけど 汎用性と言う意味では普通に上だとは思います。 こちらは 通常のデコイを使ったことはないのでなんとも判断が難しいのですが 使った感触低キャパシティ帯で運用する分には 相応の性能を発揮する代物かと思います。 自爆があってこの感想なので ノーマルなデコイは正直相当しょっぱいような? むしろ自爆があるのに+2キャパ程度って軽いような気がしますね。 囮としてみると砲台より遥かに高性能だと言えます 腕や脚と言った部位がある上に 装甲タイルがダメージを1回だけ吸収するので 砲台より長持ち、特にタイマンとかだと脅威の性能を発揮しそうですね チーム戦における 挑発によるタゲはがしは・・・まぁ 狙われた機体が沈むほうが早いでしょうね。 |
2378 | 逆に… | ロゼ@1082 | 2/3-19:38 |
記事番号2372へのコメント 意見ではなく、思った事だけをツラツラとチラ裏的に書いてみます。 あくまでチラ裏です。 名前は忘れてしまったのですが、こんなブースターありませんでしたっけ? 昔のT系優勝賞品でしたっけ?(3回目) レイブンズなんちゃら〜だったと思ったんですが、どうだったかなーと。 や、T系の賞品って難しいですね。 素直に何が正解なんだろうか。と思ってしまう勢いで。 Fは近接。Wは格闘。Gは射撃。Mは魔法。Cは防壁 回復という感じでGF賞品がイメージに結びついているんですが、 Tはどうなんでしょうね? 個人的には、「武器ではない」イメージだけはあるのと T=移動力が高いというイメージがあるので、わかりやすくはあるのですが… 卯月 清音さんの仰られている通りでT系が無駄にブースターにさいてまで コイツを使う意味があるのかな?と… F、W、G、Cと(もちろん、S系も)と誰もが使いたい超絶兵器であるにも関わらず、これは微妙と仰られる理由もそれなりに察せたりします。 移動は無い。 命中はS系賞品。 となると答えは ・エターナルシャドウ (昔のT系賞品) くらいしか……w もしくは、昔は無くて… 今だからこそ。な兵器はやはり… ・GF賞品版軽量化フレーム(かなり軽量化のコストに対しての増やせるキャパ効率が良い) ・GF賞品版マッスルバディ(通常の回避防具としても使えるが、威力を上げる事回避率を下げることができ、そうすることで装備キャパも増やせる) こんなのもT系賞品にはよかったんじゃないかなぁとか。 あ、すみません。ホントにチラ裏でした。 |
2377 | 榴弾蜥蜴 十匹目 | フィレイス(1073) | 2/3-19:12 |
記事番号2367へのコメント ボムデコイなんて無くても帝国クエくらいGreでなんとかしてみせる。 ボムデコイなんて無くても 無くても 無く………。 はい、試験終了までにボムデコイを使う事が目的になりました。 とはいえ、このままでは私が試験に参加したことに何らかの意味があったのでしょうか、と考えたくなります。 おそらく、高技術、高速度、高キャパ機体であることが前提なのでしょう。 低技術、低速度、高キャパでは、あるべきGreの価値が半減しているといっても過言とは思えません。 やってはいけない育て方、として私が来期に反面教師になれればと思います。 |
2376 | Re:色々な意味でちょっと…(性能も含めて) | Dice_K(1028) | 2/3-19:05 |
記事番号2375へのコメント そうですね…確かに書き方が悪かったです。 ついでに待機装備を、発動時には誰よりも高い移動力になる形で調整。 尚且つアビリティを幻惑/威圧設定に。 最大限活かす為の努力はしてみました。 |
2375 | 色々な意味でちょっと…(性能も含めて) | 卯月 清音(1231) | 2/3-18:23 |
記事番号2372へのコメント 3回優勝賞品でこれを渡されたのなら気持ちは解らなくはないですが、流石にこの文章はちょっとどうかなぁと?(^^; もう少し冷静なられてから書き込まれた方がよかったかと… とまれ、ディメンジョンドライヴに関して言うなら、コレは酷いの一言に尽きますね 基本の移動力が高く、キャパシティの低いT系クラスは、そもそもブースター系装備を使う機会が殆どありません 現状、T系はある程度進めば簡単に移動力10台後半になりますし、最近は20台半ばの人もいます なので、切り込むには無くても攻撃が届きます 逃げ打つにはLレンジの距離の制限があり、それを超えて離れる意味はありません よって、いくら光属性があるとはいえ、ブースター系装備と言う時点でそもそも使い道の無い装備と言って良いかと思われます 属性付けるなら、コストが装備欄だけのルナティックシーカーがあるわけですしね 例えば、これが鈍足でキャパの多いW系やS系用の装備であるなら、使える装備だと思います それか、普通に手に入るSni専用装備で、優先距離ORが選択できるなら強力でしょう ですが、T系の3回優勝装備、それも他のクラスの3回優勝賞品がある程度強力な性能(程度の差はあれ)をもつ現状で、これはかわいそうに見えます イメージとしては解るので、他の3回優勝賞品もおまけ程度のネタ装備ならこれでも良いとは思うんですけどねぇ 例の如く乱文ですが、意見を述べさせて頂きますね |
2374 | Re:追記:スペック等 | Dice_K(1028) | 2/3-16:34 |
記事番号2373へのコメント ディメンジョンドライヴ(テスト版) 胴:威力(キャパ)5(4)/7(6)/10(8)/99(11):確率100ALL 回数(キャパ)2(0)/3(2)/4(4)/5(6):C0/T8:速度:光 ※ブースター系 |
2373 | 追記:Thi系テスター求む | Dice_K(1028) | 2/3-16:07 |
記事番号2372へのコメント 何を高望んでる? それは凄くいいものではないか! ・・・などと思っておられる黄色のテスターさんも募集しちゃいます。 他はともかくウチの子に切り込むには良いかもねっていうのは強気発言ですか? |
2372 | ディメンジョンドライヴ(テスト版) | Dice_K(1028) | 2/3-15:57 |
とりあえず、装備してみたので所持しているのは誰かは忘れて見て欲しい。 Thi系3回優勝品との事ですが... いらない子...かなぁ。 Sniならまだ用途はあるのかもしれないけれど、移動力の高いAsnとかいらんでしょ? 基本的に、フィールド狭い。 追い足速い、M持ちゃ届く。 現行見えてる3回優勝品の中で一番どうしようもないと私は切り捨てます。 以上。 |
2371 | Re:#10-2 多分、気のせい? | 佐久夜(1133) | 2/2-17:31 |
記事番号2370へのコメント ロゼ@1082さんは No.2370「Re:#10-2 多分、気のせい?」で書きました。 >にゅ、入魂のログが変わった気が。 > >今はこんな感じなのですが > >ぬりかべ〜の防御を貫き左脚に393ダメージ >ぬりかべ〜はバランスを崩した! >ぬりかべ〜はトライデントの電撃でショートした! >ぬりかべ〜の防御能力が10ダウン > > >衝撃⇒貫通⇒腐食⇒電撃だった気が。 >気のせい? 少なくとも今期習得してからは変更無かったと思います。 ダメージ処理→追加効果の流れが一般的なので、 変更されていたとしても見やすくなったかと。 治癒はどのみち腐食と電撃にそれぞれ発動するので、そこまで順番関係ないですし。 |
2370 | Re:#10-2 多分、気のせい? | ロゼ@1082 | 2/2-12:21 |
記事番号2369へのコメント にゅ、入魂のログが変わった気が。 今はこんな感じなのですが ぬりかべ〜の防御を貫き左脚に393ダメージ ぬりかべ〜はバランスを崩した! ぬりかべ〜はトライデントの電撃でショートした! ぬりかべ〜の防御能力が10ダウン 衝撃⇒貫通⇒腐食⇒電撃だった気が。 気のせい? |
2369 | Re:#10-1 速度チューン2段階の結果。 | ロゼ@1082 | 2/2-11:53 |
記事番号2368へのコメント TCRK9 移動力7 ⇒ 移動力9 13.3 ⇒ 14.3 あと後衛に詰めるのが大分、現実的な数値になりつつあると思います。 できればもう2段階チューンして、15にしたいですが…今はまだムリ。 |
2368 | #10 ボムデコイつぇぇ… | ロゼ@1082 | 2/2-11:32 |
記事番号2256へのコメント 真新しさから強いと感じているだけかもしれませんが、 支給されたボムデコイが強くて、一気に見方が変わってきました。 性能的にはミドルデコイの性能で、アビ自爆があるのでそれに威力+2程度の性能ですが、キャパの多いGreにとっては破格の性能です。 ・挑発があるので、盾が外せそう(装甲タイルのお蔭で、そこそこにもつ) ・破壊されて構わない。(自爆で反撃) いやこれだけで強いです。 もう少し命中兵器とかで補助して設置数を稼げれば、 装甲が弱いGreの弱点が一気に解決できる凶兵器になるかな?と考えています。 で、ここで報告ですがテスト2か月目となりましたので、 Greの賞品であるクロノスアイを装備させて頂きます。 |
2367 | 榴弾蜥蜴 九匹目 | フィレイス(1073) | 1/27-22:25 |
記事番号2298へのコメント 無駄な努力というなかれ。 耐久性を上げたら多少は何かが良くなるんじゃないかと期待して耐久チューン 耐久12→13 469 2346 586 586 763 763 → 490 2453 613 613 798 798 砲台のダメージ1発分くらいは耐えられそうです。 壁Craから見たGreの総評は次回に書くとしまして、 ロゼさんやジルさんの仰る通り、速度が無ければどうにもならない機体です。 無理矢理壁ができないものかと思いましたが、無理なものは無理です。 土壁出身なんて3ヶ月そこらの育て方でどうこうできる範疇超えてます。 あえてマシな点を言えば、ボムデコイをグレネードで一掃しても残っている事でしょうか。 その間に仲間にまで被害が拡大してますので、高耐久機体3機しか出せません。 今後増えるであろう設置武器を見ないと何とも言えませんが、 現状であれば、それなりに育てた射撃近接Kniや殴蹴Berの方がポジション的に一手二手上回るような気もします。 |
2366 | グレネイディア・レポート | ジル(1015) | 1/27-12:54 |
記事番号2294へのコメント まだテスター期間が終わったわけでも ボムデコイ使った訳でもありませんが 自分なりにGreについてまとめてみようかと思います。 ◆性能 移動力:やや早い Cru並 物理装甲:薄い Des相当 魔術装甲:薄い Des相当 耐久力:高め Cruより少し上…Pri並? キャパ:高い Sniより一枚上? 打撃力:やや高い キャパに支えられて 対応性:やや高い 武装の幅自体は狭いが設置が大きい まず、Greの持つ 特徴・役割についてですが この辺の感触は3週目の時点の印象から変わってません つまり射撃Kniのバリアントの範疇だと思ってます。 基本的にMSレンジの射撃は威力が控えめですし 逃げ撃ちのような事を行えるわけでもないので、使い勝手が悪いです 反面 SMレンジ射撃は種類こそ圧倒的に少ないものの ジャベリン系は扱いやすく、こちらがメインの形になりやすいでしょう 後退しない事は重要ですからね。 Greの機体性能は耐久力には優れるものの、物理装甲と移動力に見劣りしており 純粋に切り込み機として見ると微妙かもしれません しかしSMレンジ兵器を運用する分には 移動力は致命的な問題ではなく むしろ一定値を確保すれば十分だと考えることもできまして 射撃切り込みとしては通用する範囲だと思います どうしても打たれ弱くなるのは、アビリティでカバーですね。 後はやられる前にやれ! と言いたいところですが ちょっと厳しいかもしれません どちらかと言うと防御を固めてしぶとく攻撃する方に向いてるように思います。 特徴の一つとして 砲台・ボムデコイを使えますが 砲台は相性の良い相手には反則的に強いです、でも汎用性はありません。 ボムデコイは・・・どうなんだろう 相手からしたらヤだろうな どっちも 割と対人用途で強い部類だと思います。 クエではあまり光らなさそうですね・・・ 射撃Kniと比較すると 豊富なキャパシティをどう生かすか 設置をどう使うか と言う点が問題になるかと思いますが この点私は、予備の武器を持って 交差 援護 連続 迎撃・・・と言ったアビリティの活用や 弾数確保に使うのがいいんじゃないかと思います。 兵装レパートリーとして攻撃属性が物理に偏りがちなのが弱点と言えそうですが この点はKni辺りと事情が変わりませんね、スパイラルジェットアームを使えないのが惜しい。 総じて後衛よりの性格を持つ、しかし前衛タイプのように思います 傾向としてはMysに似てますが、火力面で尖った部分がないのが残念な所 特徴に乏しい分 アビテリティの次第で化けそうな機種ですね。 |
2365 | #9 荒らしのせいでスレみつけるのが面倒。 | ロゼ@1082 | 1/27-11:35 |
記事番号2256へのコメント ボムデコイはまだ到着していないので、 とりあえず、定期報告的な。 依然と、グラニートで射撃上げしつつなんとかやってます。 グラニートに居る理由としてもトライデントが欲しいだけなんで、2本取れたら撤退予定。 現状想定している移動力は、 現在移動7の13.3。 移動チューンあと2回やって14.5 +トライデントのレンジで+5 を一応考えております。 とりあえず、まず先に移動チューン費稼ぎをどうにかしたいところです。 ※最後にあと思ったんですが、この掲示板のリンクとEmail。排除してもいいんじゃないですかね…。 |
2306 | Re:#8 移動をあげようー | フィレイス(1073) | 1/24-22:43 |
記事番号2305へのコメント 属性は本当に大事ですね。 切り込むという選択肢なんざ、どこかに落としましたさ…。 |