[BBS]
2906 | 激怒の発動条件 | ファネル(1011) | 6/21-10:27 |
激怒の発動条件ですが 設置の被撃破で発動するのが強すぎる気がします。 元の数字の2倍までしか上がらないとはいえ 広域で設置が薙ぎ払われたりで3回連続発動すると 命中がたいてい97%をふりきり、その状態が何行動も続きます。 個人的な感覚で言うならば ・設置の被撃破では激怒は発動しない もしくは ・1回の相手の攻撃で発動する激怒は1回のみ くらいが妥当ではないかなと |
2905 | 追記 | ファネル(1011) | 6/21-10:16 |
記事番号2904へのコメント すみません、少し私の議論の持っていき方がずれていますね(汗 えっと、 コブラカスタムのような希少性の高い装備は、配布の難易度をあげるべき という意見に関しては特に私は異論はありません ただ、配布難易度を上げるのであれば、現状制限としてかかっている 必要技術12、というものは緩和されるべき というのが言いたかっただけです(汗 使う機種によって必要技術が違うのならば、賢者の石と波動砲では 波動砲の方が必要技術が高くならないとおかしいですし コブラカスタムも同じ「GF優勝賞品」ですので |
2904 | Re:コブラの技術について | ファネル(1011) | 6/21-10:07 |
記事番号2903へのコメント 到達できるので問題ない、というのはどうかなと、と思います。 通常の3回優勝のGF優勝武器の必要技術は6 4回優勝のGF優勝武器の必要技術は8(持ってないのでもっと上だったらすみません) 参考までに8箱、9箱産の高レアリティ装備で必要技術10 これを見る限り、同じGF優勝賞品のコブラカスタムの必要技術が12なのは 異常だと感じます 単純に性能論で必要技術が決まるのならば他のGF優勝賞品の必要技術も引き上げられるべきです なので、 「コブラカスタムは非常に高性能だが、3回優勝で手に入るかわりに必要技術が高い」 と判断すべきだと思います 3回優勝のGF商品にするならば現状のまま必要技術12 4回優勝のGF商品にするならば(もちろんサイコガンを使っての優勝になります) 必要技術は他の4回優勝と同じ にするのが妥当ではないかと |
2903 | コブラの技術について | 吉野(1060) | 6/21-08:38 |
記事番号2901へのコメント これは個別の性能論になるので今回は関係無いつもりです。 強いとは思いますが、入手方法の特殊性を考えると修正を要する!と叫ぶつもりはありません。 その上で私見を述べさせてもらうと まぁ、妥当な範囲ではないでしょうか。 サイコガンの使用機種を考えると技術12は 実際やられたとおり、不可能な数字ではありませんし。 14とかだと…もちょっと低くていいんじゃない?と感じるかな。 |
2902 | Re:コブラカスタム、というかGF賞品 | 吉野(1060) | 6/21-08:22 |
記事番号2901へのコメント 言葉の選択を誤り誤解を与えているようで申し訳有りません。 「配布時期」というのは「GF優勝が何回目か」と訂正させて下さい。 GF優勝賞品が強いのは、GF優勝という偉業を賞賛するためのはずです。 レイガン等の賞品が二回目優勝賞品に繰り下げられたのは プレイヤーの減少により優勝一回くらいは珍しくなく 賞品の希少性が保てないとの理由でした。 コブラ(それに限らず特殊な賞品)はその希少性を考えた時 それを手にするに値するほどの偉業を果たしているのでしょうか。 今では三回優勝なんてそんな珍しいものじゃ無いのです。 私は1ゲーム期間につき一個、二個程度しか 配布しないくらいでいいと思っています。 そういう意味で三回目での配布は早いのか、妥当なのか?という問題提起でした。 |
2901 | Re:コブラカスタム、というかGF賞品 | ファネル(1011) | 6/21-04:30 |
記事番号2900へのコメント えっと、問題にされているのは「配布時期」なのですよね であれば、早期に配布されても使用できない技術12という制限は 妥当だと思うのですが…… サイコガンに必要な精神を確保しながら技術を12まで上げるのは 下手をするとGF4回優勝より時間がかかると思うので 実際、うちのチームメイトはリセットまでに技術12を達成するために 配布されてから200回以上コロボス特攻を繰り返して今回ようやく使用できるようになりました こういった工夫をしていなければさらに終盤でなければ使用できない武器だと思います もしこれをGF4回優勝武器にするならば、当然必要技術は他のGF4回優勝武器と 同じ8まで引き下げられると思うのですが、そちらの方が妥当、ということでしょうか? |
2900 | Re:コブラカスタム、というかGF賞品 | 吉野(1060) | 6/21-01:53 |
記事番号2899へのコメント それこそGF四回目優勝賞品と同格以上の証なような? 使用するのにハードルが高いから早めに貰えてよい、というのは違う気がします。 |
2899 | Re:コブラカスタム、というかGF賞品 | ファネル(1011) | 6/20-23:32 |
記事番号2898へのコメント 必要技術12という恐ろしい制限が既にかかっています…… これを取得してから使えるようになるまでコロボス特攻を繰り返して何ヵ月もかかってたりします |
2898 | コブラカスタム、というかGF賞品 | 吉野(1060) | 6/20-19:10 |
最近皆大人しいゾ! ということで議題投下2。 コブラカスタムなるモノが三回目優勝で配布されているらしいですが 私は比較的(?)新参者なので初めて実物を目にしました。 「誘導」兵器って素敵ですネ! 昨今の後衛が壁騎を落とすことすら容易では無い問題を解決してくれそうです。 対切り込みに対しても、外れた場合、弾数減らない &次行動時にもその武器で攻撃可能 (=キャパを注ぎ込んだメイン武器で常時攻撃出来る) で、後衛不遇問題を解消してくれそう。 (切り込み脳な私的には歓迎しませんガガガ) 他の通常兵器にも拡散してあげて良いのではないでしょうか。 現状ではオンリーワン性能ですが、ぶっ飛び過ぎてませんか? それこそ虚無や賢者の悪夢が蘇りますが あれらは今やGF四回目優勝賞品。 三回目でもう配布って早い気がします。。。 今期もうあげちゃったものはしょうがないのですが 今後、もう少し配布時期について考慮した方が良いと思うのですが如何でしょうか。 |
2897 | Re:コマンドーとスターシップトゥルーパーズ | 吉野(1060) | 6/20-08:55 |
記事番号2896へのコメント 確かにバルカンは異質なので上位のものは とっぱらっても良さそうですね。 スーパー、メガビームあたりからは出ちゃいけないダメージかも。 でも、あくまでバルカンはオマケ、かな。 強さの根本はそこでは無いですし。 ガンブレードは確かにトキメキは感じませんが 感じる必要が有るのかもよくわかりません。 MなしのLSレンジで普段はL射撃、Sレンジ相手に反撃や迎撃とか面白そうか。 そうなるとTroからは剥奪しなきゃですが。 |
2896 | コマンドーとスターシップトゥルーパーズ | 紫音(1004) | 6/20-05:01 |
記事番号2895へのコメント 確か、Troって『ボムデコイ』(自爆持ち囮)だけは装備できるんでしたっけ…?(うろ覚え それが装備できるなら、他の『デコイ系』もTroに解放しちゃっても良いんじゃないかなぁ。 「Troがデコイ…ってことは、持久戦も可能に!!うはwwwTro強すぎwww修正されるねwww」 「Troがデコイ装備できるようになったら、Comの存在意義がなくなる!」 …なんてことにはならないと思いますしね。(・ω・) (Comにはまだ『アシスト系』と『デバイス系』という専用兵器がありますし。 …『デバイス系』が専用兵器の割には有用なのかどうかは、ちっと疑問ですがががが。 ま、まぁ上位の『デバイスDX系』になれば…奴ならきっと、何とかしてくれる!) それでもTroにデコイ解放すると機体バランスがおかしくなるんじゃ…と言うのであれば 代わりに『防壁系』を排除するとかで調整しちまえばいいのですよ。 ほら、例の映画の機動歩兵って糞みたいにペラいじゃないですかー! (流石に『盾系』の排除は可哀想な気がしますん…。) で、Comですが…自分もComなんであまりこう言いたくはありませんが 確かに現状だと何でもできちゃうんで強機体認定せざるを得ませんねぇ…。 流石は「勿論です、プロですから。」「やっぱりやって来たか。流石だメイトリックス。」 …「コマンドーじゃねぇ!コマンダーだろうが!!」って突っ込みは野暮だぜ兄弟。|電柱|ω=) 特に、最近のアップデートで強化された『バルカン系』はComから排除しちゃっていいんじゃないかなぁ。 やりようによっては…つーか、ぶっちゃけると『命中補助装備』『アシスト系』からの 『バルカン』アタックで、本来【支援機なのでCom自身の火力は低い】っていうコンセプトを覆すような火力を叩き出せちゃいますからね。 「Comの待機装備で『エイミング系』+『バルカン系』はいないよ!だから修正する必要ないよ!」と 「Bisだって『ヴィジョン系』からの『連弾魔法』が使えるじゃん!」などと 弁明する方が出てくるかもしれませんが、それはBisだから許される戦術なのでして そういった戦術がComでも執れるってことは、いざって時に…というか、GFなんかで使える訳でして 【電子戦支援機だった筈なのに火力役にも転じられる】ってのは、ちょっとどうなのかなーと とっても正直者で逝けメンなワイは思うのでごわす。どや、掘れてま…違う、惚れてまうやろ。/// …別件ですが、『ガンブレード』にもうちょっとこう、テコ入れなんかきませんかね? 折角の射撃機が装備できる上位近接なのに、『バスタードソード』とあんまり変わり映えしないってのが なんかこう、☆ときめき☆が沸かないというか、モニョる感じがあるのですよー。 |
2895 | ComとTro | 吉野(1060) | 6/19-12:42 |
最近皆大人しいゾ! ということで議題投下。 今期私はComとTroを行ったり来たりしているのですがこんな印象です。 Com…色々出来て強過ぎ Tro…弱くは無い、、けど今一つ 設置についてComは全種類、Troは砲台のみとなっていますが 逆の方が良いのではないかと思います。 特にデコイなんかでタゲ逸らしつつ自ら切り込み!ってしたいのですが、Comの方が向いてる始末。 Com自体強過ぎと言うことで剥奪案にしていますが それは叶わなくともTroに全設置欲しいです。 |
2894 | Re:プラスの値を | 板頭(1080 | 4/29-23:01 |
記事番号2893へのコメント >あ、うん。今は+品も改造できるんですよ。ええ。。。 > >なお、課金ガチャの確率は知りませんが、+2も結構レアだったりします。 > うらしまたろおおおおおおおお!(知りませんでした |
2893 | Re:プラスの値を | かずあき(GM) | 4/28-09:12 |
記事番号2892へのコメント 板頭(1080さんは No.2892「プラスの値を」で書きました。 >-1〜+10ぐらいまでに変えれば、まあ再改造不能でも使える、かもなのですが。 >+10は当然激レアで…! あ、うん。今は+品も改造できるんですよ。ええ。。。 なお、課金ガチャの確率は知りませんが、+2も結構レアだったりします。 |
2892 | プラスの値を | 板頭(1080 | 4/26-11:34 |
記事番号2134へのコメント -1〜+10ぐらいまでに変えれば、まあ再改造不能でも使える、かもなのですが。 +10は当然激レアで…! 85%ぐらいが0(ノーマル)で 5%ぐらいが‐1 残り10%のなかで課金ガチャもびっくりの絞りっぷりで+10が! とかだと夢があっていいです! |
2891 | Re:サブアカウントテスト | らいらっく(1042) | 3/12-18:00 |
記事番号2801へのコメント サブアカウント側のステータス>サブアカウント登録が「サブアカウント登録不可」になっていますが、メインアカウント側が「サブアカウントにログイン」になっていますし、「メインアカウントにログイン」だと便利だなあと思いました。 先にサブアカウントでログインしてみて、あれ、と思った程度ですが。 |
2890 | Re:Berの蹴りについて | かずあき(GM) | 3/4-05:44 |
記事番号2889へのコメント 板頭(1080さんは No.2889「Re:Berの蹴りについて」で書きました。 >希少種の射撃Berな俺が泣きそうです(笑) >ミスリルショットもバルカンも装備できなかったあああああ! > >私は使いませんけど、Sレンジの蹴りぐらいは装備できたほうがいいのかなぁとキャラスタイル的には思いました。 射撃Berserkとか、ホントに居たんですね… 一応、Knightが低級斧を使えるように、Berserkも下位投槍は使えます。 でも、やっぱりイメージ的にBerserkは射撃じゃないな、というのと、 システム的に投槍も投斧も使えちゃうと射撃装備に関しBerserk∋Knightとなってしまうので、 中・上位投槍は装備不可としました。 なお、Sレンジ蹴り=ピンスパイク、ギガトンキックくらいしか思いつきませんが、これらは装備できるはずです。 要はBerserkの移動力を安易にカバーできちゃうMレンジに届く格闘兵器が問題ですので。 |
2889 | Re:Berの蹴りについて | 板頭(1080 | 3/4-00:19 |
記事番号2887へのコメント 希少種の射撃Berな俺が泣きそうです(笑) ミスリルショットもバルカンも装備できなかったあああああ! 私は使いませんけど、Sレンジの蹴りぐらいは装備できたほうがいいのかなぁとキャラスタイル的には思いました。 かずあき(GM)さんは No.2887「Re:Berの蹴りについて」で書きました。 > >もともと、CyG-Berserkの蹴りは、Warrior系からCyG-BerserkにCCしたい際の旨味がないから、 >という意見もあったので残したのですが、まぁ、旨味なくても十分強いですしね。 > >ついでに差別化のために投槍(上位だけ?)も装備不可にしちゃおうかな… > |
2888 | Re:Berの蹴りについて | トゥルヤナ1026 | 2/22-10:26 |
記事番号2869へのコメント 3つ所持しています。 物防の高い壁をスルーして後ろを狙える蹴りはとても便利。 私としてはBerが使えることよりもMレンジ優先の格闘武器ってのがソニック系以外は要らないかなあ・・・と思います。 槍より長いキックはおかしいです。ヨガとか波紋の力が必要です。 ブーストキックなど名前からして飛び蹴りなのでしょうが、 そうだとしても、SMレンジなのじゃないかなあ・・・と思います。 ということで提案としては、 Mレンジキック系を廃止。S(5)武器にして、ピンスパイクの上位武器に。 ギガトンキックから衝撃を削除して、更なる上位武器に位置づける。 ピンスパイク:S(3)、威力325、命中45 ロングスパイク:S(4)、威力、370、命中40 ギガトンキック:S(5)、威力625、命中35 みたいな感じで。 ちょっと話題はずれますが、マシンガンジャブ系はBerっぽくないので装備不可で良いのでは、と思います。 |
2887 | Re:Berの蹴りについて | かずあき(GM) | 2/22-06:19 |
記事番号2879へのコメント 紫音(1004)さんは No.2879「Re:Berの蹴りについて」で書きました。 >そこで、格闘「蹴り系」だけ撤廃、新たに近接「投斧系」を追加するってのはどうでっしゃろ。 >モーニングスターよりも高威力、命中が低い、回数がやや少ない、衝撃無しとかで。 > 『フランキスカ 威力375 400 425 440 命中S35%M30% 回数6/8/10/12』※CraやBatも装備できる。 >(Ω ΩΩ<ククク…フランク文明は騎士Rだけじゃないという事を、遂に証明できる時がきたようだな。) > >これならば【重いもんを攻撃的に振り回す】という、GMかずあきさんの当初のBerコンセプトにもマッチングしてますぜ! > >…え、こんなもん使うなら射撃「投槍」使うって!? では、蹴り廃止してトマホーク・ブゥゥゥメラン(例の発音)とかも実装しましょう。 ゲッターロボ的に。 もともと、CyG-Berserkの蹴りは、Warrior系からCyG-BerserkにCCしたい際の旨味がないから、 という意見もあったので残したのですが、まぁ、旨味なくても十分強いですしね。 ついでに差別化のために投槍(上位だけ?)も装備不可にしちゃおうかな… |