[BBS]

提案・議論用掲示版

20記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [番号順表示] [タイトル&コメント]
[前の20記事][次の20記事]
86 / 137

1038Re:GF関連の対人バランスについてArkey(1065) 8/6-21:03
記事番号1019へのコメント
>2:GFアイテムは次回GFに返上する持ち回り制

こちらに賛成してみます
理由は1人1個までと規制しても結局これは有るか無いかの問題ですから
永続的に持たれてはあまり修正する意味がないのではという事ですね
ただ、期間限定でも3回優勝賞品は選択肢として残しておいて貰いたい所です
まだ見ぬアイテムがどんなものか知りたいっていう気もちょっとあるので……

>副賞、名誉は何が良いか、ご意見募集。
優勝時に今以上の名声を与えるなり名声を増やすアイテムなりとして渡し
次のGFへの参加を確定させる名声を得ることができるなど
ただGFリーダーになりたくない方も居そうですし難しそうではありますが

>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
増えたほうが面白そうということで光レジストに一票
ただし、エンチャもレジストも改造で光属性を作成出来るのでなく
どちらも個別アイテムとしてあると上位っぽくていいかも
いっそレジストが攻撃属性だけでなく相手の機体属性とかにも少し掛かるようになると
面白そうなんですけども

>エターナルシャドウの中ニ的な(笑)かっこ良い名前募集。
いくつか簡易投稿にて

1037Re:GF関連の対人バランスについてアリス(1016) 8/6-20:38
記事番号1019へのコメント
>1:GFアイテムは1人1個まで(3回優勝賞品も廃止)
 こちらに一票です。
 やはり、相応の価値は欲しいモノですし・・・。更に、四人制以外でのGFではミスリル等の賞品にするという案を組み合わせると、供給量も調節出来て丁度良いのでは。




>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
> どっちにするか、ご意見募集。
 光レジスト作成可能に一票。

1036賛成アリス(1016) 8/6-20:21
記事番号984へのコメント
 コロシアムでGF優勝賞品相手にすると美味しくするのは賛成です。
 以下、まとめてみたりとか。


 ・コロシアム
 1>相手GFアイテム−自分GFアイテム= ←でプラスになる場合に、プラス値に応じて熟練や名声にボーナス。(ボスっぽい扱いに)
  これだと、持っていても使わずに勝とうとする人も出てくるのでは。何にしろ回転は上がると思います。

 2>コロシアム出場には合計ランク制限がありますが、その合計ランクにGF商品に固有のランク値を設ける。
  せっかく貰った強力アイテムは使いたいものですし、これなら様子を見ながら数値を変えていけばいずれバランス取れると思います。



 ・GF
  GF優勝賞品については、完全に使えないとアイテム欄圧迫して可哀相な気がします。
  GF参加中のみE属性→物理&属性排除、だけでも良いと思いますが。多少有利になるのは仕方なしかと。
  あと、また使えるようにするなら自分で貰ったもの以外は使えないように。

1035Re:Gunner系アビリティエルヴァー(1392) 8/6-14:41
記事番号1018へのコメント
全射>弾・射・特殊無しの武器で攻撃した時発動。威力と命中が下がるが散弾効果。
残弾数が少ない時に発動すると哀しい。が、うまくハマれば・・

1034Re:GF関連の対人バランスについて深山 薙砂(1045) 8/6-12:30
記事番号1029へのコメント
>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
減らすよりは増やす(光レジスト作成可能)方がいいんじゃないでしょうか。

ただ5色レジストはとてもアイテム枠に厳しいので、光レジスト作成可能になるなら
通常レジストは威力Lv1なら火、Lv2なら水、Lv3なら風…といったように
威力Lvによって色を変えられるようにした方がいいと思います。(耐性上昇値は威力Lvに関わらず一定で)

1033思いついたので追記翠漣(2087) 8/6-09:59
記事番号1031へのコメント

>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
>どっちにするか、ご意見募集。
>・クロノスアイ、エターナルシャドウを光属性にするのは吝かではありません。

これ、どちらも要するにGF賞品のうち、
武器が光ってばっかりだから生じる問題だと思うんですがどうでしょうか。
クロノスにしろエターナルにしろ、
Cle魔法が光だから痛い、という話ではないように見受けられますが。
その二種を持ってないんでわかりませんけど。

そうだと仮定して、だとすれば
むしろ逆に武器のいくつかを闇にしてしまったら解決しませんか?
例えば1stやシャインクラスターを闇属性にしてしまえば
クロノスやエターナルにもそれなりの利点が出ると思われますが。

まあ、第2案が採用される、
あるいは賞品そのものが全廃になればそもそも問題は生じないと思いますが、
その前提ならウィークネスもレジストもあってもいいかなと思います。

1032Re:GF関連の対人バランスについて紫音(1047) 8/6-03:20
記事番号1019へのコメント
GF優勝賞品がコロシアムに多大な影響を与えてるというのなら
GF優勝賞品をコロシアムで使用不可能とかには出来ないのかな。(..;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>1,2、どっちが良いか、そして副賞、名誉は〜
 どちらかと聞かれると【1】ですねぃ。
 例えばですよ、GF会議出席のために仕事から急いでバイク飛ばして帰宅してたら
 途中、影に潜んでいた白いお役人さんに捕まり
  白「はい君ー、一時停止無視だよー。」
  ω「ちょwwwウチちゃんと止まったっすよwww」
  白「いやー、一時停止ってのはねー足を地面につけないと駄目なんだよウンー。」
  ω「足つけてから発進してたじゃないですかwww
    ってか、バイクはそうしないとコケるでしょwww」
  白「こっちからは見えなかったなーまぁ諦めてよー。」
  ω「なんとwwwまさにバイク乗り虐めwwwひどすwww」
 などとイチャもんつけられ、罰金&減点2点とられてまでGF参加。
 そしてめでたく優勝して得た賞品を、約一ヶ月で没収→副賞or名誉を補填されたとしても
 萎えるどころかアバババババですよ本当アバババババ(以下略

 副賞or名誉に関してはもうちょい考察してから書き込みます。

 それと3回優勝賞品は廃止しないで欲しいっす。
 今回、ウチのPTMがめでたくGun系3回優勝賞品を入手できたから〜
 とかいう感情や思惑は抜きにして
 やはり、そういった浪漫はゲームの楽しみとして必要不可欠かと思います。
 過去優勝賞品と交換することで入手できるとかいう選択肢は残してほしいかなと。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>・次期は光ウィークネス廃止〜
 【光ウィークネスの廃止】が妥当かと思いますー。
 光ウィークネスと光物があれば、対人戦&NPC戦ふくめて
 楽に進行できるってのはどうなんでしょう?っつーのも、今回の話題の一部でしょーし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>・クロノスアイ、エターナルシャドウを光属性に〜
 厨二病のオイラの出番きたこれ!
  【ルミナスイリュージョン】
 これでどうですか、かずあきさん! +ヽ(゚ω゚)ゝ+

1031続き。翠漣(2087) 8/5-11:47
記事番号1030へのコメント
長いと怒られたので分割。

なお一応指摘しておきますが、1案と2案、どちらの場合でも、
優勝した時期によって受ける恩恵に差が出る、という問題は解決できません。

妥当なのは各ランク帯に対応した賞品を用意しておくことです。
それが出来るなら個数や期間の制限など無くてよいわけで。
かずあきさんにはお手間でしょうが、
現行の賞品を廃止しないのでしたら、これを推しておきます。


>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
>どっちにするか、ご意見募集。

ウィークネス廃止でしょうか。
レジストは相手もそうですが、味方の編成次第です
使えないクラスは使えないので、対抗手段としてはただでさえ弱いわけです。

ただ、そもそもGF賞品から属性を撤去すれば済む話だと思いますが、
それじゃ駄目な理由ってなんでしょうか?

1030Re:GF関連の対人バランスについて翠漣(2087) 8/5-11:42
記事番号1019へのコメント
>1:GFアイテムは1人1個まで(3回優勝賞品も廃止)
>2:GFアイテムは次回GFに返上する持ち回り制

どっちか、というなら2ですかね。
ただどっちも少なくない問題を抱えています。

1の場合は、一人一個でもチームでは複数個集まる可能性は高いため
コロシアムではなんらかの制限をかけるのが必須でしょう。
試案ですが、今期で例えるなら、
クローヴェルからフィブリアまでのコロシアムでは全て使用不可、
レフィーリアかエドラスコロシアムあたりで属性無効化のうえで使用を解放して、
完全性能解禁はエドラスコロの、次で……くらいに厳しい制限を科すべきかと。
実装する手間が多大にかかりそうですので、
一緒くたに全部不許可、でもいいと思いますけど。


2の場合、作成直後のキャラクターが優勝する可能性も否めませんので
それを前提に性能を設定することになります。
必要技術は1、必要キャパシティもチャージも最低の機体を考慮せねばなりません。
さらにシャインクラスターなんて低ランクじゃとても使いこなせませんし。
で、それらをふまえたうえで、
さらに高ランクのキャラ(のプレイヤー)に対しても訴求しうるように調整するのは、
かなり難しいと思います。

あと、射撃Warや射撃Figのようなイロモノ機種が優勝した場合、
今までのように「光る〜」で誤魔化すわけにもいかないので
新規にアイテムを設定する必要があります。
というわけでこちらも手間が相当かかるんじゃないでしょうか。


副賞は……メダルか表彰状?
所詮副賞ですし、あまり実益はないほうが望ましいでしょう。
名誉については、チャットで話題になったときに出た
(ログ保存してませんでしたので、どなたが仰ったのか判らないのですが)、
「ステータス欄に『金星』がつく」を提案します。
要はSEVENSLAYさんのご意見とおなじですが、数字じゃなくて星マークで。

1029Re:GF関連の対人バランスについて深山 薙砂(1045) 8/5-06:01
記事番号1025へのコメント
>GFアイテムが多数流通することによって問題が生じると思っているので、1に賛成します。
1じゃなくて2ですね…失礼しました。

1028Re:GF関連の対人バランスについてわっほー☆(2061) 8/5-03:52
記事番号1019へのコメント
個人的にはGFの盛り上がりより対人戦のバランス重視なので
>2:GFアイテムは次回GFに返上する持ち回り制
に一票を投じます。

1の場合は、コロシアムの硬直化を防ぐために「観客からのブーイングで名声・熟練度ボーナスなし」などのペナルティが欲しいです。
挑む側にボーナスは、仲間内で組んでの不正の恐れがある(例:単純に両チームとも光装備で抜きあうだけでボーナスがもらえる)ので慎重にやったほうがいいと思います。
強いクエストに早く挑めて成長差が出る問題も発生するので、ペナルティは全戦闘に適用しても良いかもしれません。

2の副賞には特殊改造パーツを希望します。
既に案が出ていますが、光属性付与か高額(5万Cr.ぐらい)宝石を押しておきます。
ついでにコロボス撃破景品を、闇属性付与パーツにするのも有りだと思います。
---
>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
光ウィークネス廃止を希望します。
いつ戦うか判らない相手に対して光レジストをアイテム欄に抱えるのは辛いからです。

>ただ、エタシャは、名前的に光じゃないので、光っぽい、それでいて
「イリュージョンマスク」で。なんとなく思いついただけですが
---
ここで書くのもあれですが、アイテムパラメータの「技術」を現在の「使用可能技術」から「推奨技術(足らなくても装備は出来るがペナルティがある)」に変えたらどうでしょうか?
いくつかの話としてPRKのうち技術が弱いとよく言われますが、アイテムの技術を上げると誰も持てない装備となり、かといって他にPRK技術の使い道が無い事に問題があると思うので。

では、これからもゲーム運営がんばってくださいね。

1027Re:Gunner系アビリティArkey(1065) 8/5-02:36
記事番号1018へのコメント
Gunっぽい物を目指してアビリティ案

足止:相手が移動しようとしたときにチャージの完了している武器を使って攻撃し移動を阻止する
    命中判定があり外れると止められない
弾圧:相手の武器が装備されている部位を攻撃し、武器を弾き相手の武器チャージを増加させたり玉数を減らしたり
流弾:攻撃が外れた時に別の相手に銃弾が飛んでいく
射通:武器はチャージされているがレンジが違い攻撃できない状況で発動
    無理やり攻撃する。無理やりなので命中率は落ちるがクリティカル率が上がる

1026追加しますよ!ジリアン(2055) 8/5-01:40
記事番号1023へのコメント
なんとでも言って(><。  ←?

牙折:発動した攻撃が命中すると装備兵器内からランダムに1つが使用不能になる。命中しないと、当然無駄。
兜割:発動した攻撃が命中した場合、ダメージに関係なく頭部を破壊する。命中しないと、当然無駄。
誘爆:被攻撃者のチャージ完了してる武器1つの攻撃力(の半分?)を威力に上乗せする。命中確定してから発動するタイプ。

1025Re:GF関連の対人バランスについて深山 薙砂(1045) 8/5-00:46
記事番号1019へのコメント
>1,2、どっちが良いか、そして副賞、名誉は何が良いか、ご意見募集。

GFアイテムが多数流通することによって問題が生じると思っているので、1に賛成します。

副賞は武器限定で光属性付与する追加パーツなどがいいと思います。
GFアイテムでなくても、光物はカッコイイですし。
溜めて後半に使う事ができないよう、貰ったその次のGF時までに使わなかった場合は没収で。

名誉はSEVENSLAYさんのGF優勝回数表示に賛成です。

1024Re:GF関連の対人バランスについてあいす(2005) 8/5-00:11
記事番号1019へのコメント
なんだかアンケート形式っぽい書き方だったので、意思表示しに来ました。

どちらかになるなら1を希望します。
個人的には一ヶ月限定のレンタル品には魅力を感じないからです。

ところで1の場合、複数回優勝だけでなく、他系統の機種にCCした後に
再優勝した場合も問題になるでしょうねー。

名誉も個人的にはどうでもいいので(笑)、複数回優勝した時の副賞と
いう形式で、以下のようなのはどうでしょう?
・GF賞品(他機種からのCC時、以前の賞品と交換)
・上位GF賞品(奇数回優勝時の賞品。以前の賞品と交換)
・ミスリルアイテム
・賞金(7光さんのような方式がいいかな?)
・改造用追加アイテム
 高性能宝石
 属性石2種(通常アイテムに属性を追加可能)
 上位属性石2種(3回以上優勝時、アイテムに属性を追加可能)


ところで、本気でアンケートとるなら、パブにそういう機能を追加
して欲しいなぁ?
各ID1回投票、投票した人は行動力が10回復します、とか。
投票率上がると思うんですが…ダメ?(笑

1023Re:Gunner系アビリティジリアン(2055) 8/4-23:53
記事番号1018へのコメント
名称は「重撃」のまま。

その攻撃に連撃(3〜4連撃、技術依存)効果が付与される。
連撃の一撃目の威力がすでに本来の攻撃力。
当然、弾切れなら途中でストップするー♪

1022Re:Gunner系アビリティ深山 薙砂(1045) 8/4-23:16
記事番号1018へのコメント
Gunnerっぽいかはわかりませんが……

速撃(ち)…Time0において待機攻撃が可能ならチャージに関係なく1回攻撃、しかし初動が遅れる
流鏑(馬)…移動しながらの攻撃時に発動、ボーナスがつく(命中率が低下しないなど)

1021Re:GF関連の対人バランスについて某(2006) 8/4-18:13
記事番号1019へのコメント
>1,2、どっちが良いか、そして副賞、名誉は何が良いか、ご意見募集。

憧憬はつまりその「強いGF賞品」に憧れている訳で、その理由で廃止がないのなら性能を調整するのはナンセンスですね
現状の性能では一本でも十分に壊れているので、改造のしにくい持ち回し制の方がいいと思います
その上でGFでの使用解放も提案します、二回優勝で二本目orEX賞品解禁、ただし未出場や負けだとパー、続けたきゃディフェンシングチャンピオンとして防衛しろみたいなノリで(笑)

副賞でCrは余ってしまう場合もあるので反対に一票を
例えば持ち回し制の場合、GF賞品が消える代わりに何かの汎用的なアイテムが残る、というのはどうでしょうか
例えば改造に使うと修正値(項目選択可)が上がる追加パーツとか、Cr制も併せるのなら優勝時のRKに応じたシス売値を追加するのも面白いかもしれません

名誉は・・・正直特に必要ないかと思いましたが、七光りさんのGF優勝回数表示が面白いと思いました、数字では味気がないので是非キルマークや勲章で(笑
ついでにコロシアムでの戦績も、つまり対人戦績をステータス/情報閲覧で参照できるようになると面白いですね

>・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
> どっちにするか、ご意見募集。

光レジストに一票
光ウィークネス廃止だとGF賞品でない光魔法が割を食うので

>・クロノスアイ、エターナルシャドウを光属性にするのは吝かではありません。
> ただ、エタシャは、名前的に光じゃないので、光っぽい、それでいて
> 中ニ的な(笑)かっこ良い名前募集。
> これは恥ずかしいでしょうから、簡易投稿でもOKです。

エタシャは別アイテムにするのを提案
属性は別にしても、レンジの広さを持ち味とする機体としては汎用性が・・・、持ち回り制なら尚更です
要は前衛でも微妙なのに、後衛Thiがエタシャ使えてありがたいですか? という話ですが

1020Re:GF関連の対人バランスについてSEVENSLAY(1459) 8/4-17:55
記事番号1019へのコメント
うっうっ、長すぎって言われて記事が全部吹っ飛んだ…

・GF武器関連
GF武器を触ったことも食らったことも無い私が言うのもアレですが…
私は
2:GFアイテムは次回GFに返上する持ち回り制
を支持します。
本ツリーで主に指摘されたのは、GF優勝賞品がコロシアムに与える多大な影響でしたので、
2を採用することにより、1に比べてより対人戦への影響を抑えることが出来ます。
(単純に出回るGF武器の数として)
こう、GF優勝の大きな実利を維持するには勝ち続けなければならない、みたいな。

また、その際の複数回優勝時の副賞としては、かずあき氏も述べられているように賞金が良いと思います。
GF優勝回数と、GF開催数に応じた賞金、といったところでしょうか。
例えば、(1+GF累積優勝回数×0.1)×((GF開催数-64)×5000)Crとか。ちょっと多いかな…?

名誉については、個人的には殿堂に優勝者として名前が載るだけでも名誉とは思いますが、更にプラスということでしたら、
プレイヤー名のところに「グランドファイト優勝回数」という欄を設けるのはいかがでしょう。
下手にアイテムだと、枠が埋まるなんて苦情がきそうですし、なによりGF優勝回数をチャットで聞く必要がなくなりますよ!

・名誉案その2
上でアイテムの枠云々と言っておきながらアレですが、思いついてしまったので…。
アイテム:チャンピオンベルトLv○ (○はGF優勝回数) を進呈する
効果:戦闘開始時に以下のセリフ
「青コーナー、GF○度優勝者! ××××!!」 (敵の場合は赤コーナー)
「(装備に設定したセリフ)」
また、拡声器の1/10程度の名声増加効果。これは優勝回数に応じて増やしてもいいかな?

3回目優勝時には、例えばMagならシャインクラスターだけでなくスターライトクラスターも取得の選択肢に入る、というように、現存する3回目優勝賞品も残すことを同時に提案します。
単に私が一度はスタクラ撃ってみたいだけ、というのもありますけどね…。


問題としては、この案の場合、例えば技術3のWarが序盤で光る拳貰っても装備できない、という点があります。これに関しては、GF武器の必要技術を軒並み1にでもしてしまえば良いかな、と。
少々乱暴ではありますが、複数装備も(ごく僅かな可能性を除いて)出来ないわけですし。

1019Re:GF関連の対人バランスについてかずあき(GM) 8/4-16:42
記事番号984へのコメント
GFアイテムに対する憧憬みたいなのが、意外とあるらしいので、GFアイテムは廃止せず、
その上で、以下の2つの案を検討しています。

1:GFアイテムは1人1個まで(3回優勝賞品も廃止)
2:GFアイテムは次回GFに返上する持ち回り制

ただし、2の場合は次回GF開始で実利が消えてしまうので、なにか副賞が欲しいですよね。
賞金あたりが妥当でしょうか?
あと、1なら複数回優勝、2なら返上後も優勝したことを示す、
「名誉」を与えるのよいのですが、ナニがいいでしょうか?
1,2、どっちが良いか、そして副賞、名誉は何が良いか、ご意見募集。


ちなみに、以下はちょっと本筋から外れた話題:
・次期は光ウィークネス廃止、あるいは光レジスト作成可能にします。
どっちにするか、ご意見募集。
・クロノスアイ、エターナルシャドウを光属性にするのは吝かではありません。
ただ、エタシャは、名前的に光じゃないので、光っぽい、それでいて
中ニ的な(笑)かっこ良い名前募集。
これは恥ずかしいでしょうから、簡易投稿でもOKです。


86 / 137
[前の20記事][次の20記事]
[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh