提案・議論BBSにおけるウチのスタンス(中編) へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
かずあき(GM)さんは No.237「提案・議論BBSにおけるウチのスタンス(中編)」で書きました。 >前編のダイジェスト(笑): >>ウチとしてはプレイヤーの皆様に、ウチの考えに囚われない >>「自由」な意見の交換をしていただきたいのです。 > >んで、続きです: > >無論このような方法は、暗中模索的であり、 >ウチがある程度方向性を示した上で皆さんが議論をする方法に比べれば >採用されない意見が比較的多く、効率が悪いといえます。 >しかしウチが思いもつかないような突拍子もない意見(誉め言葉ですよ(笑)は、 >こういう形態からでないと生まれないと思います。 >ウチがある程度方向性を示した上での議論だと、 >その方向以外の可能性が全て切り捨てられてしまいますから。 >発想に限界のあるウチは、自分の定めた方向が最も正しいなどとは言い切れません。 >さまざまな可能性を模索することが目的です。 >まぁ、他にも幾つか理由はあるのですが、レスをつけない主な理由はこれです。 > >んで、皆さんの意見のなかに妥当である判断したものがあれば、 >それを採用していきます。 >最近で言えばClericの回復魔法の弱体化方法として、 >威力を下げるのではなく、弾数を下げる、といった方法をとったことが >そうですね。 > > >そして後編に続きます。 >文章を端的にまとめる力が無くってすみません〜
[
記事表示にもどる
]