タイムオーバー時の判定についての問題提議 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
坂壬屋 恭子(1381)さんは No.271「タイムオーバー時の判定についての問題提議」で書きました。 >現在、タイムオーバー時の判定は… >>04/27:ターンオーバー時の判定を導入しました。 >>双方の被損害点(撃破:-3、撤退:-2、その他:-1)を合計し、損害の少ない >>方が勝利します。同点の場合は従来どおり防衛側が勝利します。なお正常 >>状態でも被損害点:-1なのは、出場機数が少ない方を優勢にするためで >>す。 > >となっておりますが、この式において、一部問題では無いかと思う所があるので >提議します。 > >問題と思っているのは、少数人数時の優遇です。 >これがある為に、敵の脚が遅く、Mレンジくらいまでの武装しか無い場合などにおいて、 >Lレンジ一人で容易に撤退勝ちが出来てしまいます。 >実際コロシアムでも、平均RKも高く編成もこちらより強いチームに二人で挑み、タイムオーバーで >勝利する事が可能でした。 >この他にもタイムオーバーを利用して、容易に勝利を掴む事が出来そうです。 >クエスト等であればCrが入手出来ないと言うデメリットもありますが、コロシアムではほとんど >問題無く、まともに戦わずして勝利を掴めてしまいます。 >この辺り、再度考えなおす必要があるのではないでしょうか?
[
記事表示にもどる
]