Re:ハリケーンについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
シェルツ(1068M)さんは No.341「Re:ハリケーンについて」で書きました。 >もしハリケーンに修正をいれるならちぇるさんや坂壬屋さんがおっしゃられるようなもので良いと思うんですが、それより問題だと思うのは >坂壬屋さんのお話しにも出てきましたが中範囲の広域についてです。 >ハリケーンも範囲11ということでどちらかと言えば中範囲に入ると思うんですが、MSレンジの武器の理想距離が13か14あたりの所為 >で範囲5〜11あたりの広域は微妙です。相手に壁が居なかったりまだ最初の移動時だったりすれば範囲11でもそこそこの範囲なりの効果 >はあると思いますが、敵が全機理想距離に落ち着くと範囲12以下の広域はすべて範囲的には同じだと思うんです。 >これがますますハリケーンを使いにくい魔法にしてると思います。 > >そこで提案なのですがMLレンジもSレンジみたく距離を決めたらどうでしょうか?同じMレンジでもM(8)の武器とかならハリケーンで届く >し中範囲の広域も使いどころが出てくると思います。坂壬屋さんの仰ってたボルテックスとウィンドミルの問題も距離を決めて例えばボルテッ >クスはM(6)〜L(17)でウィンドミルはM(10)〜L(22)とかにすれば使いどころも出てくると思いますし。まあもともとボルテックスは弱体化 >してますし、ウィンドミルの方が命中も回数も上で軽いのでボルテックスを完全にウィンドミルの代用とするのは厳しいと思いますが(^^; >しかしながら、全部に細かく距離を決めると多少ややこしくなるのとSレンジ以外の武器をすべて修正しないといけないので大変でしょうから >かずあきさんには申し訳無いですが(汗
[
記事表示にもどる
]