Cleの回復装備変更について へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
エド(1121C)さんは No.76「Cleの回復装備変更について」で書きました。 > あまり強いCleではないのでそんなに参考にならないと思いますが、意見させて下さい<(__)> > 装備個所を胴体に限定したとしても、結局ダブルフィクサーとシングルフィクサーを二つ胴体につけるなどをして、結局今と大して変わらない状態になるのがおちのような気もします^^A;; > 5つ回復装備とかできない分、中盤以降はまあそれなりには今より弱体化するでしょうが、現在の段階ではキャパが多少今より多く必要になるだけで、そんなに変わらないような気がします。 > Cleは装甲も耐久も厚いので、胴体に装備したフィクサーが壊れない限り、胴体を回復し続けます。もちろん粘ります^^ゞ > それならば、フィクサーは胴体しか回復しないことですし、装備個所を腕限定にして耐久力を落とせば良いのではないでしょうか? > こうすれば、何発か攻撃を当てることで腕を破壊できるでしょうし、破壊できれば回復を阻止できます。 > Cleは回復を胴体限定の時よりも多く持つことができ、PT戦などでは仲間の回復をしても回数が足らなくなることはないでしょう。 > 結局シングルコロでの戦いの行方はCleの腕を落とせれば勝ち、落とせなければ撤退負け、ということになるかも知れませんが、今のままだとまた問題が起こり、さらに中盤以降はCleの方から不利発言が出るような気がしたので… > 長くなってしまった上に読みづらい文章ですみません。馬鹿馬鹿しい意見だと思うのなら無視して下さってもかまいません。
[
記事表示にもどる
]