Re:各種期待値 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
レイ(1033)さんは No.1688「Re:各種期待値」で書きました。 >会長(1221)さんは No.1686「各種期待値」で書きました。 >>>ロングソード=メイジスタッフ>フォースセイバーということでしょうか? >>シルバーさんがどういう計算をされているかわかりませんが >>平等に計測できるように相手を装甲0、回避0と仮定します >>キャパ状態平等にするためセイバーとメイジスタッフ両方威力MAX命中無振回数無振とします >> >>ロンソ370*0.47*12 トータルダメ2086.8 攻撃一回期待値173.9 キャパ1当たり208.68 >>メイジスタッフ350*0.5*1.5(追加攻撃発生率50%の場合)*10=2625 攻撃1回期待値262.5 キャパ1当たり262.5 >>メイジスタッフって追加攻撃の威力って下がってましたっけ? >>そしたら期待値もうちょっと下がりますがさすがにメイジスタッフ>ロンソの気がします >> >>セイバーとロンソ比較した場合、条件をそろえるためキャパ10であわせ(威力43) >>これも面倒なので精神は0とします、最大威力の場合魔術14必要とします >>セイバー >>魔術14近接0の場合:43*9.5*0.45*8=1470.6 期待値183.825 キャパ当たり147.06 >>魔術12近接2の場合:43*8*(0.45+0.06)*8=1403.52 期待値175.44 キャパ当たり140.352 >>魔術10近接4の場合:43*6*(0.45*0.12)*8=1176.48 期待値147.06 キャパ当たり117.648 >>ロンソ >>近接14の場合:370*(0.47+0.42)*12=3951.6 期待値329.3 キャパ当たり395.1 >> >>単純計算で理力値最大値でも近接が12相当の命中がないとロンソの期待値は超えられません >>相手が物理防御強いのが多かったり属性関係やらその他パラメータを考慮しても >>メイジスタッフ>ロンソ>セイバーとなるとおもいます >> >>>理力の最大の魅力はやはり威力ですから >>やはり最大値を伸ばすほうがいいとおもわれますね > >サイコガンには修正が加わってないですよね? >サイコガンとも比べてみるのはいかがでしょうか。 >フォースセイバーが現状の性能で不遇なら、それがより分かりやすくなると思います。 >サイコガンは属性変更出来なかったりそもそもの理力係数?の違いもあるんでしょうけど。 >Phaなら魔術射撃の両立が容易で、前期に理力を上手く扱ってたのはPhaだったような?
[
記事表示にもどる
]