Re:カウンターについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
とぅるやな1026さんは No.2734「Re:カウンターについて」で書きました。 >前期よりの鈍足頑丈型がカウンター強すぎると強すぎるんじゃないの論者です。 >今までにPri、Sor、Mysでカウンターの使用経験あり。 >今期はBerで使用しています。 > >鈍足、故に他の攻撃が命中3%の相手にすら必中というのが美味しいです。 >本日も、オールワンゼロをカウンターで狩りました。 >特に対人戦では低装甲Sレンジが妙に多いので使用頻度高いです。 >その反面、クエストではStrいないと使わないことの方が多い為に待機装備ではカウンターを使っておりません。 > > > >高い命中でも良いと思うのですが、必中が拙いのではないかな・・・と思います。 >かつて、Cleの補助回復魔法が命中100%だった頃に、速度を上げる意味がないとばかりに同じタイプの速度を上げないCleばかりになってしまいました。 >同じように速度上げない反撃Batばかりな世界になってしまったら、多様性を好む私としては面白くないですね。 >(カウンターだけでBatが戦えるわけではないので、そこまで極端なことにはならないと思いますが) > >提案としては、『カウンターを必中ではなく、高命中兵器にする』 > >基本命中80%とか非常に高い数値に設定。 >高移動力機は今までどおり必中に近い状態で。 >鈍足機でも速度上げたり、命中にキャパを振れば・・・という状態に。 > >単なる弱体化ではなく弾数増も同時だと良いのかな、と思います。 >高速機は当たるけど全弾使い切るまで耐えることが難しい。もしくは避けてしまって発動しない。 >鈍足機は耐えられるので当たらないリスクもあるけど全弾きっちり使い尽くせる。 >誰でも必中ではなくなる替わりに、装甲耐久を上げた高速機や速度を上げた鈍足機などカウンターに特化した人なら今まで以上のダメージソースになる・・・という感じです。
[
記事表示にもどる
]