Re:ちと主観が入りまくりました へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
Dice_K(1028)さんは No.1759「Re:ちと主観が入りまくりました」で書きました。 >ロゼ(1082)さんは No.1757「Re:ちと主観が入りまくりました」で書きました。 >>>コレが使えると、シングルを除き、明確な弱点とした筈のSレンジが穴でもなんでもなくなります。 >>すみません、要領を得なかったもので、ひとつ質問です。 >>現在、テスターの方を待機装備を拝見する限り、 >>GMが明確な弱点と言ったはずのSレンジがオーラショットで補われておりますが、 >>Dice-Kさん的にオーラショットを議題に出さずに、あえて広域射撃を議題に出したのはなぜでしょうか? >>意見を拝見させて頂いた限り、ちょっと見えてこなかったもので…。 >> >>てきとーな意見ですが、 >>射撃広域は弾数が少ないですし、物防の影響は受けますし、 >>オーラショットOKなら良いんじゃないかなぁ? >>…ってな風に思います。 >> >> >>まぁけど、確かに明確にGMがSレンジを弱点と明言したにも関わらず >>射撃広域とオーラショットを見逃した(許した)件については「?」と思ったりはしますね。 >> >> >>でも、完全にイメージの話ですが、 >>私はフロントミッションとかすきで、そのゲームに出てくる起動要塞だと、 >>焼夷弾とか範囲攻撃をしてくるヤツがたまにいたりするので… >>まぁ、あってもいいかなぁ?とは思ったりします。 > > >えーと、その前の書き込みで書きましたが、 >Guaから射撃取っ払った事で、Ramは従来の射撃Guaの延長線上にあると思っているからです。 >私自身はキャパはうんと増えてるけど、Ram登場前の今期のGuaが射撃使えた時より、Ramのほうが大分マシとも考えています。 >・・・というのは、撃って当たらなきゃ殴れば良いんだし、殴っても当たらない状況なら回復で壁になって居座れるからですね。 >焼夷弾はジオブレだと属性ブラスターって考えていいのかな? >使えるかどうかは判りませんが、氣が使えるならNGじゃないかなぁ、コレ。 > >・・・まぁ、ロゼさんが書いてますように、単体相手ではオーラショットや相手次第ではダブショやスナイプショット・・・ >この辺あると、ブーストアームが無くたって、射撃耐性の無い相手にとってはSレンジも別に明確といえるほどの弱点じゃないのですけれどね。 >グレネードでSレンジが穴じゃなくなるのは、主にクエスト運用時の切り込み複数TGの時。 >ウチだとちょっと寄り付けない、この間実装された新クエストなんかは後衛はRamが一番安定するんじゃないかなと思います。 > >現状、Ramが強すぎるっていうより便利過ぎて、他の射撃騎の利点が霞んで見えてしまう事を問題にしたいです。・・・ちゃんとありますけどね! > > >私自身は実装当初からWar系+Gun系単発構成が、他の射撃騎との共存じゃね?と主張してきたつもりです。 >敢えて加えるなら先ほど書いた属性ブラスターは禁止としようぜってとこくらいかな? >・・・が、実際はブーストアームが無くなって、連続は残ってますし、ちとコレ以上は私の価値観の押し付けでしょうね(^^; > >他の人が問題ないと感じてるなら、別に構いません。 >でも、ぼやいたりRam強過ぎって騒ぎ立てるのは止めようぜ!
[
記事表示にもどる
]