Re:仕様変更による騎体スペックの上下について へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
野谷紫 九条(1005)さんは No.1868「Re:仕様変更による騎体スペックの上下について」で書きました。 >チューンして予想以上に上がった時と、あまり上がらなかった/むしろ下がった時とだと、正反対なだけの事とはいえ後者の方が記憶に残りやすいと思いますし、モチベーションの低下にも繋がると思うので下方修正は一斉適用が良いと思います。 > >上方修正は一斉適用しない方がチューン/最適化の価値が上がるので良いんじゃないでしょうか。 >ベーシッククラスに比べて最適化しづらい(マト作成からやらないといけない)のもアドバンスドクラスの特徴だと思いますし、アドバンスドクラスがメリットばかりというのもどうかなと。
[
記事表示にもどる
]