腐食問題、胴命中型への提案? へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
ジリアン(1307)さんは No.629「腐食問題、胴命中型への提案?」で書きました。 >補助魔法、虚しかったですよね(T△T) >Cle修行の頃に、GM様に仕様ですか?って確認して。 >修正が入った頃には補助魔法とオサラバしてた、私ですが(笑) > >>腐蝕Aと腐蝕Bに内部でわけたり、腐蝕と腐食にするとかで >>ダメージ無し系を違う効果に分けちゃった方が楽かもしれませんけど。 > >システム的な難しさはわかりませんけど、その方がしっくりはきますよね。 >威力増加系アビ発動した場合に…… >1.通常兵器、ダメージアップ >2.補助魔法・閃光・広域腐食(腐食B)、特殊効果アップ >3.胴体命中が特殊発動判定条件の付加兵器(電撃・侵食・腐食A)、 > ダメージアップorダメージ+特殊効果アップ >というのが、現状出ている改善案?? > >柳屋さんは、3.を後者にしてあげてもいいんじゃない? >という意見ですね(^^)” 私もその方が……(笑) >確かに胴体命中時のみなので、そこまで劇的ではないですし、 >増幅や熱血はMやWのアビですから、CCしてそれらを使うことに面白みが出ます。 >交差はTのアビなので、また違ってきますけど……純粋に「クリティカル」なら、 >閃光や腐食で発動してしまう(というか、消費してしまう)のは何だか(^^; >交差を使ったことないので、細かいことは私には不明ですけど(笑)
[
記事表示にもどる
]