GF賞品の問題点その2 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
某(2006)さんは No.986「GF賞品の問題点その2」で書きました。 >3、同じGF賞品で格差が大きすぎる >E属性であり威力が高いレイガン・必中かつ高火力であるシャイニングクラスター・ >セラフィックウィングは他のアイテムでは代替できない性能を持っており、不可代替 >性のない1stクラスブレード、翔光拳(どちらも攻撃性質そのものは通常武器にもある >ため)、そして理由は後述しますが、闇属性のクロノスアイ・エターナルシャドウが >バランス上最も弱く、上位三種との落差も激しいです > >#ちなみにエタシャに至っては、DIやツインペネが10万で売れるご時世の中、競売にか >#けて底値設定の50000Crで売れました、買い手の他に競売参加者は一人もいませんで >#した、つまりこの装備はプレイヤー側から見て50000Crの価値もないと考えていいの >#ではないでしょうか? > >4、時期に係わらず終盤でも最強の装備が手に入ってしまう >つまり終盤になっても手が付けられないのに、序盤〜中盤でその最強の武器が手に入 >ってしまい、尚且つ技術的に使用が可能な状態にあります >同時に数の氾濫も招き、コロシアムでは一種の光物以外お断り的な雰囲気ができてい >るのは否めません > >5、より強大になった能力を抑止する機構を持たない、または足りない >GF賞品の存在自体もGFに参加するためのコロシアムで著しく有利であり、GFへ >の参加率も高めてしまいます >また、GFでのGF賞品使用は禁止されていますが、複数回優勝した時の賞品は素通 >りで使用されており、連勝に貢献しているケースすらあります > >勿論何度も優勝するのは得難い事ですし、それに対しての報酬も一面の理があります >が、そのお陰で更に何度も出場できて優勝できて、更に・・・では対人のバランスとし >て成り立っていません
[
記事表示にもどる
]