Re:リセットを迎えて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
翠漣(2087)さんは No.1054「Re:リセットを迎えて」で書きました。 > >・キャラの属性 >先日の共鳴・非共鳴と循環関係の実装は、 >元になった板頭さんのご意見からするに >能力修正以外のアプローチから属性の偏りをなんとかする、 >という意図があるのだと思いますが。 > >で、逆説的ですが、メタ的にどうこうするシステムを導入したなら、 >やはり中途で属性を変更できるようにすべきでしょう。 >あれは理屈の上では「プレイ中徐々に」偏りが解消されていくものなので、 >途中変更不可ではゲーム開始時に偏ってそれでおしまい、 >という可能性も多分にありますから。 > >具体的にいうと、アドバンスドクラスへのクラスチェンジと同じ要領で >任意の「エレメントのマトリクス」を所持して特定のクエストに行ったら >マトリクスが対応する属性に変更できる、くらいの制限でいいかなと思います >もちろんグランドファイト中は変更不可で。 > > >・続武器関連 >物理格闘武器とGunner系用の近接武器を増強してほしいと思います。 >それぞれへビィナックルと、スペツナズorショットランサー以上の武装が >未だ出現していません(いやまあ、実は存在はするのかもしれませんが) >War系の格闘武器は氣属性ばかり、 >Gun系は射撃武器だけ使っていればいい、 >というのは装備・育成が固定化されて面白みに欠けるかと思います。 >状況に応じた武器の使い分けがゲームの面白さのひとつであることは >異論はないでしょうし。 >(故にGF武器は廃止すべきだと思うのですが、まあ、これは余談) > >物理格闘武器の増強は、弱いという意見も出ている格闘Craや、 >格闘Pri強化にも繋がるかなぁと。 >それに、射撃Fig用にはスピキュラム、射撃War用にオーラバースト、 >あるいは近接Mag用にフォースランサーなどといった亜流用(失礼)の武器が >存在してるわけですし。 > >イロモノ屋の偏った要望かもしれませんが、これもご一考を願います。 >
[
記事表示にもどる
]