Re:マテリアルナックルSについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
ロゼ@1082さんは No.2258「Re:マテリアルナックルSについて」で書きました。 >かずあき(GM)さんは No.2248「Re:マテリアルナックルSについて」で書きました。 >>したがって、マテリアルナックルSが弱いという意見は受け付けませんが、ベースとなったメガイーターが同じ技術7武器としては弱いということでしたら検討します。 > > >このあたり、私なんかは話を伝える事が下手なので…改めて。 >もうはっきり言ってしまうと、メガイーターが技術7相当の武器としては弱すぎます。 >Tの武器だからウィップはある程度優遇されているとしても現状の時点で >ローズウィップとメガイーターは同必要技術値とは思えない程の性能差があります。 > >・侵食発生の機会の回数で差が出る。(連続効果と侵食効果がシナジーしすぎている) >・与ダメージ効率、命中値、攻撃可能レンジ全てにおいて、ローズウィップにメガイーターは負けている。 >・侵食できる機会回数で負けているにも関わらず侵食ダメージは、ほぼ同等の追加侵食ダメ > >もうこの3点の時点で、メガイーターは厳しいのです。 >マテ:Sはさらに追加侵食ダメでも負けているので、厳しい目で見ざるをえません。 > > >私がともかく一番デカイと思っているのは機会回数の差です。 >まず胴に当たらねばいけない効果で、ほぼ同等の効果であるので、 > >これは格闘Craft的な意見ですが(格闘Asnはどうなのかわからないため) >なので、次に影響力がある腐食の方が優秀という見方でいます。 > > >マテリアルナックル:Sが元武器メガイーターから変わらないのであれば、せめて… > >1.ウィップ系とイーター系で侵食発生の機会が埋まるように発生率に差をつける。 >2.上位イーター系は連続武器になる。 >3.ウィップ系とイーター系で侵食ダメージにはっきりと差をつける。 > >このどれかが欲しいなぁと思ったりしております。 > > > > >ただ個人的には技術7武器相当であれば、いいのであれば…、検討するのであれば、 >イロードナックル化を希望します。腐食ツヨイヨー。 > > >>なお、元々の話題の価値に関しては、他のパラメータと違い、かなり適当に決めているので、こちらは検討します。 >> > > > >これはぜひともお願いします。元武器次第でいろいろと話が変わってくるとは思いますが…… >
[
記事表示にもどる
]