Re:傭兵雇用システム//費用 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
みかほし(1015)さんは No.849「Re:傭兵雇用システム//費用」で書きました。 >投稿したとあとに、分かりにくいなと感じたのと補足… > >>これは、自分のRKが高くなるとクエストも上に行くことになります。そうすると、成長しない傭兵はどこかのタイミングで入れ替えなくては行けないと考えます。 >>この方法のメリットは、雇うときにお金を払わないため、はじめたばかりの人にも使いやすく(装備を買う所持金を圧迫しない)、ある程度の期間を継続する意思を持ったときにお金を払えるという点です。 >>どんな短い期間でも、雇えばまとまったお金が必要になるため、「高ランクになった人たちが横移動用に雇い入れ、CRK1を手に入れたらさっさと手放す」ということがしにくくできていたら良いなという感じです。 > >プレイヤーは戦闘ごとに成長するため、クエストを先に進めようとしたら、同じ傭兵を使い続けるのは困難になります。 >そのため、傭兵を雇うチームはどこかしらで、傭兵の入れ替えを行うと考えられます。 >傭兵を入れ替えるためには、古い傭兵をチームから解雇するという作業をすることになり、このときにお金を払えばと考えました。 > >メリットとしては、 >・雇うときにお金を払わないため、はじめたばかりの人の所持金を圧迫しない。 >・ゲームを継続する意思を持ったときにお金を払える。 >・短い期間でも、雇えばまとまったお金が必要になるため、「CC用のCRK1を手に入れるために短期でチームに入れ込む」がしにくい(と思います)。 > > >問題点として、傭兵以外のチームメンバーがチームから除隊して、新たにチームを結成すると傭兵代未払いになりそうということです。 >#傭兵のいるチームから自分が離脱するときにも傭兵代徴収のイベントを起こす、もしくは、傭兵がいたらチームから離脱出来ないようにして、傭兵をチームから除隊させるための特別な場所を用意すればいいのかな…? >とりあえず、プログラムの書き換えという点でみると大変そうです…。
[
記事表示にもどる
]