Re:ターゲッティングについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
新吉(1469)さんは No.770「Re:ターゲッティングについて」で書きました。 >あまりタゲ対策はしていないのですが、一応Magの立場として一言(^^; > >結論から言えば、後衛がFigに負けるのはそれで構わないと思います。 >一般のFigさんは言わば「対後衛に特化した待機装備」になっているでしょうし。 >現状の私程度でも、全力で対策装備をすれば対抗出来なくもなさそうです。 >(割にあわないと思うのは否めませんが…) > >ですが、その上でも2つ、問題だと感じることがあります。 > >1つ目は、既にいくつか出ている攻撃力の問題です。 >Figの火力がGunの火力より劣っているとは、現状を見る限りとても思えません。 >その火力で、ただでさえ装甲・耐久のない後衛を狙ってくるというのは… >さらに言えば、トップクラスに硬いMag系でも、高威力の乱舞に対して >まともな対策するのは不可能ではないのでしょうか? > >2つ目は、タゲにより得られるアドバンテージに差があり過ぎることです。 >ジオブレでの3すくみとして、後衛>W系>F系>後衛…というものがあると思います。 >しかし、現状では、後衛>W系、W系>F系、の相性によるアドバンテージに対して、 >F系>後衛、によるアドバンテージが大きすぎるのではないでしょうか? > > >これらへの対応策として、後衛及びW系の火力の強化、もしくは >F系の火力の減少を提案したいと思います。 >(Cle等との兼ね合いがあるので、難しい調整になるとは思いますが)
[
記事表示にもどる
]