耐久力のインフレについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
すを(1032F)さんは No.774「耐久力のインフレについて」で書きました。 >ちょいと気になった所があったので > >RK100前後になり、全体的なバランスが耐久力有利に偏りすぎたための感がありますが >ここで疑問に思ったのは武器の強化バランスと耐久力の上昇バランスの差異です > >武器の方に関してはまず上位ランクの武器になるほど命中が下がり、威力、出力のパフォーマンスが悪くなるのですが >搭載チューンごとに上昇値が固定のキャパに対して、単位キャパで出せる威力は悪くなっていってるんですね > >反面、装甲と耐久は搭載と同じようにほぼ単位チューンで固定値が上昇してますが >装備の制限を受けてません、単位装甲・耐久で出せる耐久力は両方の相乗効果もあって >逆に高い数値でのチューンになればなるほど効率良くなっています >段々と効率の悪くなる武器と、返って効率が良くなる装甲&耐久 >これはちょっと変なんじゃないかと > >なので装甲&耐久を弄るのなら、高い数値のチューンになればなるほど効率を悪くしてもいいのではないかと思います
[
記事表示にもどる
]