Re:シングルGFについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
某(2044)さんは No.1133「Re:シングルGFについて」で書きました。 >言われてみればこの辺りの罪悪感の薄さは、確かに他人に直接迷惑をかけない為がための物ですね > >誤解されないように書いておきたいのですが >自分は準優勝賞品の未配布という決定を撤回して欲しくてこの件に当たっていません、正確にはそれが成されれば理想的ですが、限りなく不可能だと考えています >それでもこの件について追求しているのは、自分の発言が原因の一つとなった事で「他人に迷惑がかかった」のなら、それについて理由を追求し、少なくとも当事者を納得させる責任が自分にあると考えているからです >故に以下の二つ事項の解決がこの争議の終幕に繋がると考えています > >1、何事も拡大解釈すればどこまでも悪い事にできるので、「他人に迷惑をかけない行為」のある程度明白な線引きか、グレーだと疑われるケースに遭遇した場合の処理方法(例:グレーな事項があった場合、どんな利益が絡んでても必ず予め伺いを立てる、他の方の意見にもあったように明文化された判例の参照等) >2、準優勝賞品の廃止の実行、そして左文字さんの言葉を借りれば遡行適用の施行について、予定、及び合理的な理由の説明 > >以下、説明に続きます
[
記事表示にもどる
]